mixiユーザー(id:15938881)

日記一覧

なまごけをテスト的に手掛けてみることに。。。http://tok00.web.fc2.com/Namamizugoke.htm

続きを読む

はっこう
2015年08月18日15:12

発酵モミガラ採取場所を変更。新しいところのは、モミスリ強度が強いようで、結構米粒が混じっている。今日、見てみたところカビが生えてました。麹菌だろうか???

続きを読む

かたまるすな
2015年08月15日21:09

固まる砂植え場を補修するのに利用。枠内にいれて、水を掛けるだけ。現物はさらさらの状態だが湿度を与えてモルタルのようにあつかえるかもしれない。

続きを読む

ざっそうしょりそうち
2015年08月13日15:16

土中の雑草の種子を処理する装置種子の状態で処理するものなのかどうかということがいまいち判然としないので、実用新案はまだ登録してません。

続きを読む

すいいちょうせい
2015年08月11日11:38

水位調整(水道蛇口から)1本のホースで10数個の水盤に同時水やり。そこそこ入ったので蛇口を閉めて給水終了。数分後、ホースから水が出ているのを発見。???どうやらサイフォンの作用で水位の均衡化がされている模様これはいいことなのか、それとも。。

続きを読む

ぎゃくりゅう
2015年08月11日09:06

ソーラーバッテリ(12V)水中ポンプ(12V)水を水路からくみ上げたいので、水中ポンプ交流電気が使えない場所なので、バッテリ駆動式バッテリ再充電の手間を省くため、ソーラー充電うまくいくかな?

続きを読む

れんばん
2015年08月03日10:12

連盤水盤間通水設備を再施工。一度施工していたが、うまくなかったので取り外していたもの。北側の水盤に水が入れば南側の水盤に自動的に水が入る。パイプでつなぐだけなんですけどね。意外と工夫が必要。

続きを読む

ぱちっと
2015年08月01日21:15

散水ノズル パチットたいぷ握り式でトグルスイッチ的散水オンオフ某た○ぎ製品。シャワーモードの水の出が柔らか。

続きを読む

みずのひ
2015年08月01日15:58

水の日水と太陽光だけで育つ。。。というのが謳い文句だがよくかんがえてみるとそれだけで十分贅沢な気もする。朝から晩まで日の当たるところってそうそう無いのよね。連日猛暑で水やりが欠かせない自動水やり考案中。

続きを読む

よびぐん
2015年07月29日08:51

めたぼミズゴケ予備軍雑草除去より、ミズゴケ除去の方が。。。

続きを読む

うえかえさいん
2015年07月28日10:36

置いとくとどうなるんだろ?

続きを読む

なつばてしらず
2015年07月28日08:35

長雨から一転、連日の高温。ウナギを食べても夏バテしそうですが、わがサラ軍団はようやく立ち直る気配が。。。ツーンとした新芽から輝きのある筒口をみせるものがちらほらサラって夏バテしないのかな?

続きを読む

シンガポール植物園(Botanic Garden)同国初の世界遺産で、料金無料らしい。ふーん。ネペンテスはあるのだろうか?そもそも、自生地なんだが。。。

続きを読む

はんかくかな
2015年07月22日23:26

半角カナ交じりの文章をメールで送るので、せっせと全角に変換。完了、ふうー。で。送ろうとしたらメールソフトが半角カナが含まれています。全角に変換して送付しますがよろしいですかとのたまうのよね。なんだかなー

続きを読む

あらしのまえのしずけさ
2015年07月15日08:47

快晴。んー、ほんとにきてるのー? って感じ。なにやらコースは徐々に東寄り。通った時は真上になりそう。

続きを読む

ぐんかん
2015年07月12日20:07

植え替えの際、苗周りを生ミズゴケでつつみ、植えつける。ミズゴケの一部が地中にある状態になるのでミズゴケの再生を促すにはよさそう。サラへの水分補給に効果があると推定される。また、苗がバルブごと転倒するのを防ぐ効果も考えられる

続きを読む

せいちょうかぶ
2015年07月07日23:29

この夏、一番成長した株ミズゴケ圧勝ですね。。。ところでオオミズゴケと思われるお方は赤茶けてきている。こんなんだろうか?

