mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【中止】9月3日(土) 全国新作花火競技大会in長野

詳細

2011年08月06日 16:32 更新

幹事が3日(土)に学校の用事が入ってしまったので中止にします。


*  *  *

さて今回の写真散歩(小旅行)は
諏訪湖で毎年開催される全国新作花火競技大会でございます!

なんとまさかの下見済み!w(去年行きました。

打ち上げ数*1万6000発予定
http://www.suwako-hanabi.com/shinsaku/index.html

競技大会なので一発一発丁寧に打ち上がるので
花火撮影初心者の方でも撮影しやすいかと思います。
ラジオで大会の実況中継聞きながらだと尚やりやすい!


○日程
9月3日(土)〜9月4日(日)の1泊2日

○参加条件
このコミュのメンバーであること
バルブ撮影のできるカメラをお持ちの方

○募集人数(幹事を含む)
7名

○移動手段
場所が場所なだけに車移動になります。
私がコネを使って日産レンタカーをほぼ半額で借ります(* ̄∇ ̄*)
私以外に運転できる方が少なくとももう1人いると助かります。
車出してくれる人いたら大歓迎!

○必要経費

レンタカー代割り勘(2日間分=1人約2千円)
ガソリン代割り勘
高速料金割り勘
宿泊費約4000円
食費

○持ち物
カメラw
レリーズ
三脚(目線の高さまで伸びるものが好ましい) ※一台貸し出し可
ラジオ(あると便利)
お泊りセット

※その他あると便利なもの
レジャーシート
折りたたみチェアー


○服装
湿原は少し歩くので歩きやすい靴で。
暑さ対策もお忘れなく!

○スケジュール
まだ先のことなので時間や集合場所等なんでも相談可ですが一応↓

※早く行って場所取りしないと厳しいです。
最前列(写真参照)は前日か早朝に行かない限り無理。
二列目又は一番上、斜面なら午前中に行けばなんとか確保可。
(私は去年斜面で撮りました)
上記以外の場所だと木やら人やら三脚が写り込みます。

※諏訪市内から立石公園へ登る道は夕方から通行止めになります。

〜1日目〜

7:30 中央線国立駅
7:45 南武線谷保駅
   集合時間は参加者の来れる時間によって変動。できればもっと早くしたい
    国立府中IC→諏訪湖IC(約2時間。渋滞してる可能性アリ)
11:00 立石公園到着。駐車スペース&撮影場所確保します(ここ重要!)
11:30 昼食&夕食の買出し
    ビーナスラインで霧ヶ峰湿原や白樺湖へ。
   (他にも撮影スポットは山ほどありますので相談ということで)
16:30 立石公園
    夕食&休憩
18:30 撮影準備
19:00 開始
20:30 終了
    急いで撤収→40号で霧ヶ峰・車山方面へ。 
21:30 宿到着
  
※諏訪から高速で帰ると大渋滞。
だからって遠回りして帰るのは体力的にキツいので宿泊。

メンバーがアクティブだったらキャンプもアリだと思ふw


〜2日目〜

9:00 出発
   ※元気なメンバーは早朝から湿原・高原撮影
   どこかで朝食(又は買っておく)

撮影ドライブ候補(あくまでも候補です)
・美ヶ原高原でこけももソフトを食べつつ高原撮影
・神社巡り(諏訪大社など)
・御射鹿池
・温泉でまったりゆったりw

12:00 昼食
    写真散歩
18:00 八王子IC(昼間にどこに行くかによって変動)
    立川駅で解散。(希望があれば八王子駅で降ろします)


○キャンセル
1週間前まで可
それ以降は要相談

コメント(13)

  • [1] mixiユーザー

    2011年07月12日 03:21

    花火大会燃えます(>_<)
  • [2] mixiユーザー

    2011年07月12日 10:31

    楽しそう!!

    レリーズも三脚も持ってないけど、
    これを期に買おうと思います!!

    つか、何がいいのか分かんないから、相談のってー泣き顔

    あ、ちなみに、立川駅に始発で向かうと、
    7:40くらいに着くみたい!
  • [4] mixiユーザー

    2011年07月12日 16:39

    >貴寛くん
    めっちゃ燃えるね!
    待ちきれないよっ!

    >まよさん
    レリーズは買ったほうがいいけど三脚は一台貸せますよ!

    >BASHIKOくん
    貴寛くんの友達なのか!Σ(*゚∀゚*)
    写真散歩部へようこそ〜ぴかぴか(新しい)
  • [5] mixiユーザー

    2011年07月13日 15:39

    保護者枠で参加します(え
    一回は行ってみたかったのよね〜。

    三脚うんぬん(なんかあったら補正よろ)

    1:基本話
    三脚は自分の使ってる一番重たい(カメラ+レンズ)のセットの重さを計算しといて
    三脚の説明に書いてある「最大耐荷重」以下に収まるような三脚にしましょう。
    ちょっと余裕持っといたほうがいいです。
    あと高さですかね。
    ちゃんと三脚の足を伸ばした時にカメラのファインダーが目線にくるか。
    低いとかがまないといけなくなります。

