mixiユーザー(id:18612909)

日記一覧

天元台高原スキー場
2015年01月22日19:39

本日滑ったスキー場は天元台高原スキー場。山形県の最南端にある天元台高原の上にあるゲレンデですカメラお天気は残念ながら曇りでした。吹雪じゃないだけいいかもしれないけど。ここは「高原」と名前についているぐらいだから、標高もとても高いのだ。スキ

続きを読む

昨日泊まったお宿。ログハウスでしたカメラ結構な部分をおそらくオーナーが作ったのでしょうね。夜は結構寒かったですたらーっ(汗)やっぱりちゃんとした宿が冬は良いかもあせあせどうやら昨夜はこの裏磐梯ではマイナス15度まで冷えたらしいからねふらふら木の温かみの

続きを読む

さて、本日のボードはタイトルの通り3カ所のゲレンデを回りました。それぞれが比較的近い場所にあるので、1日で3カ所回ることができましたよぴかぴか(新しい)もう膝はかなり痛くなっているけどね涙今日はどこのゲレンデも快晴でした晴れこれだけなら良いんだけどね

続きを読む

アルツ磐梯スキー場
2015年01月19日17:56

今日のゲレンデはアルツ磐梯スキー場。猪苗代と磐梯(ばんだい)エリアに来ているのですぴかぴか(新しい)ここは福島市の南西で、猪苗代湖のすぐ北、磐梯山、猫魔山のエリアだね。残念ながら、今日は朝から大雪雪雪アルツ磐梯は想像していたよりもずっとビッグゲレン

続きを読む

今回はみやぎ蔵王えぼしスキー場に行ってきました。名前の通り、宮城県側の蔵王なんだね。事前情報では山形の蔵王温泉スキー場よりもずっと小規模で利用客も少ないゲレンデのハズでした。でもね・・・週末な上に、どうやら今日はキッズ無料デーだったみたいで

続きを読む

蔵王温泉スキー場
2015年01月17日21:33

本日のボードは蔵王温泉スキー場。蔵王はとても広大な山ですが、今回のゲレンデは蔵王の中でも山形県よりに位置します。岩手県から見たら随分南下しましたね。もちろん人生初山形です。ただ、蔵王温泉スキー場といえば東北最大級のゲレンデ。そこに週末に行く

続きを読む

夏油高原スキー場
2015年01月16日16:22

今回のボードは夏油高原スキー場っていうところに行きました。「げとうこうげん」って読みます。多分、岩手県の最南端ぐらいのスキー場です。同じ岩手県でも安比よりも随分と南になるけれど、雪の質は悪くない雪新雪はここ数日降っていないのですが降雪量

続きを読む

たざわ湖スキー場
2015年01月15日18:41

本日滑ったのはたざわ湖スキー場。名前の通り田沢湖のすぐ隣にある、数少ない秋田のまともな施設があるスキー場なのです。お隣の岩手県はスキー王国なのにねウインクコースイメージはこんな感じ。名前の通りゲレンデからは田沢湖が見下ろせますカメラこの田沢

続きを読む

雫石スキー場
2015年01月14日16:59

昨夜は岩手県のとある民宿に宿泊しました。安かったので、トイレが和式だったのは衝撃でしたが(笑)今回の旅行で始めて東北に来たわけですが、やっぱり東北に来て地元の人と会話すると、どうしても震災の時の話が出るわけですよねたらーっ(汗)テレビやネットなんかで

続きを読む

安比高原スキー場
2015年01月13日16:24

今日は安比高原スキー場に行ってきましたexclamation安比といえば東北を代表する巨大ゲレンデなんですよスノボ東北を中心に回る1月、安比と蔵王は絶対に外せない。コースイメージはこんな感じです。巨大すぎて、一見しただけではどこがどう繋がってるか把握できま

続きを読む

昨夜は引き続き、安暖庭(アンダンテ)に2連泊しました。ここは個性的な宿で、部屋の中のイスやら机やら、いかにも手作りっぽい感じ。所々に安暖庭(アンダンテ)の刻印がされた手作りっぽいアイテムが置かれていました。多分、ここのマスターが器用なんだろうね

続きを読む

昨夜は安暖庭(アンダンテ)っていう、ペンションに泊まりました。あんまりペンションって泊まらないんだけれど、連休でまともなホテルは空いておらず、じゃらんで比較的口コミの良かったこのペンションを選択しました。結構個性的なペンションでしたよ、安暖庭

続きを読む

ナクア白神スキー場
2015年01月10日17:52

昨日はホテルグランメール山海荘というホテルに泊まりました。日本海を見渡せる露天風呂があり、じゃらんでも高評価だったので予約したんだよ。前評判通り、温泉だけではなくて接客もしっかりとしている良い宿でしたぴかぴか(新しい)そんなに高くなくとも、こういう宿が

続きを読む

八甲田国際スキー場
2015年01月09日17:40

今回は八甲田ロープウェースキー場と八甲田国際スキー場へ。八甲田山というのは山の名前じゃなくて、そのエリアの連峰の総称です。旧日本軍がここで訓練行軍を行って、95%以上が凍死したというエピソードがあるぐらい険しいのふらふらどんなところなんでしょう

続きを読む