mixiで趣味の話をしよう
mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪
すべて
次
【Wikipediaより】 ビーナスラインは、長野県茅野市本町西の国道299号・国道152号と上田市武石上本入の美ヶ原高原美術館を連絡する観光道路である。 ・・・まあ気持ちの良い高原のワインディングなわけです。私は何度か行ったことがありますが、ロードスターでは1回。しかも雨でした(レイヴちん、よっぴーと一緒)。 で、また行きたいのであります、一泊二日で。どなたかお付き合いいただけないでしょうか。 ・・・・ということで、結果9月23-24日で行くことに決定しました。多数のご参加、誠にありがとうございます!って、固いね。嬉しい
神奈川のマツダロードスター
今までは関東の人だけで参加になりましたが今年は全国で親睦を深めるために 誰でも参加OKで行きたいと思います。1人でも多くの人出会い楽しい思いで作りに 今年もDSM2011に行きます 去年は1500人集まったそうです 他のチームと合流もアリかと思います ヤマハじゃなくても良いと思います http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/cruiser/event/ 自分達は129号線厚木警察署横のマクドナルドに 朝7時集合で中央道下り談合坂SAに9時八ヶ岳SAに11時の予定でいます。 あとは小淵沢ICで下りて富士見高原会場に行
アメリカンバイク友の会
皆様にご迷惑をかけて申し訳ございません 最終スケジュールのごあんないです。 9月17日土曜日 12時 白樺湖畔公共駐車場(白樺湖すずらんの湯隣) 受付・自己紹介・集合写真 14時 ビーナスライン和田峠に向けツーリング時間に余裕 があれば美しが原高原まで移動 18時 ビーナスラインを走り白樺湖ビュウーホテル駐車場まで移動 解散 夕食後 ホテルの部屋又はカラオケルームにてささやかな宴を行いたいと思っております。 9月18日日曜 9時 白樺湖ホテルにて集合 10時 ホテル駐車場集合
スマートロードスター
■概要 敬老の日と絡んだ秋の3連休となる9/17から19日に掛け、長野県佐久市の 内山牧場キャンプ場でキャンプオフをします。 ブラック企業に勤める関係から、主催者の私が伺えなくなるという リスクも含みつつ、今年で6回目でしょうか。 常連さんもいれば、毎年初参加の方も多数いるのでお気軽に参加してください。 ■注意点 雨天の場合は容赦なく中止と致します。 キャンプ場内は広いです。地図画像付近(上のほうのサイト)にて開催予定 となります。 不明な場合、小高くなっている方を見上げてください。 参加表明時に車種や色な
バイクdeキャンプmixi出張所
みなさん、お元気ですか?今年も暑い日が続きますが、節電してますか?私はクーラーの無い仕事場で毎日溶けてますよ さて今年もこの季節がやって参りました。今年は静かな話題の「大鹿村」ですが、はたして観光客でごった返していたらどうしよう? この会を始めて6回目になりますが、おなじみのメンバーは元より、時折新しく参加してくださったりと、細く長くやっていきたいと思ってます。 例によって、ゆっくり自然を満喫できそうです。毎年のことですが、このキャンプ会の参加者の料理は一見一食に値します。オドロキです。
RBPで豪州を懐かしむってか?
