mixiユーザー(id:17608066)

日記一覧

儚い感覚
2011年08月10日08:18

それでも抱き合う目覚めであってもせめて愛と名付けたい

続きを読む

パターン
2011年07月27日04:06

今までと類似な出来事があると経験したパターンが選択肢となり実行する場合がある。あるいはしない。よりよいパターンを創ることもできる。

続きを読む

言葉
2011年06月18日21:02

ほとんどが意味のない言葉のようには思えない。一次においての二面性などは考えられないからである。ほとんどは2次においての意味付けにあるのである。

続きを読む

楽しさ
2011年06月08日20:25

自分自身の気づいていない楽しくなるような態度などを伝えると楽しさが生まれる。

続きを読む

偏見という思いは
2011年06月06日17:20

ときめき感じ自らの創造性による出会いを求めている。

続きを読む

もはや
2011年06月05日23:42

思いにおいては人間の営みの延長ではなくなりつつある。

続きを読む

自分自身の感覚を
2011年06月02日19:30

自分自身だけに委任している。他に委任してみようと思ったり考えてみるのもいいかもしれない。

続きを読む

たかおの日記 読みもの
2011年05月23日19:21

この頃、あまり創造をもって、拾う感をもって、繰り返しの構造的思いを控えているが、いまだに養い育てている。・・・何を書いているのだろうか?わからない文が、相次ぐのであるが、このようにわけのわからない言葉を次ぐためには、自分自身のこだわりや経験

続きを読む

自分で
2011年05月21日21:58

自分自身に集めるはたらきがある

続きを読む

途中と普通の構成は
2011年05月15日00:33

普通に始まっています。

続きを読む

伝言
2011年05月14日17:30

何かしらあるものに何かあると反応したと思い伝わっているのは直接、自分自身でないと思いそれを反応としていたり

続きを読む

物語は自由である。
2011年05月06日02:19

だが、その真意は自由からの解放である。その今までの理解において大局の度に相対する展開はこれらの束縛に他ならない。

続きを読む

新たな方向への可能性を示している。

続きを読む

一致
2011年05月01日06:43

それでも、私とあなたは、わかりやすく伝えているのですから

続きを読む

現状を
2011年04月27日20:05

記憶にすると記憶を語ってしまう場合がある。

続きを読む

習慣を逃れ行くならあなたは岐路を行くだろう

続きを読む

自分自身を
2011年04月20日03:38

自分自身で客観的に意味付けしない自分らしさ。

続きを読む

自分自身以外の
2011年04月20日03:05

価値判断をも求めている。自分自身以外の価値判断を確信、認めることも必要である。

続きを読む

運転中話
2011年04月13日20:17

自動車の運転中、誰と話しているのか、わからないが、よくつぶやく、その覚えているメモったことを書こうと思います。迷いのように考え感じるのも愛だ。

続きを読む

自分自身の思っていないことである。

続きを読む

伝えるたびに伝えたことを心に書き込んでいく

続きを読む

思い
2011年03月20日23:17

心から行為へ

続きを読む

何かを実行するには
2011年03月20日23:16

少なくとも自分自身の意見からの行動でなくてはならない。

続きを読む