mixiで趣味の話をしよう
mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪
すべて
お昼に養老ミートのうまいもん広場でBBQです! 11時〜お席の予約できました! 11時少し前に現地に到着し、みんなでワイワイお肉を選びます♪ 集合場所はオートレストラン長島 http://www.autorest-nagashima.jp/ 【集合時間】9時30分 【集合場所】オートレストラン長島 よろしく〜( ´ ▽ ` )ノ 食べた後は養老公園で遊ぶよ〜 どこでスイーツにしようかな〜(艸*>∀<*∞)アハッ 養老公園です。 http://www.yoro-park.com/sp/ 養老天命反転地 http://www.yoro-park.com/sp/facility-map/hantenchi/ ★お昼ご飯はこ
三河発♪とことこライダー!!
GWお泊まり企画。 今年の行き先は奥飛騨温泉の平湯キャンプ場。 定員8名のバンガローを2棟予約しました。 参加人数で利用料を割り勘します。 一人およそ3千円。 バンガローはロフトがあるので就寝スペースは男女別に出来ます。 備え付けの寝具は有りませんが寝袋と毛布をレンタル出来るのでキャンプしたこと無い人も気軽に参加してください。 夕食はキャンプ場すぐそばの居酒屋レストラン「あんきや」。 お風呂は歩いて10分の「ひらゆの森」を利用します。 (注)高速道路を利用するので125cc以下での参加は不可です。 【初日予定】
のんびりツーリング(奈良)
第18回 東海ダッチオーブン倶楽部 クックオフ みなさ〜ん もうすぐは〜るですねぇ〜 春クックオフ 今年もモチロンやりま〜す モチロン前夜祭も行いま〜す 鉄鍋初めて♪ な方も、全然心配ありません みんなでワイワイと鉄鍋料理をしながら遊びましょう 急いで参加表明を 東海ダッチオーブン倶楽部の立ち上げ当初からのポリシーでもある“アットホーム感”を維持していきたいので、今回も“参加人数の制限”を設けます
東海ダッチオーブン倶楽部
お馴染み国八食堂&スイーツツーリング企画します ルート等は後日アップします 現在、路面状態を確認しています🎵 当日の路面状況により変更が有るかもです😅 その場合は飛騨方面は変えずに、下呂鶏ちゃんツーを設定します😊 高山の友人に道路状況確認したところ、最近は路面凍結も山間部の朝方だけとの事ですが、路肩の積雪で路面が濡れているし、塩カルも撒かれているので、予定を変更して、下呂鶏ちゃんツーにします。 国八はもう少し暖かくなって、道路状況回復したらまた企画しますねㇸ
とことこ Rider's岐阜
NEOキャンピングパークさんから、18thアニバーサリーキャンプ大会 でのイベントオファーを頂きました!! と、いうことで“鉄鍋普及活動” と称しましたダッチオーブン料理 実演&試食会を行いますので参加して頂ける方を募集いたします! 募集定員は 3〜4チーム *先着順 4/15(土) am10:00から現地入り出来、イベントは16:00〜18:00の時間帯に、NEOキャンピングパークに宿泊されている方たちに調理の様子も見てもらいながら、クックオフスタイルで皿を持って並んでもらい実食してもらう という予定で
平日ですが、蕪山に行きます。 名古屋から近く、残雪期ですが軽アイゼンある方なら気楽に登れる山ですね。特に雪山の経験も必要ありません 軽アイゼン持ってない方は予備があるのでお貸しできます(^_-) 頂上からは穂高連峰、伊吹山、白山の眺望が期待できますよ 行程に関しては下記をご参照ください。 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-295832.html 名古屋駅を7時発の予定です。私の車は4人乗りなので車を出せる方にご参加頂けると非常にありがたいです。(参加にあたっては、名古屋駅ピックアップ希望か、車を出せるか、
【東海】名古屋登山会
こんにちは、草太です 2017年も半月が過ぎましたが、皆様初打ちはお済みになりましたか? 今年も皆様にとって良い一年となりますよう祈念致します(^人^) さて早速ですが、今シーズンの平日開催開幕戦の募集をさせて頂きます 平日開催の一発目は、岐阜県関市にございます岐阜セントフィールドカントリー倶楽部にて行います ゴルフをするには良い季節 暖かな春の日差しを浴びながら皆で楽しい一日を過ごしましょう!! では、皆様の参加お待ちしております ※こちらのコンペはFacebook(
ゴルパ ゴルフパーティーin東海
