mixiユーザー(id:1113640)

日記一覧

もういくつ寝ると
2007年10月30日00:48

 ココ最近は絵を描いている為か、コピー用紙が底をつきました。で地元のホームセンターへ、ついでに作業用手袋と金魚のエサを購入し帰宅・・・肝心のコピー用紙買うの忘れました、まあ良くある話です。という訳で、私は普段コピー用紙に絵を描いているのです

続きを読む

さすらい散歩旅情編
2007年10月29日03:42

 日曜日は台風一過の良い天気だったので、久々に都電荒川線に乗ってきました。 まずは三ノ輪橋へ、最近リニューアルされてレトロ調の装飾が施されています。タイミング良く、旧塗装の7000形・7022がやってきました♪やっぱり7000形はこの色ですな!早速乗車

続きを読む

まちぶせ
2007年10月27日11:21

 昨日は都心の方に出たついでに、先日オープンした東京駅の駅ナカを見物してきました、すっげー混んでましたよ。食べ物ってのは試食くらいのサイズが最も美味しく感じるのかも知れませんね、という訳で散々試食した挙句何も買ってませんw 富士はやぶさを見

続きを読む

 自サイト用にチマチマと、昔の絵やキャラを描き直しているのですが・・・頭身の高い人物描くのが昔より苦手になっているってのは、何だか色々とマズい気がしますw

続きを読む

はぐれ散歩純情派
2007年10月24日00:52

 約1ヶ月間のお休みも、いよいよ今月末にて終了。有効利用すべくドコかにお出掛けしたいのだが、遠出は懐事情が許さず・・・という訳で、本日は「東急世田谷線ぶらり途中下車の旅」をお送りしま〜す! 都営新宿線〜京王線と乗り継ぎ、下高井戸にて下車。世

続きを読む

流行モノ
2007年10月22日19:44

 父の秋田土産w・・・先々週末に旅行してました。

続きを読む

指揮者
2007年10月20日00:04

 TVでやってた「交渉人 真下正義」見ました、初見です。 鉄としては荒唐無稽な感はあるモノの、単純に面白かったッス。金田龍之介演じる、スジ屋のおっちゃんが格好良かった! で、クラシックコンサートシーン、指揮者は西村雅彦!?昔フジの深夜にやって

続きを読む

どーが
2007年10月18日21:49

 お盆ジオラマ、ようやく完成しました〜。という訳で、動画UPの実験も兼ねて・・・・・・ちゃんと見えてますか?重いッスか? ディスプレイ用ターンテーブルに乗せて回してます。出来れば車両のスピードと回転スピードを同調させて、車両が止まって景色のみ

続きを読む

てっぱく
2007年10月17日15:17

 昨日は予告通り、今月14日に開館した大宮の鉄道博物館に行ってきました♪ 往路は大宮からニューシャトルにて、大成駅改め鉄道博物館駅にて下車。開館時刻(10:00)の約10分前に到着したのですが、平日にも関わらず既に結構な行列が!しかし開館すると、特に

続きを読む

据え膳食わぬは何とやら
2007年10月16日00:18

 明日、大宮の鉄道博物館行こうかと思ってます・・・混んでるだろうけど、せっかくヒマしているのに勿体無いと思って。ま、雰囲気を楽しむつもりで、気楽に行きますわ。出来る限り、恥ずかしい大人・・・というか、大きな子供にならない様に気をつけます! 

続きを読む

 「機動戦士ガンダム00」ようやく1、2話まとめて見ました、ちなみに予備知識ゼロで見てます。・1話 ガンダムマイスター4人衆、髪ウゼー・・・キャラデザ高河ゆんという事で、何だか納得w。4機のガンダム、私好みのデザインでは無いなぁ・・・序章っぽいパー

続きを読む

 鉄道の日なのに、家に引きこもってました・・・微妙に天気悪いし、寒いし。 で、「らき☆すた」読んでいて思ったのですが・・・こなたって、ヲタで活字嫌いじゃないッスか。でも、ヲタって活字好きな人の方が多い様に感じるのですが? あくまで自分の経験

続きを読む

・「図説 日本の近代化遺産」河出書房新社 タイトルの通り、日本の近代化に関わる建造物の遺構や今尚現役の建造物等を、写真と文章にて解説した書籍。カラー写真も多く、遺構好きな方や、古い石積みやらレンガやら鉄骨やらがお好きな方なら、眺めているだけ

続きを読む

GREEN MOVER
2007年10月10日21:41

 という訳で、描いてみました広電5000形・グリーンムーバー擬人化。相変わらず鉄道車両の記号的要素が少ないデザインですが、そう見えてしまったモノは仕方無い。 あ、女の子ですよw

続きを読む

広岡旅 その6
2007年10月10日02:17

 10/4、本日も5:00起床。風呂に入って朝メシ食べて、6:00に宿をチェックアウト・・・いざ、帰京! 帰路は赤穂線経由、たまに瀬戸内海が見えて飽きない車窓風景です。 姫路駅は相変わらず大工事中、いつ終わるんでしょうか?駅周辺には山陽電鉄の遺構やら姫