〜重要事項〜 参加者は必ずどこの集合場所に行くかを明記してください 表明がない場合、「若」からのメッセが行きますので またこれ以外の場所から参加したい場合は、応相談で みなさまお久しぶりです はじめましての方は、はじめまして 好きな食べ物はラーメンと酢飯の若です 今年もドラッグスターミーティング行っちゃおうかと思います!! 前回は1500台近く集まったらしいです! その光景はまさに圧巻ですよw 様々なDSが来るのでカスタムの勉強にもいいかと思います! さて、ルートは意見をまとめたとこ
SDS
北アルプス南部に聳える美しいピラミッド型の山頂 北アルプスの主峰の中でも最も東に位置する常念岳山頂からは、東は眼下の安曇野盆地、そしてその先に浅間山、八ヶ岳、そして富士山、南アルプスの大展望。 西に目を向けると、奥穂高や槍ヶ岳の名だたる峰々を眼前に、大キレット越しに望む白山や、立山、剱岳など北アルプス北部の主峰も眺められます。 毎年夏には、今でも地元安曇野の小中学生が集団登山をしています。 連続テレビ小説「おひさま」でも有名な山ですね。 ピークシフト操業の関係で参加者が集まるのかは怪しい限りですが、私
20代登山仲間
●中央アルプス・千畳敷〜空木岳((うつぎだけ)100名山)2864m縦走 初〜中級者用 難度2〜3 9月の第三の連休を使って行きたいと思います。 関西から意外と近い中央アルプスですが、時期的な事もあり なかなか行けない所の様に感じる空木岳(うつぎだけ)です。 天気の状態で土日と変更する場合も有ります。 前夜発なので、参加される方は、ご自分が京都駅か山科駅に 到着出来る時間帯を午後○○時○○分のように 記入しておいて下さい。 それと、出車可能な人は出車可として記入して下さい。 それにより、計画書
オールラウンド登山・関西
ここのところ、土曜日はずっと雨ですね この日は良くなるといいけど…って訳で、3度目の何とか。 もはや避暑ではないかもしれませんが、早く行かないと高原は寒くなってしまうので ■集合:関越道東松山IC近くのセブンイレブンに8時 (住所:埼玉県東松山市新郷387-1) 東松山ICとこのセブンの間にもうひとつ他のセブンがあるのでご注意。 8:10くらいには出発するので、朝食をここで取りたい方は早めに来て済ませておいてください。 個々の遅刻には対応不可能なので、遅刻のないようお願いします。 航続距離の短いバイクは、ガソ
☆愉快なツーリング仲間☆関東
日本の危機です こんなことが起こる事を誰が予想しただろうか??? でも現実に目の前に言葉の表現を越える惨状がある。 一人の日本人として何をしたらいいだろうか? 今日うちの奥さんが市役所に少しばかりの物資を持っていってくれた。 諏訪市は予想以上に集まっていて物資はとりあえずのところ受付を終了したとのこと。 あとは義援金である。 個人的には微々たるものしか送ってあげられない。。。 そこで諏訪地方の各飲食店の方々にお願いがあります どんな箱でも構いませんから募金箱を用意していた
諏訪地方食いしん坊万歳
9月17日にWa花でバザーをやりたいと思います 何かやりたい、売りたいと言う方連絡おまちしてます TEL090−8643−5897へお気軽にください。
伊那市でオフ会
やっと暑さも峠を越え..たと思ったらまだ暑いですね〜 でも、9月も後半になれば過ごし易い絶好のツーリングシーズンが到来します。 たぶん到来すると思う そこで突発的ですが、以下の通り弾丸長野お泊りツーを企画します 日程:2011年9月18日〜19日 1泊2日 募集定員:8人(宿泊地の都合) ※日帰り参加は無制限で受け付けます。 ※宿泊も多少のオーバーは大丈夫かと 主な目的地: 黒部ダム:ダイナミックな放水を堪能 http://
注年ライダーZOO
立山に登ります。 一の越山荘泊 9/9 レンタカーで夜のうちに行きます。 現地到着後仮眠 各自最寄り駅を教えてください。 新宿で拾うのが一番いいのかな? 出発地がバラバラでしたら相談に乗ります。 現在5名予定 9/10 朝食後 扇沢7:30発トロリーバス他 → 7:46 黒部ダム (もっと早いのに乗っても) http://www.kurobe-dam.com/access/alpine_timetable.html <登山開始> 黒部ダム8時発 〜 14時 一ノ越山荘 約6時間(休憩込) (CT5時間20分くらい?) 途中で昼食 調理予定 チェックイン後自由 室堂まで往復もアリ(室堂