    2:三脚の安定感について
    三脚の足を見ると3段伸ばすやつや、4段伸ばすやつがありますが、
    これは段数少ないほうが安定します。
    ついでに基本的には太いほうが安定します。
    足を伸ばした後、中央の伸ばせる棒(エレベーターと呼ばれてる)で調整しますが、
    これは最後に高さ足りない時に使いましょう。
    これも「ブレ」に繋がります。
    エレベーターの下部にフックがあって荷物を吊り下げられるものもありますが、
    三脚は基本重たいほうが安定するのでそれを使って荷物を吊り下げて安定させることもあります。
    重くないと風や自機のシャッター等の振動で意外とブレるものです。

    3:その他
    三脚の頂上(エレベーターの先)に付いてるのが雲台と呼ばれているカメラとの接合点です。
    雲台は基本的に自由雲台とスリーウェイ雲台があります。
    自由雲台は雲台横のネジを緩めるだけでどこの方向にも向けることができネジを締めればその方向にピタっと止まります。
    スリーウェイ雲台は雲台に2本の棒とネジが付いていて縦軸、横軸、全体の横回転と3種の回転で向きたい方向を合わせる雲台です。
    グリグリ方向を変えつつ撮影したければ自由雲台、
    きっちり水平出したいとかならスリーウェイ雲台でしょうか。
    あとはレリーズ。
    シャッターボタン押すときの振動をなくせますし、
    なによりあると楽チンです。
    電子化されたレリーズはインターバル撮影や、秒数指定で色々出来ますが、
    花火に関しては普通の押すだけのレリーズでも問題ないかと思います。
    秒数指定というよりもどのタイミングまで花火を入れるかですしね。

    たらたら書きましたが、
    正直軽くないと持ち歩かなくなったりするもので、
    三脚のスペックと重量との関係には悩みは尽きません。
    メーカーも沢山あってねぇ。。
    秋葉原のヨドバシとか行けばいろんな種類の触れるんでいいかも。
    本気用のがっしりした三脚と、散歩用に持っていく軽い三脚と二つ持っている人もよくいます。

    以上。
  • [6] mixiユーザー

    2011年07月13日 16:28

    保護者〜\(*´∀`*)/パパ〜wいや兄かwww(え

    三脚うんぬん(補正なし)
    みんな↑読んどけよん。

    ちなみに私の三脚はスリックのカーボンマスター724PRO(スリーウェイ雲台)
    3段と4段で悩みましたが持ち運び重視で4段にしますた。

    貸し出しできるのは同じくスリックの3段の三脚(ビデオカメラ用w
    カメラの重量はkissあたりまでなら問題なく撮影できるかと。
    まぁあくまでも三脚持ってなくて困ったちゃんに貸す用なので(*´ω`*)

    今回は車だから大荷物でも大丈夫だけど先のことも考えて購入しないとねん。
  • [7] mixiユーザー

    2011年07月13日 16:39

    持ち物更新しました。
  • [8] mixiユーザー

    2011年07月22日 02:55

    宿予約しました!(じゃらん

    当初予定してた宿はすでにいっぱいになってましたorz

    相談してからの方が良かったのですが、
    いろいろ探しててかなり危機感感じたので予約取りました。
    まだキャンセルは可能なので他に良いとこがあれば変更可です♪

    ↓宿詳細↓

    白樺湖畔の温泉宿 君待荘
    http://kimimatisou.com/index.html

    素泊まり
    和室6畳(定員3名、バス・トイレなし)
    チェックイン何時でも可(←なかなかこういうところがなかった
    温泉の入浴時間は23時まで(※入湯税150円別途)
    タオル、バスタオル、歯ブラシなどのアメニティー付きません。

    一泊1人4000円

    一部屋2名でも3名でも値段は同じなので一応3部屋とります。
    もし最終的に参加者5名の場合は1部屋キャンセルするかたちになります。
    もーしーもっ参加者が増えても対応できますネw


    こんな感じですが皆様どうでしょうかっぴかぴか(新しい)
  • [9] mixiユーザー

    2011年07月22日 10:20

    予約ありがとうっぴかぴか(新しい)
    楽しみだなぁ〜ハート達(複数ハート)
  • [10] mixiユーザー

    2011年07月22日 17:45

    7人乗りをレンタしようかと思うので募集人数変更しました。

    あと2名募集中です!ぴかぴか(新しい)

    いつもの散歩部のゆるめなオフと違ってハードなスケジュールで動きますので体力ない方は花火撮影の前にへばっちゃうかもw(ま、車なのでいつでも爆睡・お留守番可ですがw
  • [11] mixiユーザー

    2011年07月24日 20:52

    集合場所変更しました。

    おそらく皆さま中央線か南武線で立川方面に来ると思われるので、広くてごちゃごちゃしてて分かりにくい立川駅集合から穏やかな国立駅北口&何もない谷保駅にしましたwこれで車も余裕で停車できます。みんなの電車賃も微妙に安くなりますw

    2日目どこに行きたいか、意見募集中ぴかぴか(新しい)
    諏訪に限らず諏訪⇔東京だったらどこでもおkです!
  • [12] mixiユーザー

    2011年08月06日 16:33

    中止のお知らせ。

    3日(土)の午後に学校の用事が入ってしまったため中止にします。

    みんな楽しみにしてたのにすみません。。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月03日 (土) 1泊2日
  • 長野県 諏訪湖
  • 2011年08月15日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人