mixiで趣味の話をしよう
mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪
すべて
次
場所・・・花咲カントリー倶楽部 時間・・・7:30〜OUT 4組、IN 4組同時スタート (マスター室前、7:10集合) 料金・・・\8200(税込み、昼食別) 4月のイベントは久しぶりのトキ企画。 癒しのゴルフ場と囁かれてる花咲カントリー倶楽部です。 練習ラウンドとなります。 常連の皆様、初心者の方、コミュのイベントへの参加が初めてで悩んでいる方、早い時間のスタートですが是非、参加してみてください( ´ ▽ ` )ノ ☆☆☆組み合わせ☆☆☆ OUT 7:30…YASS、むらさん、ゲストさん、taka@おにぎり 7:37…シラノ、ゆーぞー
平日ゴルフ仲間を増やそう(関東)
都心の桜は満開を過ぎましたが 山梨方面へ桃の花と桜を見に行こうと思います。 ◆予定コース◆ 都内=R20=勝沼=一宮町花見台=塩山(昼食予定)=R20= 大月=R139=】松姫トンネル【=小菅の湯=奥多摩湖=青梅 =箱根ヶ崎(R16) ◇第1集合場所:ローソン 府中西府五丁目店 7時00分 出発 http://store.lawson.co.jp/store/202904/ ◇第2集合場所:セブンイレブン相模原城山谷ヶ原2丁目店 8時00分頃 出発 http://cvs-map.jp/print/559046 ◇第3集合場所:セブンイレブン相模湖西店
ぶらりツーリングが好き!!!!
ゴールデンウィークの初日に、ライダーの聖地?道志みちを通って本栖湖に芝桜を見に行きましょう。 本栖湖あたりは、GWは桜も満開時期で綺麗です。 GWなので少し気合の入ったプランです。 少し遠いので、途中で、山中湖、忍野八海、鳴沢氷穴等の観光をしながらのツーリングになります。 GWですが、道志みちはライダーには有名ですが、一般観光ドライバーは中央道や国道20号を通りますので、ある意味穴場の道で、そんなに混んでいないと思います。 集合場所等は以下になります。 第一集合場所 午前8時 マクドナルド用賀インター店
原付二種ツーリングクラブ
今年は、開催10回目㊗✨盛り上がって行きましょー😊👍 盆栽会は、例年通り✨圏央中央組の取りまとめ✨各方面の方々よろしくお願いします🙇🏻東名方面は、人数が集まらないため、今年は各自でお願いします🙇🏻 そちらの連絡用としても、こちらを活用して行きますので、御一緒される方は、必ずこちらに参加表明をお願いします🙇🏻🙇🏻🙇🏻 ↓以下は、UMEさんの書き込みのコピペです😁それでは皆さんよろしくお願いしまーす
ゼファー ZEP 盆栽会
○はじめに 「富士には 月見草が よく似合ふ」 太宰治が『富嶽百景』で描いた富士山を見に行きませんか? 今回の目的地は、徳富蘇峰が名づけたといわれる御坂道にある「天下茶屋」です。 そして初夏の富士五湖を周遊します。 昨年9月に計画しましたが雨天で流れてしまったので、初夏の気候の良い時期に再度企画しました。 ○走行コース コースは、御殿場〜山中湖〜本栖湖〜精進湖〜西湖〜河口湖〜天下茶屋〜忍野八海〜山中湖〜道の駅ふじおやま、となります。 http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=dc224cfc224426467
大人の湘南サイクリング倶楽部
会場 山中湖交流プラザ『きらら』 第2駐車場&スワンステージ 山梨県南都留郡山中湖村平野479-2 HP http:// www.kir arayama nakako. jp/ イベント開催日時 2017年4月9日(日)10:30〜15:00予定 参加費 500円 (二輪駐車料金+記念ステッカー) 四輪は別途で第一駐車場利用代金 普通車300円 大型車1000円 が必要となります。 参加条件 ゼファーシリーズのオーナー・ゼファーに興味が有る・ただ見てみたい等、何でも結構です。 ただし、下記の内容をご理解いただき、ご参加下