登山の打ち合わせ部屋
シルバーウィーク後半の企画です。 「その他雑談」トピで皆さんに相談していましたが、 とりあえずイベントとして提案します。 9/23と9/25は移動日となるため、イベントは9/24(土)ということにします。 現在の私の予定・・・というか希望 9/23 広島〜諏訪泊(ほぼ高速) 9/24 8時集合 集合場所:セブンイレブン茅野塚原店(地図参照) コース: 集合場所⇒R152⇒ビーナスライン⇒美ヶ原⇒県道62⇒R152⇒上田(大屋)⇒ R144⇒つまごいパノラマライン北ルート⇒万座・鹿沢口⇒県道59⇒ 草津⇒R292⇒(渋峠)⇒信州中野IC⇒上信越道⇒
HONDA CBF1000 CBF600/S
ご覧頂きありがとうございます 今回毎回好評頂いてる旅行企画またまたやっちゃいま〜す 目的は観光なので、観光地はもちろん、温泉、自然、特産物を楽しみながらのんびり過ごせればと思っております 24日 横浜発ビーナスライン美ヶ原牧場王々頭松本城にて記念撮影買い出し別荘《宿泊先》自己紹介花火+BBQ就寝 《宿泊先》 森の小さなリゾート村桜清水コテージ ※宿では温泉、釣り堀《イワナ》が無料で使用出来ます リンゴジュースもサービスだとか(笑
ZILDREN's WORLD
信濃大町には、白馬錦、金蘭黒部、北安醸造と三つの蔵元様がございます。 そして昔からそれぞれの個性的な味わいを造り出されています。 そのような三つの蔵元様の味わいを楽しみながら、利き猪口を片手に街中をぶらぶら散策していただこうという「北アルプス三蔵呑みあるき」を今年も開催させていただくことになりました。大町市街に少しでもお客様が歩いていただき、元気を出して頑張っていきたいと思っています。どうぞお力をお貸し下さいませ。 日時: 平成22年9月11日(土) 午後3時〜7時まで(雨天決行) 場所: 大町市内本通り周辺(白馬
長野県大町市を愛でる会
ので、みなさんお休みの取得をお願いします 初心者の方から上級者の方までたくさんのご参加お待ちしております 【対象】 初心者・中級者・上級者 初心者の方はベテランの方がサポートさせて頂きますので、 ご安心してご参加下さい 【趣旨】 高速を使用し、長距離、ワインディング、絶景を楽しむことを 目的としています 走ることをメインに企画しております 【ルート】 内津峠PA(中央道)8:00出発→恵那峡SAで休憩→中津川IC(中央道)出て右分岐 →19号→元橋交差点左折
レッドバロン八事GOツーリング
いつもお世話になります 以下の3点を【あげます】します (1) ライスフォース メイクアップリムーバー(USED) 9割くらい残っています。 商品詳細 ⇒ http://www.riceforce.com/stc/item/deep/remover.aspx (2) ライスフォース リクイドファンデーション オークル(USED) ほとんど使っていません。残量は写真にてご確認ください。 商品詳細 ⇒ http://www.riceforce.com/stc/item/basemake/l_foundation.aspx (3) アテニア デイエナジーミルク(未開封、自宅保管) 商品詳細 ⇒ http://www.att
あげます&ください
夏の終わりの野外音楽祭2011〜夢ふぁ〜むサマーライブ 2011年9月3日(土) 松川村 戸谷ファーム 開場14:00 開演14:30 入場無料 《出演バンド》 14:40〜ユナイテッド・ソウル・ブラザーズ 15:10〜Gypsy 15:40〜USO 16:10〜cokes 16:40〜くもはち 17:10〜RISING POWER 17:40〜Schgainer 18:10〜岩垂徳行 SPECIAL BAND&ノートリール 18:40〜渚のペッパーゆ〜ふぉ〜 19:10〜夢ふぁーむドリームバンド 19:30〜JUDAS 無礼講 20:00〜ElectriX 20:30〜Naizo 21:00〜ザ・シャイニングヘッズバンド 21:30〜WAY-EVE
†無礼講†
