ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英雄クロニクル Moonlight鯖コミュの大陸 Term encyclopedia

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何気なく使っている言葉でもAUC内でのみ通用する用語(ターム)集。

1−6期までで使われてきた用語について簡単にまとめてみました。個人名・部隊が出てくるのは平にご容赦。また、セフィド用語辞典、マカ林も参考にさせて貰っています。
死語も出てきているのですが、基本累積として記述しています。
Who'sWhoは原則そのキャラが存在している間のみ掲載。

あくまで個人の趣味で集めたものです。
明らかな間違いに関しては訂正致します。
こちらも情報をお待ちしています。

------------------------------------------
こちらは、おなじみけむりん先生のターム集です。
ご了承を得て転載させていただきます。

Who'sWhoなど、一部、キャラ名などの部分は該当の方の許可が確認しづらいので
割愛させていただくと思います。
本文中では割愛すると意味がわからなくなるので、そのままにします。
訂正依頼ありましたら、訂正いたします。

転載、ですので、何かあれば、けむりん先生のもとではなく、
当方までお願いいたします。

コメント(15)

略記について
セフィド神聖王国:聖国(S)
ヴァルトリエ帝国:帝国(W)
イズレーン皇国:皇国(I)
マッカ連邦王国:連邦(M)
オーラム共和王国:央国(A)
※オーラムは中央の国からこう略されるようになった。
0−9
**

96%:
0%のこと
→漢合成
**

A−Z
**

ag:
準変動制の功績P基準。ag(読み方:アルジェンド)。マッカの功績姫の功績を1agとする。通常1agは10万程度だが、週により5−20万の間で変動する時がある。


Briatzluth:
大陸の正式名称(ブリアティルト)。6期終盤、20130203のAUCプロモーションビデオで初めて正確な綴りが確認された。


●nec:
(W)●RECの応用例

NRP:
ノンロールプレイング。ポルトガル海軍ではない。RPに対する言葉で「役割を演じない」=素の人モード、と言う理解で大体OK。‥いやノットかも。Noかも。
→RP


●REC:
主に(W)。紳士の嗜みとして、何かあったとき保管する行為。帝国のジェイク氏がひろめる。
→●nec

RP:
ロールプレイングの略。本来は「役割演技」と邦訳される教育的手法や・心理療法の手法。
現代日本語ではゲームにおいてその役割を演じることを指す場合が多い。
→NRP


SWIMA:
2期 大人気となった男性アイドルユニット。 各陣営から1名ずつ選出された
→SWIMA48

SWIMA48:
2期 SWIMAの成功を受け募集された女性ユニット。応募は100を超えた。
→SWIMA

SS:
地対地ミサイル・セグメントレジスタの一種・サッポロソフト・生活指導委員会など色々な略称だが、ここではshort story の略。
大陸のあらゆるところで展開しており、RP・シナリオイベントなどと並ぶAUCの重要な要素。
→セ腐ィド
あ−え


あいさつ:
一言などに見られる各陣営独特の挨拶。
(S)だいこんにちは
(W)おはトリエ
(I)ゆうレーン
(M)こんマッカ
(A)おはよーラム など


石:
本来再生石などを指すが、「石クエ」という場合、各国の色の付いた石(聖白・帝黒・蒼皇・紅蓮・黄央)を指す。5個ひとまとめでボッタクリアに届けると一回くじが引ける。4種で自陣営の石一個に代えてくれる。将にボッタクリアの名に恥じない逸品。
「石クエ」
5期一周年記念で行われたクエスト。6期も行われる。陣営部隊数の関係で余る石と不足する石の差が大きいクエスト。

伊Zoo商店:
4期 マッカ商会に対抗して勃興した新商店。
イズレーンにケモナーが多かったため商店名が決まった模様。
→マッカ商会


薄い本:
開眼の書のこと。2期探索時に称されるようになる。よく不死卿のベッドに隠されている。語源の由来は誰かに聞け。
→耐久先生・耐久先輩
→セ腐ィド
※ 2012冬の即売会でリアル薄い本が出版された。

馬:
騎乗物、特に上級騎乗物のことを指す。耐久が40しかなく、保護もできないためややもすると壊す(割る)事が多く、途端に遠征に支障をきたす道具。耐久8を切ると赤く表示されるため「馬が赤い」と表現される。このため、遠征後にそれを確認できるように「馬が赤い(もしくは赤くないか)」アイコンを4期に生んだ。
※チュートリアル、ウィリーが参入するイベントで、「潰れかけていた馬」がだめになる(耐久が尽きる)というシナリオあり。
→馬刺し
→馬アイコン
→割る

馬アイコン:
騎乗物(おもに上級)の耐久値が下がっているときに使用される。自分の武装の耐久を注意するために使う。
→割る


英雄クロニクル Mixi鯖専用:
サクセス【英雄クロニクル】 mixi鯖専用コミュニティ。
外部広報活動の一つとして活動中。公式情報などを一目で確認できる。便利。

絵師:
ブリアティルトのキャラ絵や自由記入欄の絵を描いてくれる有り難い人々。
いつも有り難うございます。


お給料部:
お給料コールをする人々。
→弓道部(S)
→すごい漢(M)
→わたけ(I)

お給料の時間:
毎0時のG・雫配布時間のこと。多くの人がこの時間のお知らせをしてくれる。
※使用例;マルビタンが健康のためのプリン試食の時間をお知らせする お給料だ!