zephyr
少しずつ暖かくなってきた今日この頃 ウズウズしてきませんか? キャンプやります! 道志の森キャンプ場 http://doshinomori.jp/01ca.html (水が使えないかもしれません) 予約なしでOK 毎度のことですが食料と飲み物は各自持参でお願いします。
くらしの手帳 感染物不法投棄可
4/23のチャレンジ富士五湖100kmに「埼玉BG走友会」としてグループエントリーしたいと思います。 チーム全体で上位3名のタイムで順位が決まります。 参加表明お願いします。 http://www.r-wellness.com/fuji5/index.html
埼玉BG走友会
皆様ご無沙汰しております。 なかじいです。 桃の花オフ開催のお知せです。 来る4月9日の日曜日に毎年恒例の 山梨県笛吹川フルーツ公園で、 http://fuefukigawafp.co.jp/access/ 行われるオフ会のご案内をさせて頂きます。 特に参加表明とか不要ですのでお気軽に ご参加お待ちしております。 よろしくお願い致します。
年に1度の秋缶オフ目指せ24回
ゼファー750の良さがわかる
第10回スバルR1全国ミーティング「R1デイ2017 祝!開催10回記念式典」のお知らせです。 チャォ――(・`ω・)b――☆ 10回目の開催となると歴史を感じますね。 開催日時:2017年4月16日(日)10時〜16時 会場は前回と同じく、富士五湖のひとつ「西湖」の湖畔にある「西湖自由キャンプ場」です。 西湖自由キャンプ場 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖1003−2 0555−82−2857 キャンプ場への入場料は各自でご負担です。 ※詳しくはみんカラのR1☆LSのホームページまで
スバルR1
第17回小祭り(TRPGとボードゲームを体験できる会です) 【重要】 日程が変更されました 16日→23日 申し訳ありません 4月23日 山梨県 甲府市 北東公民館 甲府駅より徒歩15分 駐車場完備 9時半〜17時 参加費 カンパ制 非電源ゲームを遊んでみようがテーマのゲーム会です 今回はTRPG(テーブルトーク)とボードゲームをご用意して居ます どちらも 遊んでみようがテーマですから 初参加 初体験大歓迎ですヽ(*^ω^*)ノ お気軽にお越し下さい TRPG ボードゲーム どちらも専属スタッフさんが居ますので、希望のゲームで遊んで頂けます
山梨 ボードゲーム情報交換所
🗻🗻🗻今倉山〜道志二十六夜山🗻🗻🗻 花や、眺めのよい山を登頂しましょう。 集合は八王子駅北側にあるセブンイレブン八王子マルベリーブリッジ店7時までにお越しください。 ※現地集合は今倉山駐車場(道坂トンネル先)に9時 今倉山登山口 〒402-0023 山梨県都留市大野 県道24号線 https://goo.gl/maps/LopNdGN4xio 【開催日】4月18日(火) 【工程】セブンイレブン八王子マルベリーブリッジ店−駐車場−今倉山−道志二十六夜山−林道−駐車場、温泉、八王子駅解散 行動時間4時間、 最大標高
登山が好き
いよいよELEC-TION開催まで約一ヶ月ですね!今日から(3/1から3/26)と期間限定で前売りチケット販売しました!! ■■ ELEC-TION Presents --How To Spend Holiday-- ■■ / 04.08 (Sat) @ なめさわparty村! 是非みなさん遊びに来てくださいね https://admin.iflyer.tv/apex/eticket/?tid=8323 https://iflyer.tv/ja/event/280174/
パーティーピーポー!!!!!!!!!!
小さな野外Partyができる場所
わたしをレイヴへ連れてって☆
★音楽関係の募集&宣伝
踊りたい人♪
フェス・レイブ情報 全国版
フェス・レイブ情報 関東版
フェスで遊ぼう!