第5回ナイトレオンリーツーリング&ミーティングを開催します 今回は長野ビーナスラインを諏訪側から美ヶ原まで走破しようと思います 暑さも一下りしたあたりで、みんなで高原を走りましょう! 参加条件 ・原則として、年式問わずナイトトレインで参加できること。 (但し、同伴車はその限りではありません。) ・ツーリング中のトラブルは全て自己責任であることを納得できる人。 (もちろんトラブル回避・復旧のための協力は最大限いたします) ・一般的な常識があり、それに従える人。 ・家に帰るまでがツーリング
FXSTB (ナイトトレイン)
急に涼しくなったり、また暑さがぶり返したり みなさま、体調崩したりしていませんでしょうか? 夏のしめくくりに諏訪湖で行われている サマーナイトファイヤーフェスティバルの フィナーレで花火撮影はいかがですか。 新作花火大会の次の日かつ日曜日の夜ということで、 盛大に打ち上げられる割には人が少なく、 撮影にはもってこいかと思います(笑) サマーナイトファイヤーフェスティバル http://www.suwako-hanabi.com/summer/ 玉数は未定になっていますが、 昨年は約12000発、水上スターマインもあがっています。 ただ
長野カメラ
長野NEVERLANDイチ押しの都内で人気のイベントが今月もやってきました!! ハナライフ長野 Vol.4 今月はなんとハナライフ長野配布のMix CDのDJ Tsuyoshiがハナライフ本家からやってきます ハナライフだけでなく都内で大人気のパーティでメインタイムを担当するDJのプレイで熱い一夜になること間違いなし http://twitter.com/#!/DJ_Tsuyoshi_ http://m.mixi.jp/show_friend.pl?guid=ON&id=16861718 http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=5618251&guid=ON 六本木スタイル×長野スタイルのコラボ
長野-HIPHOP-026
9月18日自由参加最終参加者です。 従来、ドタ参OKとさせていただきましたが、運営上の都合により、今回だけは、事前のご連絡のないドタ参(参加できるかもしれないけど・・という方)以外のドタ参はご遠慮ください。 また受付9:00〜10:00以後のドタ参はご遠慮ください。 今のところの参加者 とびだせ!サバゲ野郎のメンバー5名 飯4 KOICHIさんとスカルノおぢさん 2名 飯2 メカドック熊さん 1名 飯? パーフェク屯さん 5名 飯1 チームベスパ 当日ドタ参かも 3名 飯0 チコさんとお友達 2名 飯2 SAVERSさん 2名
長野県サバゲー同盟
東北は雨らしいので・・・ 長野に行くぜヽ(゚∀゚ )ノ 花園IC降りて299ひたすら横断ヽ(゚∀゚ )ノ 十石峠〜299〜びー茄子って感じかな? 高速13*〜15*巡航、時折2**、大型バイク推奨っす この速度がキツイなーって人はご遠慮下さい 峠は基本的フリーです 【概要】 ●日時 11/09/10(土) ●集合場所 関越道 三芳SA 7:00 ●主旨 今のタイヤ(パワーピュア)を無くしたい もしかしたらりへ☆ちゃんのR750がデビュー 最近全然レプタン乗れてないので練習したい ●ルート 花
N・S・R(No Smoking Rider)
3月のNightでメンバーのにゃんさんからの提案で どこかの会場に浜省Nightメンバーで参加できたら イイネ!っという一言から始まった企画。 日時は、9月10日(公演日)から一泊二日で 翌日には長野観光も予定しています。 という出だしで募集トピを立てたのですが、チケット確保の ため参加人数を把握したいのでイベント発信いたします。 現在、参加可能なメンバーにお願いして、FOB先行予約 を申込み中ですが(発表は5/23 13:00)人数が増えた場合に 一般発売が5/25なので5/24を最終締め切りとさせて頂きます。 また移動
浜省Night@居酒屋「運送屋」
