mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

人気検索ワード
飲み会
ゲーム
ランチ
フットサル
フェス
カフェ
町田
BBQ
大会

2011年4月14日(木)の海外のイベント(18件)

開催終了

開催日時
2011年04月14日 (木曜日、4/17(日)との2日間)
開催場所
海外 (世界中のみんなが幸せになりますように)

今年初のTEL LIVEが決まりましたexclamation ×2 4/14(木)、4/17(日) どちらか一日に一回参加が出来ます。 10時から13時まで。    (時間は10分単位でエントリーお願いします) ※エントリー開始は4/12(火)22時。 必ずコメントでエントリーをお願いします。(メッセでの受付はいたしません。y) ※締め切りは前日深夜24時までです。 先着順でエントリーできます。 エントリーと同時に曲名も書いて下さい。 (後での変更は可能です。) クローバー弾き語りレパートリークローバー GLAY http://mixi.j

★KAZZ K-LOVE★★KAZZ K-LOVE★

  • 5人
  • 22
  • 0

開催終了

開催日時
2011年04月14日
開催場所
海外

皆さんこんにちは。 最近は夏の始まりか!?というくらい天気がいい日晴れが続いていますね! 今年の夏波もこの調子で行ってくれればいいのですが…。 今のところまだ合同イベントの詳細が決定しておりませんので、 とりあえずイースターホリデーひよこに突入前にオフ会を決行したいと思います。 今回はちょっと隠れ家?的なパブですが、本格的エールが 揃っているそうなので、ぜひともパブ好きな方、仕事帰りにご参加下さい♪ パートナー・お友達の方もお気軽にお誘いくださいね。 【場所】Three Tuns 1 Portman Mews South,

77UK77UK

  • 3人
  • 5
  • 0

開催終了

開催日時
2011年04月14日
開催場所
海外

Métro1.9番線のFranklin D. Rooseveltから徒歩5分、9番線St-Philippe du Rouleから徒歩3分のサロンでのヨガクラスです。 従来のヨガクラスの内容に加えて、ちょっとレベルの高いポーズを少しずつチャレンジしてみましょう。アクロバティックなポーズ等はありませんので、ご安心ください。 動作が速めになる分、コアトレーニングに加えて有酸素運動効果も高まります。 今までのクラスでも、初心者の方に参加いただけたので、初心者だけれど木曜にしかこれないという方でも、遠慮なくご参加ください。個人的にレベルにあったモディフィケ

Paris de 青空 Power YOGA☆Paris de 青空 Power YOGA☆

  • 3人
  • 5
  • 0

開催終了

開催日時
2011年04月14日 (木曜日7時半)
開催場所
海外 (ロンドン・St John’s Smith Square)

椿姫さん、いつも貴重なスペースありがとうございます。 みなさま、この度の地震では大丈夫でしたか? さて、我々在英日本人音楽家たちも、日本のために何かしたい!と、私の同級生で友人でもあるピアニスト長谷川和香ちゃんが発起人となり、有志によるチャリティーコンサートを開催することになりました。私も旦那(アコーディオン)と演奏します。また、友人の作曲家本末紀子さんの曲(UKプレミア)も友人のバイオリニストと演奏します。豪華賞品(ウィリアムカーリーのチョコレートハンパー、LSOのコンサートペアチケット等々)があたるラ

ロンドンで着物ロンドンで着物

  • 1人
  • 2
  • 0

開催終了

開催日時
2011年04月14日 (〜17日)
開催場所
海外 (オランダ)

来たる4月に、いま世界で最もトロンボーンがホットなオランダで隔年企画されているトロンボーンの祭典、ヨーロピアン・トロンボーン・フェスティヴァルの第4弾、“スライド・ファクトリー”2011が開催されます。 今回の目玉は、なんといってもあのオーストラリアのマルチ・インストゥラメンタリスト、ジェームス・モリソン! 彼がいくつもの楽器を操りながら超絶パフォーマンスをみせます!! そしてファンク・トロンボーンの世界的な第一人者、スウェーデンのニルス・ランドグレン。 フィラデルフィア管弦楽団首席トロンボーン奏者のイスラ

トロンボーンが好きだー!トロンボーンが好きだー!