☆RAVE☆
・集合:中央自動車道 双葉SA 10時 ・スマートICで降ります。 ・成駒屋(北杜市長坂)さんという食堂で、名物のやきそばを昼食にします。中華系の食堂ですが、この店では変わった焼きそばが看板メニューで、客のほとんどがその独特な焼きそばを注文するそうです。看板メニューは「名代(なだい)焼きそば」。 ・たぶん満開となっているはずの真原桜並木(さねはらさくらなみき)に行きます。 北杜市武川町の眞原地区に広がる牧草地の道路脇のソメイヨシノの並木で、750mもの桜のトンネルが伸びています。昭和20年代に入植してきた人達が土地の発展
HARD&GENTLEツーリングクラブ
第17回小祭り(TRPGとボードゲームを体験できる会です) 【重要】日程が変更されました 16日→23日 4月23日 山梨県 甲府市 北東公民館 甲府駅より徒歩15分 駐車場完備 9時半〜17時 参加費 カンパ制 非電源ゲームを遊んでみようがテーマのゲーム会です 今回はTRPG(テーブルトーク)とボードゲームをご用意して居ます どちらも 遊んでみようがテーマですから 初参加 初体験大歓迎ですヽ(*^ω^*)ノ お気軽にお越し下さい TRPG ボードゲーム どちらも専属スタッフさんが居ますので、希望のゲームで遊んで頂けます。 詳細 http://bl
山梨で知り合いや友達を増やそう
春のヨ〜ガとトレッキングの1泊2日プラン 開催予定日 1回目4月15日(土)〜16日(日) 2回目5月20日(土)〜21日(日) 冬の間にたまったもの、いっきにデトックス! 1泊2日でヨガとトレッキングをしちゃう欲張りプランです。 4月の開催は、市川三郷の町から四尾連湖までトレッキングに挑戦です。 登りばかりの登山道は大変ですが、道端のお地蔵様や遠くの山々など見所たくさん! たくさん歩きたい方におすすめです。 5月は湖畔に面したお部屋でのヨガと(お天気が良ければ外ヨガも!) 翌日は、山頂から絶
キャンプ・アウトドア大好き!
2017年4月21日(金)甲府 BSP http://ameblo.jp/bar-bsp/entry-12229004270.html ♪予約満席♪ 席数が少ないこともあり掲載前の昨年12/15予約満席となりました。 https://twitter.com/bar_bsp/status/809409086752047104 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 以上、知久寿焼website(http://www.officek.jp/chiku/)より。
知久寿焼
第17回小祭り(TRPGとボードゲームを体験できる会です) 【重要】 日程が変更されました 16日→23日 申し訳ありません 4月23日 山梨県 甲府市 北東公民館 甲府駅より徒歩15分 駐車場完備 9時半〜17時 参加費 カンパ制 非電源ゲームを遊んでみようがテーマのゲーム会です 今回はTRPG(テーブルトーク)とボードゲームをご用意して居ます どちらも 遊んでみようがテーマですから 初参加 初体験大歓迎ですヽ(*^ω^*)ノ お気軽にお越し下さい TRPG ボードゲーム どちらも専属スタッフさんが居ますので、希望のゲームで遊ん
テーブルゲーム始めました。
山梨TRPGステーション
■例年4月と9月の年2回開催しています河口湖CCですが 本年も昨年同様、日本のオーガスタとも言える河口湖CCにて 第260回記念神奈川クラシックを開催致します。 ■富士の樹海に抱かれた春爛漫の素晴らしいコースで FGOLFの仲間達と共に和気藹々とプレイそして リーズナブルパーティーで心とお腹を満腹にしませんかぁ(^^) ■以前は徒歩にて27Hがデフォルトでした神奈クラも 現在では、キャディー付き乗用カート利用の18Hでの競技となり 昨秋には西→東コースを回りましたが、今回は東
神奈川クラシックコミュ(FGOLF)
ゴールデンウィークの初日に、ライダーの聖地?道志みちを通って本栖湖に芝桜を見に行きましょう。 GWなので少し気合の入ったプランです。 少し遠いので、途中で、山中湖、忍野八海、鳴沢氷穴の観光をしながら行きます。 GWですが、道志みちはライダーには有名ですが、一般観光ドライバーは中央道や国道20号を通りますので、ある意味穴場の道で、そんなに混んでいないと思います。 集合場所等は以下になります。 第一集合場所 午前8時 マクドナルド用賀インター店(東名用賀インターの入口です。世田谷区瀬田5丁目41−1)
125cc以下でツーリングしたい!
