mixiユーザー(id:187068)

日記一覧

2018年03月28日16:26

柏の葉公園にて。

続きを読む

アイソレータ
2018年03月28日16:14

基板削りあがった。USBコネクタが微妙に寸法図よりでかくてやする羽目になったけどまぁぴったりはまる。あとは部品届くの待つだけー

続きを読む

DDC アイソレーター
2018年03月26日02:05

Amanero Combo384が死んだので買い直そうと思ったら、ebayでCombo384のコピー品に本家が駆逐されそう。なんだかどれが本家なのかもう既にわからないので一番安いのを買う。さらにCombo384基板に重ねられるように子亀基板でI2Sアイソレーターをちまちま起こし

続きを読む

「Invalid or not authorized transaction!」フラッシュクリア後、無常にもツールから返されたのはファームアップデートできないとの表示であった。が、書き込みツールを起動したままでCombo384をつないだUSBケーブルを抜き差ししてからもう一度書き込みボタ

続きを読む

中華ェ・・・
2018年03月22日20:56

先日ES9028Q2M基板があまりにひどいコンデンサの実装してたからまともなES9018K2M基板の方頼んだら、こっちはさらに劣化して送られてきたのがorz・・・最初のES9018基板:リファレンス通りと思われる容量とオーディオグレードの電解コンデンサを実装ES9028基

続きを読む

ES9018K2M思わぬ収穫
2018年03月20日15:05

foober2000でDSD128は鳴るのにDSD256が鳴らない件、foo_input_sacdが0.9.6以降ではDSDネイティブ256以上非対応になった件とASIOProxyが同梱されなくなったので別途ダウンロードしてインストールしないといけなくなってたらしく、古いバージョン入れたら無事鳴

続きを読む

foober2000のプチノイズ
2018年03月19日18:32

windows10でfoober2000をASIOでUSB-DACつないでるんだけど、ちょっと別ウィンドウをいじるとプチプチと音が途切れる問題。ネットで検索してPreferenceのAvdance設定いじったりしてみたけど直らず。foober2000のタスク優先度を上げても直らず。行き詰っていた

続きを読む

Amanero384ノイズ対策
2018年03月18日21:53

昨日、Amanero384からのノイズ回り込みが発覚したDACだが、有機ELディスプレイの電源に絶縁型3.3VDC-DCコンバータを使うことできれいにノイズが消えた。絶縁型DC-DCコンバータの値段がDAC基板とほぼ同じなんだよなwww有機ELディスプレイに至っては1.5倍だ

続きを読む

一難去ってまた一難
2018年03月17日23:54

例のDAC、音量上げて聴いてたら、サンプリングレート384KHzでキーンと言う矩形波のノイズがするのを確認。どこから回り込んでるのかと調べたら、USB-I2S DDCのAmanero384からどうもGNDまわりでノイズ食ってるらしい。有機ELディスプレイの配線外すとノイズ消

続きを読む

中華DAC基板改造
2018年03月12日19:31

DAC故障問題に関して、回路を追いかけてみたら主電源入った後、1秒程度のディレイの後全体の電源が入るようになってて、全体の電源の制御がMAX2Aのトランジスタでエミッタフォロワ。1秒ディレイは電源投入時のボツッ!っていう音対策だろう。壊れたのはES9028

続きを読む

異音の元は貴様かー!!
2018年03月06日17:51

1年くらい前からバイクのマフラーあたりで鉄板をビビらせたようなカラカラ音がしてて、マフラーに石ころでも詰められたのかと思っていたら・・・マフラーカッターの取り付けがガタガタだった。どうもマフラーが温まってくると取り付け部分が膨張してガタがひ

続きを読む

<2018年03月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031