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2011年04月14日 (〜17日)
開催場所
海外 (オランダ)

スローカー・トロンボーン四重奏団、ウィーン・トロンボーン四重奏団、スーパー・トロンボーンズといった世界屈指のトロンボーン四重奏たちが一挙そろい踏み! \来たる4月に、いま世界で最もトロンボーンがホットなオランダで隔年企画されているトロンボーンの祭典、ヨーロピアン・トロンボーン・フェスティヴァルの第4弾、“スライド・ファクトリー”2011が開催されます。 今回の目玉は、なんといってもあのオーストラリアのマルチ・インストゥラメンタリスト、ジェームス・モリソン! 彼がいくつもの楽器を操りながら超絶パフォーマ

トロンボーン クァルテットトロンボーン クァルテット

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2011年04月14日 (〜17日)
開催場所
海外 (オランダ)

来たる4月に、いま世界で最もトロンボーンがホットなオランダで隔年企画されているトロンボーンの祭典、ヨーロピアン・トロンボーン・フェスティヴァルの第4弾、“スライド・ファクトリー”2011が開催されます。 今回の目玉は、なんといってもあのオーストラリアのマルチ・インストゥラメンタリスト、ジェームス・モリソン! 彼がいくつもの楽器を操りながら超絶パフォーマンスをみせます!! そしてファンク・トロンボーンの世界的な第一人者、スウェーデンのニルス・ランドグレン。 フィラデルフィア管弦楽団首席トロンボーン奏者のイ

バストロンボーン同盟バストロンボーン同盟

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2011年04月14日 (〜17日)
開催場所
海外 (オランダ)

スーパー・トロンボーンをはじめ、スローカー・トロンボーン四重奏団、ウィーン・トロンボーン四重奏団といった世界屈指のトロンボーン四重奏たちが一挙そろい踏み! 来たる4月に、いま世界で最もトロンボーンがホットなオランダで隔年企画されているトロンボーンの祭典、ヨーロピアン・トロンボーン・フェスティヴァルの第4弾、“スライド・ファクトリー”2011が開催されます。 今回の目玉は、なんといってもあのオーストラリアのマルチ・インストゥラメンタリスト、ジェームス・モリソン! 彼がいくつもの楽器を操りながら超絶パフォー

Super TromboneSuper Trombone

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2011年04月14日 (〜17日)
開催場所
海外 (オランダ)

来たる4月に、いま世界で最もトロンボーンがホットなオランダで隔年企画されているトロンボーンの祭典、ヨーロピアン・トロンボーン・フェスティヴァルの第4弾、“スライド・ファクトリー”2011が開催されます。 今回の目玉は、なんといってもあのオーストラリアのマルチ・インストゥラメンタリスト、ジェームス・モリソン! 彼がいくつもの楽器を操りながら超絶パフォーマンスをみせます!! そしてファンク・トロンボーンの世界的な第一人者、スウェーデンのニルス・ランドグレン。 フィラデルフィア管弦楽団首席トロンボーン奏者のイ

☆トロンボーン部☆☆トロンボーン部☆

  • 1人
  • 0
  • 0

開催終了

開催日時
2011年04月14日 (22:00 - 4月15日 3:00)
開催場所
海外 (トロント>>COBRA)

住所:510 King Street West Toronto, ON THURSDAY APRIL 14th Platform+We Love Techno+Cobra Essential Thursdays presents: PAUL RITCH (Live) (Quartz/Drumcode/Resopal/Psy+tech/France) Greg Gow (restructured) Kian+Maziar (we love techno) ADD YOUR NAME TO THE GUEST LIST HERE --> http://www.tranceaddict.com/forums/events/guestlist.php?tid=597544

Toronto House ・Techno LoversToronto House ・Techno Lovers

  • 1人
  • 0
  • 0

開催終了

開催日時
2011年04月14日 (〜17日)
開催場所
海外 (オランダ)

来たる4月に、いま世界で最もトロンボーンがホットなオランダで隔年企画されているトロンボーンの祭典、ヨーロピアン・トロンボーン・フェスティヴァルの第4弾、“スライド・ファクトリー”2011が開催されます。 今回の目玉は、なんといってもあのオーストラリアのマルチ・インストゥラメンタリスト、ジェームス・モリソン! 彼がいくつもの楽器を操りながら超絶パフォーマンスをみせます!! そしてファンク・トロンボーンの世界的な第一人者、スウェーデンのニルス・ランドグレン。 フィラデルフィア管弦楽団首席トロンボーン奏者のイ

トロンボーントロンボーン

  • 1人
  • 0
  • 0

開催終了

開催日時
2011年04月14日 (〜17日)
開催場所
海外 (オランダ)

来たる4月に、いま世界で最もトロンボーンがホットなオランダで隔年企画されているトロンボーンの祭典、ヨーロピアン・トロンボーン・フェスティヴァルの第4弾、“スライド・ファクトリー”2011が開催されます。 今回の目玉は、なんといってもあのオーストラリアのマルチ・インストゥラメンタリスト、ジェームス・モリソン! 彼がいくつもの楽器を操りながら超絶パフォーマンスをみせます!! そしてファンク・トロンボーンの世界的な第一人者、スウェーデンのニルス・ランドグレン。 フィラデルフィア管弦楽団首席トロンボーン奏者のイ

バストロは男の楽器!バストロは男の楽器!

