mixiユーザー(id:2505283)

日記一覧

年賀状の端にでも載せようと、アメリカインディアンの神 Kokopelli の体形を変え、笛を尺八風に、さらに顔の前に鼻笛を設置。Inkscapeでベクトル画像として作成。Kokopelli_Shakuhachi_NoseFlute100.png

続きを読む

猫の生態は100年程度では変わりませんが、種類は尾の短い日本猫がほとんど。「百猫画譜」立斎広重画 明治11年(1878)http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/851533近代デジタルライブラリー

続きを読む

明治の尺八家の肖像画
2015年11月28日00:05

「万家肖像雅名集」という書籍で3名を発見。原如童  神田区宮本町十四番地松本桂月 日本橋区本銀町三丁目十七番地荒木古童 浅草区下平右衛門町十二番地この時代らしく住所付き。明治27年(1884)発行その他、気づいたのは琴は5名掲載(中脳嶋松聲、山登萬

続きを読む

日本の鼻笛の聖地 三重名古屋付近?のテレビ番組NHK大分「しんけんワイド大分」

続きを読む

広岡浅子著の「一週一信」婦人週報社 1918年(大正7年)が近代デジタルライブラリにありました。他3冊に、名前が出てきたり、前書き程度を書いています。http://kindai.ndl.go.jp/search/searchResult?SID=kindai&searchWord=広岡浅子また、「吉田松陰の母」

続きを読む

Bocarina改造の試み
2015年10月13日22:54

改造と言っても、スコッチテープを斜めに貼るだけです。高域がかなり出しやすくなりますので、試してみる価値はあります。その分、低域がある程度悪くなりますが、貼り方によってバランスを調整することができます。少なくともプラ製の「フッピー君」などより

続きを読む

>尺八奏者とスケーターの共通点や問題点をあぶり出し、今後の自分たちが為すべきこととは何かを問うとのことです。『根っこは何処へゆく』出演は、奥田敦也/小菅大徹/松本宏平/柿堺香/三橋貴風/志村哲(禅保)/キク・デイ/アルクヴィン・ラモス/前川

続きを読む

尺らく会で、NHKの「ピタゴラスイッチ」のテーマも吹きました。難しい曲ですが、原曲がリコーダー他の民族楽器系の栗コーダーカルテットの作品のため鼻笛にも適しています。最後の音の音程が特に悪かったのが悔やまれますが、現状ではこんなものでしょう。ダ

続きを読む

先々週の第6回尺らく会では祝結婚の福山雅治さん「桜坂」をメインに吹きました。Youtubeで公開中.

続きを読む

最も好きなバンドの一つだった「たま」(イカ天でブレーク)のメンバーの中でも異彩を放っていた知久寿焼が、ライブで鼻笛を吹いていました。日付が2007年11月と2008年2月となっているので、かなり前から吹いていたようです。個人ブログよりhttp://www.geocit

続きを読む

オランダのプロ奏者Rogier de Pijperさんhttp://www.flutecolors.com/トランペットのように吹く、声を出しながら吹く、重音の出し方、風音、パッという爆発音、歌口を口で塞いで、息を出す/吸う の音、キーを打つ、ささやき音、循環呼吸 など。

続きを読む

NHK-FMで日曜にやっていた、栗コーダーカルテットの約2時間番組「栗屋敷」を録音して聞く。http://amass.jp/61207/萩原健太のリクエストで新たに録音したZEPの「Black Dog」を聞く。なかなかいい。http://www4.nhk.or.jp/P3345/↓久しぶりに聞いた栗コーダー

続きを読む

鼻笛の新奏法?
2015年08月19日18:52

富士山頂のボヘミアンラプソディーのギターソロで試した中指で切る高速トリルの方法を解説したGIFアニメを作成しました。操作は易しく、はっきりと音を切ることができます。中指と人差し指は入れ替え可能です。High Speed Nose Flute Trill Methodhttp://www-

続きを読む

2015年8月14日14時過ぎ、富士山頂、剣ヶ峰の北側の火口脇でイヤホンからiPodで音源を聞き、鼻笛でQUEENのボヘミアン・ラプソディー全曲を2回吹いてきました。1回はカラオケを聞きながら、2回目は原曲を聞きながらです。風が時々強くなり、乾燥で喉が枯れて

続きを読む

ヨルタモリで鼻笛
2015年07月13日00:32

来週日曜夜(7月19日)の「ヨルタモリ」のゲストは、三谷幸喜で、鼻笛も吹くようです。

続きを読む

尺八・篠笛・箏・ケーナのプラグインを掲載しました。尺八https://musescore.org/ja/project/shakuhachi篠笛https://musescore.org/ja/project/shinobue箏https://musescore.org/ja/project/kotoケーナhttps://musescore.org/ja/project/quenaプラグインの全