漢合成(おとこ−ごうせい)
合成剤不足(もしくは無し)のまま装備の合成を行う行為
※\パリーン/
漢合成で装備を壊す擬音
→96%
→ハードラック

オークション:
アイテム取引の一つ。入札制。人気UCなどは非常に高額になる。
※最終週は出品時間に制限がかかるので注意が必要。なお編者は400万Gを越える落札を確認している。(5-6期)

黄金化:
何かの意図を持って、超コスト化することを黄金化ということがある。主に期末に行う人が多い。アイコンもアイコンも金色にするためこう呼ばれる。
大元は20120119のクエスト「山賊を退治せよ」において、最終遠征先に黄金の門をくぐったパパゲーノ一味が黄金化(超ハードモード)していたことが発端。その後20120503「偽りの黄金を叩け」ではNPCの黄金化が起きる。
※4期以降このイベントがないため単に超コスト化という表現の方が多くなった。
→超コストキャラ
か−き


階級闘争:
最終階級決定週(11W)に発生する闘争。将軍-団長・団長-大隊長・大隊長-中隊長のラインで発生。特に将軍-団長で発生する(10位と11位)は過酷かつ熾烈。また、これに英雄戦選抜絡むため、40位近辺の攻防も発生する。
この闘争を避けるため10Wに一つ上の階級を目指す闘争が発生しやすく、大体攻防自体は9Wあたりから波が発生し、各陣営の中堅以上の功績をアップする効果があり、全体の功績を押し上げやすい。
→功績レース

ガチ防衛:
陣営の総力を挙げ、マップの特性を意識して備えた防衛。団長級以上を多数繰り出さない限り攻略は難しい。結果、遠征されることが少ないので功績倍率が上がりやすいが、探索ゲージが溜まりにくい。

壁:
防衛配置において、足止め・鉄壁などで敵の侵入を阻む存在。
どの道も茨の道だが、壁の道は極めて厳しい道である
→紙装甲

紙装甲:
弱点満載のキャラ。一撃で確実に消えるので、鉄砲玉や蘇生キャラなどに多い。
→壁

可哀そうだが14へ進め:
「ゲームブックの14に進め」に由来。ゲームブックの14については各自調べましょう。

感染:
主に一言掲示板で何かの拍子で同じアイコンを使い出すこと。また、陣営を越えた場合、類似のアイコンを使用する場合も感染と呼ぶ。
使用例;ひゃっはー、マッカの祭りに感染したぜぇ。
→祭り


絆30キャンペーン:
期の終わりに起きるキャンペーン。絆30クエを完了していない人を雇用して、絆30にするもの。雫20を受け取れるので、意義の大きい行動である。
ただし、申告しないと気がついてもらいにくいのでちゃんと申告しましょう。恥ずかしがるより、雫20。
※60(白銀の絆)・100(黄金の絆)になりそうな人にも愛の手を。

キリ番:
主に一言掲示板で1000、1234、3333など、きりのいい数字のこと。キリ番を踏むためにいろんな事が起きやすい。
→踏み台
→時空の歪み 
(、´・ω・)▄︻┻┳═一 

キリ番記念絵:
キリ番を取った人に送られる絵。
く−こ

ξತ益ತξ:
んふっ! 恐悦至極。
たまにオクラになる。おさわり探偵のあれとの関係は不明。

クリア商店:
期の終わりにものすごい勢いで馬刺し(騎乗物)を売り、期のはじめにそれを全て半額で回収する阿漕な売店。陣営によって若干服装が違うようである。
ベルリッテンの配下らしい。
→マッカ商会
→伊Zoo商店
→ボッタクリア
※「クリア商店からの挑戦状」
期に一回程度クリア商店がたたきつけてくる。所詮クリア商店の所行である。期待してはいけない。


高コストキャラ:
定義は不明瞭だがC200を超えるあたりからコストが高いと言われるようである。陣営によっても差がある。
→低コストキャラ
→超コストキャラ
→コスト

皇コスト:
皇国基準で「高」コストであること。C200は皇コストと言われる。
→コスト

合成罪:
英雄ショップの合成安定剤(1安定剤=20雫)のこと。諭吉を一瞬で蒸発させるマジックアイテム。必ず100%で使いましょう。
→96%
→漢合成
→諭吉

功績レース
その週の功績のトップや、累計功績10傑等を狙う事によって起きる、功績争い。
階級闘争とは全く別個に発生するが、特に階級闘争時には過激になりやすく1ag越えの部隊が非常に多くなる。