皆でわいわいとボードゲームやカードゲームをしませんか? 基本電気を使わない、いろんな国のアナログなゲームをします。 一回10分から数時間かかるのまでボドゲはさまざま、みんなで楽しもう! ルールとかは知らなくてOK!幹事や経験者が教えてくれます。 初参加者も気軽に来てください^^ 友達とか連れてきてもぜんぜん可です。 参加表明に連れて行きますって書いてくれればOKです。 個人的にゲームもって行きますが、お勧めややりたいボドゲお持ちの方持ってきてくだださい。 もちろん手ぶらでもOKです。 集合場所 : 岐阜駅ハート
岐阜ボドゲ部
4月2日 高鷲SPで制服滑走やります(/`・ω・) 女子が少ないのでできれば女子で参加できる方いたら一緒に行きませンか?⠒̫⃝ 名古屋発予定です(・ω・)ノシ
コスプレで滑る!!
4月22日(土)滑走 日帰り 行き先:高鷲 参加者が決まり次第 待ち合わせ時間を決めます。 ☆スケジュール予定☆ 早朝、ゲレンデに到着して仮眠 15:30 車に集合 16:00出発 高速代:約9000円〜10000円 燃料代:約5000〜7000円 駐車場代:0円 洗車代:1000円 交通費合計÷人数ですが 参加人数.頭割りです 急ですがよろしく お願いします、また乗せていただける方いらしたらよろしくお願いします
【関西発】雪山あいのり
■スケジュール(日帰り、一泊etc) 日帰り ■行き先(ゲレンデ、方面) チャオ御岳 ■出発地〜経由地 川崎市麻生区〜中央道国立府中IC〜中央道伊那IC〜スキー場 ピックにより相模湖辺りまで下道の場合あり ■募集人数(最低遂行人数) 最大4人(1人でも行きます) ■決まっている参加者(人数、年令、性別、スキー、ボード、レベル etc) 28♂ スキー 中級 ■車の種類(駆動方式/<AT/MT/CVT/SMT他>/タイヤ/喫煙or禁煙/飲食の可否) 車種任意 スバル フォレスター 四駆スタッドレス CVT 禁煙、飲食はこぼさなければ可 ■車内
【関東発】雪山あいのり
毎年恒例の超ロング日帰りですよ〜 朝早いです!夕方も遅いです! 集合は滋賀、道の駅藤樹の里あどがわ8時30分出発 ⇨⇨⇨99km 70分 第二ポイントは福井降りた東側のローソン福井篠尾店10時出発 大野で給油 ⇨⇨⇨119km 2時間(R158荘川で休憩) 12時20分には出発 目的地1時20分頃:ランチです 食事処あんき屋 http://www.hirayunomori.co.jp/dining02.html#contentNv 2時過ぎには出発 ⇨⇨⇨104km 90分 セピアの森で http://www.sepianomoride.jp ねむねむになるからここでコーヒー&
関西 日曜 月曜 ツーリング
前回の旅ラン企画が好評でしたので今回もやりたいと思います 今回の旅ランは国際陸上競技連盟(IAAF)から国内のハーフマラソンでは 初のゴールドラベルに選ばれた高橋尚子杯ぎふ清流マラソンにみんなで出たいと思います。 例年5月開催でしたが今年は4月23日開催です。 http://www.gifu-marathon.jp/ ちなみに前回の旅ラン(丸亀ハーフマラソン)は、大型バス貸切で車内でDVD見たりお酒を飲みながら、 さぬきうどん食べて、こんぴらさん参拝して、民宿で宴会して、レースに出て、と盛りだくさんの内容でした ↓前回の様子 http://
大阪シティランナーズ
明宝グルメ温泉を堪能しましょう。。。 ハム、フランク、飛騨牛、五平餅、みたらし団子、等など 国八食堂 http://r.tabelog.com/gifu/A2104/A210401/21001354/ 明宝温泉 湯星館 http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/spot/21000963.html 明宝 http://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/fl_g_03.html 皆さんの参加お待ちしてます。 一緒に楽しみましょう。 ■実行日 2017年4月30日 ■集合時間 【集合場所】ワイプラザ新保店リカーワールド駐車場 AM6:45集合 AM7:00出発 ■予定ルート
TT 福井バイクツーリング
定例会のお知らせです。 3月は生憎の雨模様と成りましたが、40名を越える 沢山の方々に御参加頂きお陰様で大盛況の1日となりました。ありがとうございます。 現在メインのコミュ手段はLINEになっていますので、 Mixiへの書き込みは殆ど有りませんが、 毎月愉しくゲームしていますので、 御興味のある方は此方に書き込み下さい。 初回参加の方に限り無料レンタルガンや装備の用意もあります。 CBのLINE参加表明コミュに登録の無い方。初めての参加の方は此方に書き込みをお願いします。 当面の間土曜日の開拓、夜戦はお休み
C・B サバゲッ!!
