mixiユーザー(id:21587781)

日記一覧

小話2023年8月分下
2023年08月31日04:54

現在の我々は自身が生きてきた、現代史です。我々はみんな、まさに、この時代を生きてきているのです。それに実際問題としては、データが完全に出切っていない可能性があります。国際的にも情報公開法といって、30年間は資料を出さないことが認められていま

続きを読む

小話2023年8月分上
2023年08月30日06:50

アメリカが今も原爆投下を肯定し続ける理由は、核好き自民政権の大罪でしょう。大沢たかおのキングダムの再ブレークで蘇る熱愛報道に綾瀬はるか「別れろというなら女優を辞める!」 とのことです。ラクサが日本で大ヒットしています。シンガポール料理は美味

続きを読む

検察が威信を取り戻す
2023年08月29日05:04

東京佐川急便事件で、特捜部の捜査能力の低下が厳しく指摘されたことで、法務・検察当局は1992年暮れから、「特捜検察」の威信回復をめざし、再編成の方向で検討を行っています。それが功を奏したのか、 翌1993年3月6日、特捜部は、前自民党副総裁

続きを読む

加藤紘一先生の脱税容疑
2023年08月28日04:57

石原莞爾平和思想研究会で講演などを行っていた元自民党幹事長の加藤紘一先生が、自分の資金管理団体から毎月送金を受け、自宅マンションの賃料や生活費に充てていた問題に関して、一部の新聞が、流用した9千万円が個人所得にあたるとして、特捜部が加藤本人

続きを読む

第一次世界大戦の原因論やその前史に関しては、現在までに膨大な量の研究史の積み重ねがありますが、そうした中で特に多くの刺激を受けたのがポール・シュレーダーの論文です。彼によれば、1914年にヨーロッパの平和・安定を維持していたシステムを崩壊さ

続きを読む

パナソニックは2011年5月、神奈川県藤沢市と共同で、同市内の自社工場跡地に1000戸規模の「スマートタウン」をつくると発表したことがありました。構想には東京ガス、パナホーム、三井不動産、三井物産なども参加しています。太陽光発電システムと家

続きを読む

農薬中毒で苦しむ国
2023年08月25日05:23

WHOによると、世界中で毎日約7万件もの農薬中毒が起きているといいます。中毒の大半は、農薬の管理や使用中に注意を払うことが困難な貧しい国で発生して、毎年2万人が亡くなっています。海外からの農作物が日本に大量に入っていますが、その裏にこのよう

続きを読む

汚れをとる火をつける
2023年08月24日08:31

食器洗い乾燥機でもあればいいのだが細い口のビンの中は手では洗いにくいです。そんなときには卵の殻を使うとよいのです。卵の殻を細かく砕き、水と一緒にビンの中に入れ、口をふさいで、ビンを上下に振り洗い流すだけで綺麗になります。コップや徳利などを洗

続きを読む

平和主義者は国を亡ぼす
2023年08月20日07:27

地中海のど真ん中、北アフリカの一角(現在のチュニス近辺)に位置するカルタゴは、地中海の覇権大国として君臨していました。もともとはフェニキア人の植民都市で、地中海貿易で富を築いた商人国家です。これと対峙したのが新興の軍人国家ローマです。まずシチ

続きを読む

日本の福祉元年
2023年08月19日08:59

歴史的と言ってもいい沖縄返還で、戦後日本は完全に終わり、新しい日本の歴史がはじまりました。同時に、条約の批准とともに佐藤内閣の役割は終わり、昭和47年(1972)6月に佐藤首相は辞意を表明します。それにしても佐藤内閣は長かったのです。昭和39

続きを読む

ポケモンスリープとは
2023年08月18日04:57

子供たちは夏休み、この時期に勉強を努力するかしないかで大きな差が出てきます。子供たちにとっては楽しい夏休みですが、親御さんは「宿題はやった」「アイスばかり食べない」「早く寝なさい」を何度も繰り返し言わなければならないという状況になっているの

続きを読む

ビッグモーター不正事件
2023年08月17日04:57

ビッグモーターの不正事件が明るみになってきています。不正と聞いて想像できる範囲を超えているように思えます。故意に車をゴルフボールなどで傷つけた上で修理費用を水増して、保険金を不正に請求するという、保険会社を巻き込んだ悪質な実態が判明していま

続きを読む

内地への退却について
2023年08月16日04:50

戦争論のなかに「内地への退却」という言葉があります。内地への退却戦が有利な条件として、クラウゼヴィッツはふたつあげています。ひとつは敵国に攻め込んだ攻撃軍の戦闘力の弱体化。これに反して退却軍の戦闘力は国内で増強されるのがふつうです。いまひと

続きを読む

新型コロナウイルスの大騒ぎは、田中宇先生によれば最初から意図的に、アメリカ諜報界を牛耳る隠れ多極派が動き、中国の武漢ウイルス研究所にて米中共同で研究されていた新型コロナのウイルスを2019年秋に外部に漏洩させたと分析しています。コロナ騒動で