2017年チャレンジ富士五湖で、みんなと共に多くの感動を共有しましょう 自己の限界にチャレンジしよう!! 「27th チャレンジ富士五湖71km・100km・118km」のエントリー表明が続々と上がってきています。 宿泊予約と車両出動など選手とサポートの参加者把握のためにこのトピに書込みをお願いします 霊峰富士のエールに応えるべく意識とパワーを研ぎ澄ませましょう!! ----------------------------------- 〔27th チャレンジ富士五湖71km・100km・118km〕 26thチャレンジ富士五湖でも多くの汗と涙と恋の感動ドラマがありました。 来る27thチャ
横浜MM NightRunners
今回のオフは、管理人の私にとって、コミュを設立したころからの悲願でした(少し大げさ)。 以前から、「いつかはやりたい!」と思っていた、身延山オフ。 ついに実施します。 開催日 : 4 月 8 日 ( 土 ) 集合場所: JR身延駅改札口 集合時間: ≪先発組≫ 午前 9 時 45 分 ≪後発組≫ 午前 11 時 00 分 (先発組、後発組どちらかを選択できます。) ≪ 身延へのアクセス ≫ 【【【 重要ですので、よくお読みく
関東のお寺・神社巡り
詳細は後日発表します❗
つむじ風ツーリング倶楽部
■対戦カード ヴァンフォーレ甲府 VS 北海道コンサドーレ札幌 ■開催日時 2017年4月2日(日)17時00分〜キックオフ ■開催場所 山梨中銀スタジアム ■放送 DAZN ■過去の対戦成績 リーグ戦の成績 8勝9分7敗※ アウェイ戦での成績 3勝5分4敗※ ※全てJ2での対戦です。J1では初対戦 前節ホームでサンフレッチェ広島に勝って今季初勝利、ルヴァンカップを含めると公式戦連勝しているコンサドーレ、次はアウェイでヴァンフォーレ甲府と対戦します。天皇杯以来4年ぶり、リーグ戦となると6年ぶりの対戦になります。
日刊コンサドーレ
ゼファー1100…
先日のカップ戦はスコアレスドローだったのでリーグ戦では勝利を!!
ヴァンフォーレ甲府が好きだ!