今月は多分イケナイので、あとはよろしくお願いします。(ぇ
はろもと
スペースをお借ります これぱ!の悪治です 此方のイベントに関して、 mixiでのエントリーを受付を開始しました 書込みをされた方に、悪治より連絡させて頂きますので 宜しくお願い致します! http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=6258085&id=81931890&comment_count=7 岐阜県美濃加茂市の日本昭和村でタイアップイベントです! 昭和30年代の里山の風景を再現した場所 忙しい日常から離れ、ゆっくり過ごしませんか!? ☆ イベント情報 ☆ 名称 :春の日本昭和村 with これぱ! 日時 :2017年04月16日(日)
痛車
2017年4月30日(日) 岐阜yanagase ants 【出演】 GELUGUGU ザ・キャプテンズ ONE PREAST COMPANY Naykid PIXIE ROUGE OPEN17:00/START17:30 TICKET:adv2500yen/door3000yen (入場時ドリンク代別途必要です) PIXIE ROUGEは5組中3番目18:50〜の出演予定です ※入場は並び順となります 岐阜yanagase ants:岐阜県岐阜市柳ヶ瀬通7-4柳ヶ瀬観光ビルB1F
PIXIE ROUGE
超☆初心者向けツーリング まだまだ寒いので近場をチョコっと 小排気車両の参加もOK! 道の駅で美味しいランチ☆ 岩村醸造見学(試飲は甘酒w)や 元祖カステーラをお土産に♡ ルート 往路/9:15レッドバロン八事→猿投グリーンロード →419号→道の駅山岡→363号→岩村→257号→ 道の駅どんぐり→153号→レッドバロン八事16:00 約162km、4時間、猿投グリーンロード310円
レッドバロン八事GOツーリング
第58回コンペに参加表明を頂いている皆様、お待たせ致しました 組合せ&詳細です 2017年の平日開幕戦も沢山の方にご参加を頂き大変感謝しております 皆様、ありがとうございますm(__)m では早速、発表致します ※このイベントトピで参加の最終確認も行いますので、確認されましたらお手数ですが、4月13日(木)までに『確認した旨のコメント』をお願い致します。 また、『参加ボタンのクリック』も極力お忘れのにないようお願い致します。 ◆組合せ(敬称略)◆ OUT9:00〜
今回は珍しく土曜に岐阜で開催です。 遠足気分で行きましょう♪ かじ木 https://tabelog.com/gifu/A2101/A210101/21015525/ カジキマグロしゃぶしゃぶを中心のコースと ワイン会メンバーでピーロートにお勤めの加藤くんがセレクトしたワインを楽しみます。 会費はお料理ワイン込みで12,000円。 カジキマグロ、びっくりするくらい美味しいです。 お野菜にも拘っていて旨味がすごいです。 ワインもかなり上質なものを予定してるので マリアージュもお楽しみください。 人数は6名予定してますが12名まで席は可能です。 参加ボタンだ
名古屋ワイン中心の飲み会
皆様、K2定例会のご案内 春も本番となって来ました。 サバゲー日和の天候ですね、という訳で定例会のご案内です。 お時間のある方は是非ふるってご参加ください。 また当チームは、以前からご指摘のあった「法令順守」の厳格化をお願い致します。 特に18歳以下の方ののゲームへの参加は原則難しいので、ご注意願います。 基本はゲームをやるために集まっているので、それ以外の要素はご遠慮願います。 参加者が安全に、楽しく遊べるよう、実行委員一同努力いたしますので、 参加者の皆さんにおかれましても、今後もより一層のご協
サバイバルゲーム K2