続きを読む

まだ Experimental Build ですが、X11(X Quartz)上でなく、MacOXS上でそのまま動作するInkscapeが公開されていました。コピー&ペーストもビットマップになることなくcommand+C/Vで正常に動作し、日本語も直接入力でき、素晴らしい!!日本語文字のカーニング

続きを読む

MuseScoreで三味線・三絃譜
2015年06月04日20:50

ギターやウクレレのタブ譜作成機能を使って五線譜の下に、三味線・三絃のタブ譜を並記する方法を解説したページを作成しました。プラグインではなく、既存のMuseScoreの機能を使っただけです。当然ながらギター、ウクレレやチャランゴ等でも同様です。MuseSco

続きを読む

谷中のcom so koya(コムソーコヤ)誰か参加 or 知っている人いますか?体験記http://rocketnews24.com/2014/11/11/507782/ここhttp://roots-bamboo.jugem.jp/

続きを読む

MuseScore Ver2に対応したケーナ(ボリビア)の運指等を表示するプラグインを公開しました。運指のみに加え、運指+ドレミ、CDE等の音名表示、色や位置の指定ができます。http://www-b.uec.tmu.ac.jp/shakuhachi/MuseScore_Quena/運指は、uchiさんのサイト等

続きを読む

尺八のロツレチ部分は同じですが、カタカナ表記を五線譜の♯♭に合わせて表示するようにしました。篠笛版も同様で、五線譜の♯♭に合わせた数字譜とし、両者ともに英語音名のCDEFG表記を同様に加えました。継ぎ足しばかりで、益々ソースが汚くなりましたが、

続きを読む

2015年度版をPDFでダウンロードして眺めてみました。(28頁)他にも1999年から2014年までの各年の統計がPDFで公開されています。年々売り上げ数は減っていても、総カタログ数では増えているようです。シングルCD以外、ほぼ全てが右肩下がり。新譜数は、8

続きを読む

連休中にプログラミングしていたMuseScore Ver2用の五線譜の下に和楽器の音符を振るプラグインを正式公開しました。併せて、書籍に載っていなかったMIDIデータから五線譜を作る手順のページも作成しました。MuseScore Ver2でMIDIデータから楽譜を作成する手順

続きを読む

米ローリングストーン誌の集計がインフォグラフィックスになっていました。いろいろな楽器が描かれていて興味深いものです。和楽器はありません。1位の楽器は、ドラム 94曲エレキギター 74曲エレキベース 69曲ピアノ 46曲アコギ 34曲チェロ 

続きを読む

Win95よりもGoogleよりも前の100人に1人もインターネットを知らなかった時代から20年経ち尺八に関する情報も十分得られるようになり、少しはいい状態になっていると考えられます。いまだに当時と同じHTML直書きによる原始的なページです。http://www-b.

続きを読む

MuseScoreの解説本が発売
2015年04月30日00:07

楽譜の書き方の入門から入ってい、中級程度の楽譜作成まで書いてあるそうです。いちよう買ってみる予定です。「MuseScore」ではじめる楽譜作成工学社 4月25日発売 A5判 160ページ 2,052円http://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/978-4-7775-1890-6著者は

続きを読む

MuseScoreは、3月に公開されたVer2で、ずっと便利になり後戻りができなくなりました。そこで、まず尺八譜を五線の下に振るプラグインの作成にとりかかりました。改良点•プルダウンメニューで選択できるようにした。•タイでつながっている後ろ側

続きを読む

「真珠の耳飾りの少女」
2015年04月11日21:10

フェルメール作の少女がジーンズをはいてポットを持った全身像が良く出来ていました。同、デジカメを持ったものは、そこそこ。ジーンズの全身像http://i.imgur.com/miC8i.jpgデジカメで写真を撮っている像http://kottke.org/12/10/girl-with-a-pearl-earring-

続きを読む

コンサートグランドピアノであっても、弦の長さを十分に確保できないので、低音部では弦の張力を弱めているため倍音構成がおかしくなっているが、最大3m3cmの弦を使ったことで、改善されているとのこと。MP3で聞いたところ、普通のピアノとはかなり違う興味深

続きを読む

NHKの番組「歌う人生劇場」に尺八の人間国宝「沼田清治郎」が登場。モモクロ的なアイドルグループの「チームしゃちほこ」が歌う「満腹!笛ロマンス」も!(作:バカリズム、ヒャダイン)持っていた尺八は、竹管、木管 悠などいろいろ。人間国宝 沼田清治郎

続きを読む