続きを読む

民主党政権の時に浮上した群馬県八ッ場ダムの建設問題のように、水力発電は環境破壊の代名詞として世界的にも低調です。一方で、環境負荷が少ない小水力発電 (設備容量が1万kW以下)は有力なクリーンエネルギーとして人気を集めています。2009年、世界の小

続きを読む

2009年のデータでは、全世界での太陽光発電量は1100万kWで、2008年比にして50%増加しています。また、アメリカのファースト・ソーラー社は太陽光発電によって1年で100万kWを生産した初の会社となりました。サウジアラビアでも2016年、

続きを読む

財界ピラミッドが依存する電力マネーの公金を1基新設すれば4000億円とも言われる莫大な建設費が動く原発には、炉心メーカーの東芝、三菱重工、日立を筆頭に、プラント設備には鹿島、大成、清水を筆頭としたスーパーゼネコンがそろって食い込み、立地対策

続きを読む

ソニーやホンダは新技術をどんどん導入し、それによって新製品を開発していく、これは他の会社にもいえることで、戦後の日本企業の経営戦略の基本姿勢です。同時に、懸命な努力をして国民が喜ぶように軽量化、コストダウンし、それが量産化を実現します。する

続きを読む

最初は終戦直後の8月29日、戦犯として逮捕される人が出はじめた時、天皇陛下は「戦争責任者を連合国に引き渡すは真に苦痛にして忍び難きところなるが、自分が一人引き受けて退位でもして納めるわけにはいかないだろうか」と木戸幸一内大臣にもらしています

続きを読む

サンフランシスコ講和条約は、参加52ヵ国のうち日本と48カ国が署名し、ソ連、チェコスロヴァキア(当時)、ポーランドのいずれも共産主義の三ヵ国が拒否しました。ソ連は日本再軍備制限案を盛り込む修正案を提出し、それが否決されて調印を拒んだのです。こ

続きを読む

昭和47年(1972)8月31日午前、ニクソン政権の大統領補佐官ヘンリー・キッシンジャーは「裏切り者の連中の中で、ジャップたちが上前をはねやがった」と言い放ちました。その日は、ニクソン大統領と田中角栄総理の首脳会談が予定されていました。キッシ

続きを読む

石原莞爾の日記から
2023年08月07日04:56

木村武雄が公職追放中の昭和24年8月15日、彼が生涯の師と仰いだ石原莞爾がこの世を去りました。胱腫瘍が悪化し、同年6月7日に軍医大佐の宮本忠孝が見舞いを兼ねて診察した際には、およそ十五分おきに血尿と血塊が排出され、激痛が石原莞爾を襲いました

続きを読む

アメリカの初期対日占領政策の目的は「日本を二度とアメリカの脅威とならない存在にすること」にありました。「脅威」には、軍事的脅威だけではなく、思想的脅威も含まれていたはずです。アジア主義的思想に基づいたアジアの団結こそ、アメリカが最も恐れたも

続きを読む

スペインの電力について
2023年08月05日08:27

スペインの送電企業であるREEは2011年3月31日、国内の電力供給に占める風力発電のシェアが、前年同月比5%増の2%に達し、月別統計では初めて最大の電力源になったと発表しています。この時期は、春季休暇のため電力需要が落ち込み、火力発電所の稼

続きを読む

感染症について
2023年08月04日06:21

はやり病の歴史をたどり、コロナ禍に生かす知恵を拾っていく試みは大切なことでしょう。感染症関係の様々な書物がベストセラーに入っています。様々な書物では、「クラスター」という言葉も頻繁に使用されています。総理大臣とか大統領とか王侯貴族は、多くの

続きを読む

東亜連盟の思想も根絶
2023年08月03日06:48

アメリカは、東亜連盟の思想も根絶したいと考えていたのでしょう。石原莞爾の扱いは、アメリカにとって悩みの種だったに違いありません。戦争終結戦後、石原莞爾の国民的な人気は絶大だったからです。敗戦後、東亜連盟は、東条内閣以来の戦争指導に反抗してき

続きを読む

問 欧州の天国とは?答 コックはフランス人、警官はイギリス人、技師はドイツ人、銀行家はスイス人、恋人はイタリア人。問 欧州の地獄とは?答 コックはイギリス人、警官はギリシャ人、技師はフランス人、恋人はスイス人、銀行家はイタリア人。イタリア料理

続きを読む

歴代米大統領の弱み
2023年08月01日05:01

問 バイデン政権で最も進展しているものは何か?答 バイデン大統領の記憶力喪失だ。問 トランプ大統領とバイデン大統領の知識はどちらが豊富か?答 トランプ大統領だ。トランプ氏が学んだことより、バイデン氏が忘れたことの方が多い。歴代米大統領には、知

続きを読む