各務原市の催し「桜まつり」にプラレール運転会を出展します。 今年で15回目になりました。 よろしければ、お越しください。 詳細は http://www.geocities.jp/pla758/index.html へ
プラレール
取り急ぎアップ。随時更新していきます。 【大会公式ホームページ】 http://www.gifu-marathon.jp/ 【エントリーはこちらから】 http://www.sports-web.jp/ ※事前に会員登録が必要です。 エントリーは11/8(火)午前9時から定員に達し次第締め切りです エントリーできた方からトピに書き込み、参加ボタンを押してね。 2017.4.14更新 ******************** 皆さま、当日のスケジュールでございます! どうぞ、ご一読を! 【前日〜当日の流れ】 受付は前日の4/22(土)10:00~20:00までのみとな
RUN!FROGS!
皆様、K2定例会のご案内です。 前回はアクシデントにより、円滑な運営ができなかったことを皆様にお詫びいたします。 どんな遊びであれ、仕事であれ、事故や怪我の危険はつきものですが、なるべく少なくすることも 運営側の責任と思っております。 ただ高低差のある山の中でやってる以上、そこらじゅうに落とし穴があると思う意識を、僕たちも参加者の皆様も持っていただき、危険防止に努めていかなくてはと思います。 ただ言わずもがなですが、我々は有料フィールドではありませんので、最初の誓約書の署名にあるように、全て自己責任
4月9日(日)午前中各務原市新境川の桜、午後犬山城と初心者向けセミナーを開催します! 今年の桜は少し遅いそうなので9日に開催します。 (4月1,2日は桜まつりが開催されているそうですが…。) また初心者向けにセミナーを開催します。 項目は ・カメラとは ・絞り、シャッター速度、感度を操る ・測光方法の違い 以上の項目を重点的に説明します。 JR岐阜駅へ9時に集まって、電車で那加駅まで移動します。(片道210円) お昼に名鉄各務原市役所前から犬山遊園(または犬山市役所)へ移動(片道300円)して昼食、
フォトクラブ・パシャ!
第五週不遇武器戦のご案内です。 いつもと違うレギュレーションが有りますので、詳細を必読願います。 ----------------------- 1 概要 不遇武器のみを使用してサバイバルゲームを実施します。 2 ゲーム内容(当日の状況により変更あり) ア セミオート限定フラッグ戦 イ ハンドガン限定戦 3 使用可能武器 今回、使用可能なトイガンは下記のとおりです。 ア エアコッキングガン(V10、スパスなどレバーやスライドを1回引くと1トリガー発射できる物) イ ガスガン(GBBM4、GBBMP7、マル
お待たせしました。 4月30日に恵那市明智町にある明智ヒルトップサ−キットにて撮影会を行います。 集合場所…現地集合 集合時間…午前10時 撮影時間…午前10時〜レース終了まで (ここは、小型のバイク専用のサ−キットです。) …場内には自販機はありますが、食事をする所がありません。 当日は大会があるので屋台の出店があるかもしれませんが、念のため事前に弁当など用意するか、現地から車で10分ほどにある、明知鉄道の明智駅付近にスーパーまたはコンビニがありますので、途中退場されて買い出しされても構いません。 また、
4月8日企画しました高山ツーリングが天候不順のため中止となりましたので、リベンジツーリングを企画します。 集合場所: 道の駅美濃にかわ茶屋 8時出発 ルートは追って参加者に連絡します。 今回はクシタニミーティングが加子母で開催されますので、行程に取り込みますのでよろしくお願いします。