C-Rocket'S・・9月のイベントのお知らせです。 紅の豚さん企画のドゥカティミーテイングに参加したいと思います。 『DUCATI 紅の豚 FESTA 2011 in Venus Line』 9/18(日)美ヶ原高原美術館駐車場 11時〜13時 http://mixi.jp/view_event.pl?id=63355242&comm_id=1355371 開催日が迫ってのトピ上げ申し訳ありません。 (言い訳・・本人体調を崩しておりまして、やっと復活できましたので遅くなりました) 『AM6:30』談合坂SA(下り)に集合してください。AM7:00には出発します。 なるべく休憩を取りながら、無理なく
DUCATI SPORT1000S[C-Rocket'S]
すいません。 イベント立てさせて頂きます 突然の計画になりますが、ご都合が合えば一緒に登りましょう。 場所:長野県 蓼科山(たてしなやま) コース:蓼科山登山口(女神茶屋)〜蓼科山(登山標高800m) 集合場所:蓼科山登山口 集合時刻:AM8:00 蓼科山は八ヶ岳連峰の北端に位置する標高2,530mの山で、日本百名山のひとつになります。 山頂にはも完備されております。 基本的に現地集合を考えていますが、通り道であればピックアップもできます。 お気軽にご相談下さい。 沢山の参加
山梨県でちょっと登山
今年は震災の為 自粛で残念ながら開催は1日だけとなりました しかし2日開催してたイベントが1日になったのは・・・より濃いイベントになる事まちがいなし 毎年泊まりで遊びに行ってましたが 今年は日帰りツアーを実行します (詳しくは前回のsuper weekend2010の事は所さん的遊び部にあるので観て下さい) super weekendとは 今年で6回目となる アメ車・旧車・customカー・バイクと雑貨や服・グルメ等のアメリカンな祭りです 長野にある 洋服ブランドThe Flat Headがpresentするイベントで特別協力で雑誌 LightingやDaytona等が開催しま
南信ベース(友達作り基地) 飯田
飲み会やりますよ〜〜 9月17日(土曜日) 20時30分〜 スピカビル3F 《笑笑》 男子3500円 女子3000円 二次会 《クラブ アレックス》
悪ノリGOLF CLUB
CLUB Never Land
今年も松キャンの季節♪ 開催日時: 2011年9月3日(土)〜4日(日) 10時ゲートオープン 開催場所: 長野県松本市三才山美鈴湖 もりのくにキャンプ場 http://homepage3.nifty.com/little-feat/matumoto.html 参加費: 2,000円(パッチ付) 早めに来ると松本牛モモ丸焼き、手打ち蕎麦の振る舞いが・・・ クルマで行くので、デカタープはまかしといて〜
ハーレーでツーリング&キャンプ
初トピック立てます こんにちはカスミンです 第3回 メタボ登山部の活動スケジュールです 今回は、登山というよりもハイキング 登山用品がない…という方でも気軽に参加いただけます 行き先は、長野県松本市にあります上高地 穂高連峰や北アルプスに囲まれた峡谷で、 その美しさは、国立公園や特別天然記念物として保護されているほど 正直、カメラ好きにはたまりません 観光客で賑わう有名な「河童橋」をはじめ、 穂高連峰の尾根が一望できる「田代湿原」やハルニレ
愛知 名古屋スポーツ in メタボ
2014年サッカーワールドカップコミュ参加の皆様 お待たせいたしました、夏季(秋季)強化合宿開催のお知らせです 万障繰り合わせの上、ご参加下さいますよう、ご案内いたします ☆日時 : 2011年09月10(土)〜11(日) ☆場所 : たてしな自然の村 (宿泊先) <<宿泊所>> たてしな自然の村 〒384-2309 長野県北佐久郡立科町大字芦田八ヶ野赤沼平995番地 TEL:0267-55-6776 <<フットサルコート>> マーガレットリフレクパーク 〒384-2309 長野県北佐久郡立科町女神
2014年サッカーワールドカップ
幹事が3日(土)に学校の用事が入ってしまったので中止にします。 * * * さて今回の写真散歩(小旅行)は 諏訪湖で毎年開催される全国新作花火競技大会でございます! なんとまさかの下見済み!w(去年行きました。 打ち上げ数*1万6000発予定 http://www.suwako-hanabi.com/shinsaku/index.html 競技大会なので一発一発丁寧に打ち上がるので 花火撮影初心者の方でも撮影しやすいかと思います。 ラジオで大会の実況中継聞きながらだと尚やりやすい! ○日程 9月3日(土)〜9月4日(日)の1泊2日 ○参加条件 こ