続きを読む

ぶんり
2015年07月06日08:21

U.トリカラー他のウトリの品種と混生していたのを分離することに成功。植物体は----株----株----株----株---という感じ 今年はたくさん開花しそう。ピンボケですが。。。意外と開花し難い品種のようだが、んー、そうなの?

続きを読む

くくりぶしもんだい
2015年07月01日09:13

短いひもやテープをいくつか継ぎ足して使用していたがくくり節が邪魔になる。(特に箱の底を回す時など)で、その対処法長い紐の先端部分に1つだけ継ぎ足して使う。こうするとほとんど邪魔にならない。

続きを読む

こんごう
2015年06月26日10:00

ピートモスとモミガラを混合する場合、ピートモス入れ容器とモミガラ入れ容器、それに混合用容器を準備して混合していた。結構面倒だったのですが、まずピートモス容器にピートモスを入れて置きそれにモミガラ容器からモミガラを入れ、部分的に混合しながら使

続きを読む

かえば
2015年06月22日20:13

フラワーピッカーなるものの刃を交換。古い刃が錆びついていたので外すのにえらく手間がかかった。潤滑剤をスプレーし、槌で叩き込んで握りのある方向になんとか抜き出しに成功。入れるのは簡単。スリップスの被害にあった葉を切り取るためなどに使用するのだ

続きを読む

あつおきほう
2015年06月21日22:13

苗:レッドデクシー 株立ち10.5cm黒ビニポ底モミガラ再生土で植え込み、上部1〜2cm空ける生ミズゴケをポット上端まで詰める。これで雑草が生えてくるのを抑止できるかどうかのテスト結構な量の生ミズゴケが必要になりそうだが、うまくまわりだせば

続きを読む

5種類も買ってしまった。後ろの2つは初めて聞いた名前。全部開花大だからうまくすれば2〜3年で実がなるかも。価格は。。。。

続きを読む

さいきょう
2015年06月15日08:52

左 ついに24ぶんの24となってしまった。これが最強なのか、サラが最強なのかは不明だが、技術はあまり関係なさそう。みぎ これも最強、

続きを読む

みずごけ
2015年06月13日10:36

それのみを目的として栽培してみることに余っている尺鉢の利用の一端でもあるが、尺鉢は重いのでとりあえず8号でスタート。下に生で無いミズゴケを敷いた上に生ミズゴケを敷き詰めるとよいようだが、とりあえず生ミズゴケだけ。

続きを読む

かんそうぶんりほう
2015年06月11日07:32

トッピングしてあるミズゴケが結構繁茂してきた。雑草押さえの役割も期待してのことだが、どっこい、雑草もへこたれず生えてきます。なので相変わらず雑草を抜くのですが、その時ミズゴケも一緒に抜けてくる場合もある。というかあえてミズゴケと一緒に抜く場

続きを読む

くうちゅうふゆう
2015年06月10日20:00

荷物を底面、側面、上面と紐を回してくくる。このとき底面に紐を回すのが面倒。そこで、台を構えて、荷物を台の上に置き、縁の方に寄せて底面が空中に出るようにする。こうすれば紐を回しやすい。空中浮遊。

続きを読む

最近、メールで問い合わせのあった方に返事するとUndelivered Mail Returned to Sender のエラーとなり結局返事できないケースが多い。いたずらメール対応のフィルターが原因なんてこともあったようですが、メールしたけど、返事がないっ!なんてことになる

続きを読む

プラグ底面給水トレー ようするに水がためられるトレー。探してたのよね、これ9cmポットが4x8=32個置けます。

続きを読む