続きを読む

広岡旅 その5
2007年10月09日21:47

 10/3、5:00起床。風呂に入って朝メシ食べて、6:00に宿を出発!広島駅前より広電の宮島線に乗り込み、いざ宮島へ! 宮島口より松大宮島汽船に乗船、本日1番の7:30出航ッス。朝の海、沢山のカキ養殖イカダが浮かんでます。 タイミング良く汐が引いており、

続きを読む

広岡旅 その4
2007年10月08日22:30

 ほぼ正午に広島着、という訳で広島風お好み焼にて昼食・・・フツーに美味いッスね、焼きそば好きなので幾らでも食べられそう♪ 昼食後、広電の宮島フリーパスを購入・・・広電全線と宮島松大汽船、宮島ロープウェイが2日間乗り放題で2,000円という優れモノ

続きを読む

広岡旅 その3
2007年10月07日15:18

 やってきたのはデカ目の115系、まだ残っているのですねえ♪ 途中の白市駅にて、キャスター付バッグを引いた女性が乗車・・・そうか、ココは広島空港の最寄駅だ。しかし綺麗な人だなあ、とチラ見していると・・・その人は私が1人で占拠してたボックスシート

続きを読む

広岡旅 その2
2007年10月06日02:14

 10/2、7:00過ぎに宿をチェックアウト。再び大荷物を駅のコインロッカーに放り込み、1日乗車券を購入して岡電に乗車! まずは一気に、東山本線の終点である東山へ。車庫を見物した後、岡山駅前行きに乗り込み中納言にて下車。この辺りは道幅が狭く、街並み

続きを読む

広岡旅 その1
2007年10月05日20:01

 9/30の23:00、東京駅10番線ホーム・・・久々のながらという事で、妙な緊張感が。ホームのキオスクにて寝酒のビール2本とツマミを購入したところで、奥羽速鳥さんに遭遇。いかにも酒飲みって姿を見られて、何だか少々恥ずかしいッスw 日付は変わって10/1・

続きを読む

ただいま
2007年10月05日00:29

 帰りました、楽しかったッス〜♪

続きを読む

秋の青春18きっぷ
2007年09月29日21:57

 温泉効果で、頭すべすべッスw さて、昨日の帰りに上野駅で購入してきました、鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ。予定としては、明日の夜にながらで出発、10/1岡山泊、10/2〜3広島泊。4日、丸1日かけて帰京します。 ・・・ながら、値上げしたのか(違

続きを読む

ちょいなちょいな2
2007年09月29日16:57

 28日・・・朝食後にチェックアウトし、大滝の湯へ。30分以上かけて草津の湯を身体に浸み込ませた後、温泉街を散策しつつバスターミナルへ・・・また来るよ! 長野原草津口から、吾妻線の終点・大前行きの列車に乗り込む・・・実は私、吾妻線には何度も乗っ

続きを読む

ちょいなちょいな1
2007年09月28日23:56

 という訳で、今月25日に無事(?)退職しました・・・で、無職期間を利用してw、大好きな草津温泉に久々に行ってきましたよ♪ 27日・・・まずは上野駅より、高崎線に乗り込む。道中の車窓より新・お召しさんを見たり、開館間近の鉄道博物館を眺めたり、EF60-

続きを読む

同じ穴の狢
2007年09月24日21:08

 ながらの指定席券を購入すべく、地元のJTBへ・・・母よ、何故貴女がココにいる?母:「あら、アンタまたどっか行くの?」 ・・・こっちのセリフだっつーのw

続きを読む

ながら族
2007年09月24日00:31

 無職期間を利用してw、岡山と広島の路面電車に会いに行こうと考えているのですが・・・この時期だと、鉄道の日記念フリーきっぷが使えるんですね。往復は新幹線を利用しようと考えていたのですが、久々に「ながら」乗っちゃう!?

続きを読む

千秋楽
2007年09月23日15:46

 今の会社、とりあえず10月の〆日(25日)まで居てくれという事になっていたのですが・・・昨日の昼に社長よりTELがあり「やっぱり今月25日で辞めてくれ」との事、最後の最後まで素敵な会社だな、オイ! 10月10日以降は有給消化で出社しない予定だったのです

続きを読む

トリップ
2007年09月21日01:27

 ・・・仕事や会社の事で疲れ果てる、なんてのは私のキャラでは無い!余計な事は考えるな、鉄道と酒の事だけ考えてりゃ良いんだよ!! という訳で、昼休みに時刻表を買って読んでました♪仕事辞めたらドコ行こう?今のところ、岡山and広島か四国のどちらか

続きを読む

母子ゲーム
2007年09月19日23:05

 転職するにあたって、色々ときっついッス。で、自然と酒も増える訳で・・・ココまで依存するのは久々かも!? このままではイカンと思い、数年ぶりにお母さんに叱って貰いに行きました・・・「お母さん」といっても「実の母」では無い訳で。私が十代の頃か

続きを読む

辞任
2007年09月12日21:42

 「何故この時期に?」とか「無責任だ!」とか・・・私に言っている訳ではありませんよね? ちなみに私、まだ辞任出来ませんw

続きを読む