散歩写真部「StrollGraphica」
いつもお世話になります 【あげます】 (1) 発芽玄米味噌(賞味期限:2011.11.05) 商品詳細 ⇒ http://www.shinsyumiso.co.jp/genmai_miso.html (2) 生のり佃煮(賞味期限:2013.5.11) 商品詳細 ⇒ http://e-yaohide.jp/SHOP/4903118302126.html (3) ししゃもきくらげ佃煮 しそ風味(賞味期限:2012.1.3) (4) アニマルキャンディー(賞味期限:2012.6.25) (5) 東京限定 東京X茶づけと小松菜茶づけ(賞味期限:2011.8) 商品詳細 ⇒ http://www.nagatanien.co.jp/r_products/index.php?pnum=a407 ごめん
メタボのみなさま、ごきげんよう 第4回 メタボ登山部の活動日が決定しました 今回チャレンジする山は、長野県にある御嶽山 日帰りで登れる3,000メートル級の山です 富士山がジグザグに登っていくのに対し、 御嶽はほぼ一直線に頂上にアプローチするとか。 また違った楽しみ方ができそうですね 登山好きな方も、登山に興味がある方も、 お気軽にご参加くださいませ ※メタボ登山部は、初心者の集まりです。 【日時】9月19日(土)集合時間は未定(雨天中止) 【ルート】王滝コース(
長野と音楽
長野県レイヴ・クラブ情報
告知失礼します。 〜GIRLS★NIGHT★FEVER〜Vol.2 @NEVER LAND ★★★9月23日(金)★★★ ★★9月23日(金)★★ ★9月23日(金)★ ☆ジャンル☆/HIPHOP、REGGAE、R&B、GOOD MUSIC!!!!!! ★BOYS DOOR/1500円/1ドリンク★ ☆★☆Girls DOOR入場フリー‼‼‼‼(別途1ドリンク)☆★☆ Open22:00〜 12時よりテキーラタイム!!!!!大盤振る舞い!! 今回はなんと!!先着100名様限定セレクトコンピレーションCDをプレゼント!!! ☆場所@NEVER LAND☆
CLUB in NAGANO
みなさん、悪ノリで参加しませんか?本気でやってもいいですよ! 観覧者も是非参加してくださいね(^-^)/
長野県で若者の集まれる場所
昨年7月5日、Overさんが心筋梗塞で突然お亡くなりになって、早くも1年が過ぎました。 彼は、私が2005年8月2日にこのコミュを立ち上げて最初にメンバー登録してくれた方です。8月3日の、彼の誕生日でした。 因にニケさんが二番目で4日、ブルードルフィンさんが三番目・5日でした。 06年の第一回金沢MTG以来、何度も楽しいひと時を共にして参りましたが、09年10月の信州「新蕎麦MTG」でお会いしたのが最後となってしまいました。 親しかった仲間が集まって、彼を偲んでささやかな一周忌の追悼MTGを…と考えましたが、どうでしょう。 命日
復活バイク乗り
中止になりました。 ドラッグスター乗りなら一度は行きたい鉄板イベントとなった、ドラッグスターミーティングが今年も開催決定!みんなでツーリングがてら参加しようぜ! <スケジュール> 4:00 草津PA 集合 4:15 草津PA 出発 6:10 屏風山PA 到着 6:40 屏風山PA 出発 8:00 駒ヶ岳SA 到着 8:30 駒ヶ岳SA 出発 9:15 中央原PA 到着 9:45 中央原PA 出発 10:00 小淵沢IC 通過 10:20 DSM会場 到着
SilvrStars
9月は金曜日開催! 今月もゆるくゆるーくやりましょう。 それから、今回は、 10月8日にレコ発でやってくるDaisyどぶゆきさんの紹介をばしますよ。 日時:9月16日(金) 夕方19時半〜 場所:松本市松原『喫茶スナック マイ・シャトー』 http://www.ekiten.jp/shop_1873162/ 会費:2000円(ママのおいしいお食事つき) 内容:演奏お披露目 みんなでセッション まって、まーす!!
信州ウクレレ会
長野のライブ・イベント