  • 1人
  • 0
  • 0

開催終了

開催日時
2011年04月14日 (〜17日)
開催場所
海外 (オランダ)

来たる4月に、いま世界で最もトロンボーンがホットなオランダで隔年企画されているトロンボーンの祭典、ヨーロピアン・トロンボーン・フェスティヴァルの第4弾、“スライド・ファクトリー”2011が開催されます。 今回の目玉は、なんといってもあのオーストラリアのマルチ・インストゥラメンタリスト、ジェームス・モリソン! 彼がいくつもの楽器を操りながら超絶パフォーマンスをみせます!! そしてファンク・トロンボーンの世界的な第一人者、スウェーデンのニルス・ランドグレン。 フィラデルフィア管弦楽団首席トロンボーン奏者のイ

♪コルトワのトロンボーン♪♪コルトワのトロンボーン♪

  • 1人
  • 0
  • 0

開催終了

開催日時
2011年04月14日 (木曜日 開演7時半)
開催場所
海外 (ロンドン)

4月14日(木)St John's, Smith Square  7時半開催 最寄り駅 Westminster, St James Park チケット £10, £25, £35 オンライン予約 http://www.sjss.org.uk/pages/Diary/content_page2_1.htm 電話  020 7222 1061 Japan Crisis Appeal Concert 協賛:Japan Society, Play For Japan チャリティーコンサートのご案内です。なるべく少しでも寄付出来るようにコスト削減のためチラシなど作成しておりません。ここミクシ、メール、Facebookを通して宣伝しております。お知り合いの方、会社の同僚などこの情報を教えてあげて

英国英国

  • 1人
  • 0
  • 0

開催終了

開催日時
2011年04月14日 (水曜日)
開催場所
海外 (豪・メルボルン)

【4月14日更新】 参加希望の方至急で確認してください! 元々のビストロ、大きい子が多くて大変なので場所変更です。 チャドストンショッピングセンター外(隣)の マックに移動になりました。 今からでも参加できる方どうぞ。 詳細はひとみちゃん(0402-114-772)まで。 危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告 危険・警告危険・警告危険・警告【4月13日更新】危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告危険・警告 やはり、明日も雨模様なので、場所を変更したいと思います。 場所は、こちらバッド(下向き矢印)

ひよこクラブ@Melbourneひよこクラブ@Melbourne

  • 8人
  • 43
  • 0

開催終了

開催日時
2011年04月14日 (木曜日)
開催場所
海外 (ハノイ)

Chuc cac ban hoc tieng Viet vui ve! これまで細かく講座をあれこれ設けてやってまいりましたが、 やはり発音でつまづかれる方々が圧倒的に多いですので改めて 初心に戻りましての発音講座をやっていきます。 その名も、                   耳使える発音講座わーい(嬉しい顔) 発音の壁をとことんぶち壊して参りましょう。 ■日時:2011年4月14日(木) ■時間:18:30集合 ■場所:レストランIROHA(637 Kim Ma) ■会費:先生以外実費 ■定員:約10名  *講座費用の代わりに先生の飲食

使えるベトナム語講座使えるベトナム語講座

  • 2人
  • 10
  • 0

開催終了

開催日時
2011年04月14日 (16時頃から)
開催場所
海外 (タイ バンコク チョウノンシー周辺)

管理人様 不適切なら削除してください。 4月14日16時頃からチョウノンシー周辺で 募金活動をしようと思ってます!!! 募金で集まったお金は全額 高橋 歩が代表を務めるNPO団体 On The Road に寄付させていただきます。 ピンときた方は、22時頃までいますので、 ひやかしにでも、遊びにでも、手伝いにでもきていただけたら うれしいです!!! では、行ってきます!!! チョウノンシーで会いましょう!!! ちなみに僕のタイの携帯は 08

微笑みの国 タイ微笑みの国 タイ

  • 1人
  • 2
  • 0

開催終了

開催日時
2011年04月14日
開催場所
海外 (ロンドン ケニントン)

City&Guilds London Art School にてチャリティアートイベントを行うことが決定したのですが、参加作品を募集したいと思います。 有名無名関わらず一律50ポンドで作品を販売し、売り上げは全て義捐金「Japan society Tohoku relief fund」に回します。 条件としてはサイズはA3以内、3D作品などは壁にかけられるように紙に貼って下さい。 沢山のご応募を楽しみにお待ちしております。 どうぞよろしくお願いします。 また詳細をお知りになりたい方は下記の方までご遠慮なくコンタクト下さい。 takayukihara@hotmail.com

英国/イギリス在住者英国/イギリス在住者

  • 1人
  • 0
  • 0