mixiユーザー(id:4855000)

日記一覧

やはり、明治初期に発生した「廃仏毀釈運動」のあおりを受けて、多くの石灯籠が砕かれて土木資材になる所を「大財閥の蒐集家」によって免れる事となった。大陸(中国・朝鮮)の石仏や灯籠も多いが、やはり、大陸においても日本同様に文化財の破損の危機が有っ

続きを読む

製鉄技術や鋳造技術の無い時代の工作物の材料は、特に、仏像を作るに当たっては「木や土や石が素材」であったと思う。一方、土木建設も「石灰石からコンクリート製法」が出来るまでは、石が最も用いられた時代でもある。明治初期に発生した「廃仏毀釈運動」に

続きを読む

根津美術館は、東武鉄道の社長などを務めた実業家・根津嘉一郎が蒐集した作品を公開するために、昭和15年に財団法人として創立し、翌16年開館する。美術館の所在地は根津邸の敷地で、美術品とともに寄附された。本館は現代日本を代表する建築家、隈研吾氏

続きを読む