両チーム共に前節今シーズン初勝利を挙げた。 生き残るためにホームで連勝といきたいものだ‼️
第51回 浜松市で採れた無農薬のネーブルとはっさく 21個 あげます。 くださいもさせてください。 くださいは、メッセージでお願いいたします。 ☆新幹線や電車や車☆仮面ライダー ☆戦隊物 ☆ドラえもん ☆キティちゃん ☆マイメロディ ☆プリキュア ☆ダッフィー、シェリー・メイ ☆ツムツム ☆リラックマ ☆ミニオンズ ☆ミニーちゃん ☆猫グッズ(猫の絵柄のバッグやポーチなど) ☆ムーミングッズ ☆アリス ☆ペコちゃん ☆プリンセスソフィア ☆プラレール、トミカ、トーマス、アンパンマン(男の子80cm以上・女の子95cm以上の服)の洋
あげます&ください
当方のZXR250とオフロードバイクを交換して頂ける方いませんか? 自分が乗る用に消耗品など交換して仕上げましたがロード系は大型も所持しており乗る機会が少なく、更に今年はオフロードにチャレンジしたくなり出品しました。 ZXR250詳細 昨年10月頃にエアクリ、プラグ、チェーンなど消耗品一式交換 カムチェーンテンショナー新品交換 左右フォークインナー新品交換(部品代のみで5万します)およびフォークOH FブレーキOHパッキン類交換 ハイスロ装着 タイヤα13前後バリ山 仕上げる過程で集めた外装なども多数ありますので、欲しい方
中古車バイクを気軽に売買したい
山梨県立図書館かいぶらり、 JR中央本線、身延線「甲府駅」改札から徒歩2分。 サークル参加100スペース募集! サークル参加1スペース=1,500円。 4月29日東方甲州祭+4月30日第11回甲府コミックチャレンジ(東方、艦コレ、ラブライブ、ボカロ中心オールジャンル)の2日間通し参加のサークル参加は割引になります。 2日間通し参加1スペース=2,000円。 2日間通し参加の方は、サークル・コスプレ・一般参加共に2日目の入場料金はなんと無料です!! mixi割引の参加料金は入場料金500円→400円になります。
東方project山梨・長野・静岡・群馬
前回のツーリングは、mixiからの参加和ありませんでした。 が、懲りずに募集します。 北富士演習場(自衛隊の演習場)は立ち入りが許可されている日があります。 そこで、「一人ではなかなか入りづらい」とか「入口がわからない」とか とりあえず、「4駆で遊びたい」なんて人(要は、動機不問)を募集します。 人数の制限もかけません。 当日、待ち合わせ場所を決めて、集まれる人募集します。 当日いきなりでも構わなかったのですがが、トラブルの原因になることもあるので 事前に書き込みをお願いします。 参加者の希望等で、日
いすゞ ビッグホーン
バイク 【フリーマーケット】
どうも、八橋ですm(__)m 天気がまだ怪しいですが、突発的に企画してみましたf(^_^) 個人的なカレンダーイベントにも掲載してありまして、マイミクさんが数名参加予定です 人気店らしくかなり混雑すると思われますが、良かったらご一緒しましょう♪ヽ(´▽`)/ <中央道石川PA(下り)> 東京都八王子市石川町2975 8:30集合 9:00出発 ↓ フリー走行 ↓ <双葉SA(下り)> 合流&休憩&給油 ↓ 長坂IC ↓ r32 ↓ r28 ↓ <アフガン> https://s.tabelog.com/yamanashi/A1902/A190201/19000083/ 山梨県北杜市大泉町西井出8240-3510 昼食 ↓ r11 ↓
埼玉 バイク ツーリング
■集合場所・時間 中央自動車道相模湖インター近くのセブンイレブン藤野町店にAM08:30 〒252-0183 神奈川県相模原市緑区吉野241 042-687-4301 ■ルート案(AM) 0845セブンイレブン藤野町店出発→国道20号を西進 県道76号を左折 県道517号を右折 県道35号(秋川街道)を左折 (都留バイパスにぶつかるところのセブンイレブンまでフリー) 国道139号(都留バイパス)を南進 「西願寺前」交差点を右折して県道24号を道志方面に右折 国道413号(道志みち)を右折して道の駅どうしまでフリー 道の駅どうしで休憩後、国道413号(道志み
SRTTツーリング部
開催日 4月1日(土) 開催場所 竜王中学校 (全面) 開催時間 PM8時〜10時 今回もみんなで楽しく仲良くバドミントンしましょうね!
バドフォーレ(山梨バドミントン)
開催日 4月4日(火) 開催場所 竜王中学校 (全面) 開催時間 PM8時〜10時 今回もみんなで楽しく仲良くバドミントンしましょうね!
開催日 4月8日(土) 開催場所 竜王中学校 (全面) 開催時間 PM8時〜10時 今回もみんなで楽しく仲良くバドミントンしましょうね!