来る、2017年4月23日(日)に『ぎふ清流ハーフマラソン』が開催されます。 今年はかえるくん、きょうへいさん、イノッチさん、美和さんなどの他合計7名が参加予定です。 http://mixi.at/whRrCYG(RUN! FROGS! mixiページ) そして、今年も応援団を結成します 友人たちが懸命に走っている姿は言葉にできない感動があります。 あるランナー曰く、「辛くてもう走れない。そう思っていても、友人の顔を見ると不思議と力が湧いてくる」。 一緒に応援に行きませんか スケジュールは以下のとおりです。 ・8:35 JR名古屋駅
ルートと時間割り 9:00発 道の駅日本昭和村 ↓ 10:15発 ファミリーマート関広見インター店 ↓ 11:30着 根尾の薄墨桜 ↓ 道の駅織部の里もとすで解散します ※自分は昼飯をここで食べる予定です 途中参加、途中離脱、ビラーゴ以外の車種もオッケーです 薄墨桜の開花状況を確認しながら予定を構築したため、突発的なものになりましたが、参加できる方は気軽にご参加ください 基本的に酷道で有名なR418を走りますが、この走行区間は離合困難箇所が少々ある程度でそこまで酷いものではありません また、厳密な料金を忘れてしまいましたが、駐車料金が数百
ビラーゴネットワークmixi支部
神戸発〜大阪経由日帰り鷲ヶ岳 4月9日(日)滑走 日帰り 行き先:鷲ヶ岳 鷲ヶ岳ファイナルを楽しみましょう リフト券:割引券有ります。 出発地&ピック(予定) 0:00 神戸市長田区出発 1:00 大阪市生野区 神戸市長田区で車の入換え出来ます その他、ルート上でしたらピック出来ますのでお問い合わせ下さい 参加者が決まり次第待ち合わせ時間を決めます ☆スケジュール予定☆ 早朝、鷲ヶ岳に到着して仮眠 7:00 朝食〜用意 8:00 滑走開始 16:00 車に集合〜温泉 22:00 大阪到着予定 23:00 神戸到着予定 注:渋滞等で遅く
4月22日(土)滑走 日帰り 行き先:高鷲 出発地&ピック(予定) 0:00 西淀川区出発 0:30 十三駅等 電車で来る方が居ない場合3時頃出発します。 西淀川区で車の入換え&駐車が 2台出来ます。 (残り0台) 神戸から車で来る方がいてますのでルート上でしたらピックのお願いが出来ます(^^)/ その他、ルート上でしたら ピック出来ますのでお問い合わせ下さい。 参加者が決まり次第 待ち合わせ時間を決めます。 ☆スケジュール予定☆ 早朝、ゲレンデに到着して仮眠 7:00 朝食〜用意 8:00 滑走開始 15:00 車に集合〜温泉
K2ゲーム参加致します 第3日曜日には参加できないので 4月は今回の第1のみです
休日戦隊
■スケジュール 2017年4月15日(土) 日帰り ■行き先 チャオ御岳スノーリゾート http://www.ciao.co.jp/ リフト1日券2,200円(早割消化にご協力お願いします。) ※コンディション次第で行き先変更も有(主催者判断) ■出発地〜経由地 千葉南房総市〜アクアライン〜都内〜中央道 千葉南房総市〜京葉道路〜都内〜中央道 のどちらか ■募集人数 募集は終了致しました。ご検討ありがとうございました。 ■決まっている参加者 募集は終了致しました。ご検討ありがとうございました。 ■車の種類 4WD-A
2017年4月度の「DEMIO FACTORY」定例オフ会のお知らせです。 日付:4/15(土) 集合時間:19:00〜 集合場所:南濃道の駅「月見の里」 (岐阜県) http://www.city.kaizu.lg.jp/sightseeing-event/roadside-station/tsukiminosato.html 集合後、20:00過ぎには、近くのファミレスへ移動します。 オフ会の開催場所は、公共の場所です。 エンジンオフ、オーディオオフ、タバコ・ゴミのポイ捨て禁止等、一般常識を守りつつ楽しみましょう。
DEMIO FACTORY
K2ゲーム参加致します