mixiユーザー(id:336558)

2015年03月07日20:51

637 view

安倍政権の「子ども・子育て支援新制度」は、全国の保育園を「収納スペース」化しようとする政策である

■園児をベッド下収納スペースに閉じ込め 大分の保育施設
(朝日新聞デジタル - 03月07日 13:05)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3307651


また、認可外保育施設である。

と、敢えて偏見めいた言い方をせざるを得ないほど、
この業界には自浄作用が欠けている。

そんな認可外保育ビジネスに
待機児童を「流す」ことが、
安倍政権が「待機児童解消」を掲げて
この4月から強硬に推し進めようとしている
「子ども・子育て支援新制度」の、
最大の目的の一つなのだ。

何でもいいから数さえ揃えればいい、とばかりに
間に合わせの保育施設を粗製乱造して、
それで「ハイ!待機児童解消しましたよ〜」
という演出を仕掛けようと狙っているわけである。

しかしそもそも、認可外保育施設の死亡事故率は、
認可保育園の45倍である。

行政がそのような施設を推奨するなど、
言語道断の沙汰なのである↓

・認可外保育施設への規制強化を!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1937298515&owner_id=336558


認可外保育施設ばかりではない。

認可保育園も、株式会社の参入拡大に伴って
基準・規制がどんどん緩和されている。

子どもたちの命と心が危険に晒されている。

園庭のない認可保育園…↓

・<囚人のジレンマ>保育園は「荷物を預けるコインロッカー」じゃないんだよ。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1932469098&owner_id=336558


郵便局の空き部屋に認可保育園…↓

・JPホールディングス山口洋社長「子育ては3兆円を超える巨大なマーケット!」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1933682290&owner_id=336558

高架の下に認可保育園…↓

・高架の下に保育園!横浜方式の真実
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1911817507&owner_id=336558

公立ベネッセ保育園…↓

・「公立保育園と思って入ったら中身はベネッセ!」の時代へ
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1930010099&owner_id=336558

ワタミこども園…↓

・そのうち「ワタミこども園」とか出来そうだよね、って書こうと思ったら・・・
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1926104754&owner_id=336558

・ワタミの介護、ワタミの保育
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1932717788&owner_id=336558


…これらが、わが政府の思い描いている
今後の日本の保育の「標準モデル」なのである。





8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する