mixiユーザー(id:4855000)

日記一覧

明日の終戦記念日にちなんで、浅草寺境内に気になる樹がある。戦後71年目となるのだが、東京下町一帯を焼け尽くした「東京大空襲」において、弁天堂に3メートルと隣接しているアカメガシワの樹がある。前回の撮影では、葉っぱは落葉していたので、あらため

続きを読む

明日の終戦記念日にちなんで、気になるイチョウの樹がある。戦後71年目となるのだが、東京下町一帯を焼け尽くした「東京大空襲」において、樹頭に焼夷弾が当たり樹齢800年の樹が一瞬で見るも無残な姿になった。前回の撮影は3月だったため、樹勢が良く判

続きを読む

江戸時代、大山登山は夏山開きの22日間(7月27日〜8月17日)のみ許され、夜の街道では常夜灯が大山詣りの人々の道しるべになっていた事に由来し、現代は大きな「絵とうろう」と手作り「牛乳パックとうろう」が、大山新道とこま参道の全長3キロメート

続きを読む