古参:
数期に渡って継続して活動している部隊。どの時点から古参と呼ぶかについては議論がある。
※各期のID構成は以下の通り。ただしIDが多いからといって人数が多いわけではない。
1期 1001-153*
2期 153*-16o*
3期 16o*-17o*
4期 17o*-1c3*
5期 1c3*-1cx*
6期 1cx*-1dd*
7期 1dd*-

誤新規:
一言掲示板等でRP的に新鋭さんを装うこと。わりとばれる。
→新鋭

コスト・C:
特殊能力によって決定される数値。傭兵は原則として1000までで構成されなければならない。1キャラのコスト範囲は800−50。体重説・必要カロリー説などがある。
→低コストキャラ
→高コストキャラ
→超コストキャラ

C(コモン):
コモン要素。LVを上げるとかなり使えるので甘く見てはいけない。

雇用不要アイコン:
漫遊時など、雇用して貰うと色々つらい時に使用されるアイコン。
→漫遊
→リビルドアイコン
さ−し

シナリオクエ:
ストーリークエ。ヒストリー。 特にがんばってほしい。 中位の陣営にもぜひ。

時空の歪み:
一言の発言が集中した時、発言ナンバーが重複したり、順番が狂ったりすること。お給料の時間・キリ番によく現れた。最近はあまり見られない。探索時の記述が由来。

自主トレ:
行動P(6/6または12/12)が上限を超えてしまい、Pを強制的にトレーニングに消費されること。5期に補正され意味が出た。

雫:
黄金の雫のこと。毎日一回ログイン時(階級持ち)・一部のクエスト・ギルド対抗戦・UC/R要素武装の売却時に得られる。英雄ショップのいくつかの機能を買うことが出来る。
→合成罪
※雫修理
英雄ショップで10雫。装備の修理の一つ。これ以外の装備修繕方法は行動の「アイテム整備(10%)」、再生石(最大値まで)しかない。

しっと団:
しっと団(I)から発生した、カップルにチャチャを入れる集団。2期クリスマス・バレンタインとイベント目白押しで大活躍だったため、運営に活動を期待された。しかし3期以降リア充が増えすぎて活動は停滞気味。
※現在はしっとマスクのみが残る。今期変態仮面がでるか注目される。

四天王:
寝神四天王(S)・ナンパ四天王(I)等、陣営独自に四天王がいる。5人だろうが6人だろうが四天王である。

時報:
給料の時間をお知らせすること、その行為。
→お給料部

商人(商人RP):
2期に出現。ギルドを巡回するなどして武装を輸送するRP。1期は陣営内でも武装を交換するためにはバザーでの取引しかなかったが、2期ギルド倉庫で手数料無しでの武装交換ができるようになったため発生。非常に活躍する部隊。みんな感謝しましょう。

地雷要素:
特殊能力やスキルにおいて取得する意義が低い要素。期毎に補正がかかるため、これは地雷だとはっきり言えるものは難しい

神社にお参りする:
(M)合成前に「『師沫天』様にお参りする」という表現で使われる。1期から合成罪に頼らない、もしくは合成罪が100未満の時の合成時に師沫天にお祈りして行うと合成に成功する、と言う事が多く、現在も風習として稀に行われている。

新鋭:
その期に始めた新人さんのこと。未転生だと雇用費も小さい。7thは1dd*から。
→誤新規
すーそ

すごい漢(M):
元はゲームキャラ。時報を始めた方の二つ名だったが、ここから派生して「すごい○○だ」という表現が、お給料の時間等に言われるようになった。現在もギルド名に遺る。
→お給料部

スナイプ
キリ番を狙って沈黙し、その瞬間に発言を狙うこと。


星座待機:
星座が上天をぐるっと回るくらいの時間待機すること。待ちこがれていること。(6th)

接待(接待配置):
防衛において遠征陣の間近に密集して部隊を配置し、護衛などの罠を張らない配備。範囲攻撃(宝珠・薙ぎ払いなど)に非常に弱くなるので、比較的弱い部隊でも1Tで攻略できる。新鋭・忙しい人向けの「優しい」配置。防衛ログが溜まりやすいので、探索ゲージが上がりやすい。
→罠接待
→ガチ防衛
→密集配置

セ腐ィド:
腐ってません。ほどよく発酵しているのです。
→薄い本

セルフバーニング:
大元はパの字ではないかと思うのだが、宝珠や杯で自キャラも巻き込んで攻撃を行うこと(もしくは自部隊を巻き込む攻撃)。編者は敵の持つ反撃付き宝珠で自キャラ敵キャラ数体を巻き込むという大事故を経験している。


装備主要素:
装備の一番上の要素。合成時はここしか意味をなさないので、主要素の合成はよく考える必要がある。6期から合成の分解が可能になり、緩和された。
た−て

耐久先生(先輩):
耐久保護付き装備のこと。探索やダンジョンでよく出会う。
使用例:ダンジョンに潜ったら6Fで耐久先輩3人に囲まれたよ。
→薄い本

ダイスロール:
発言時サイコロを振る行為。1d6などで表現される(TRPGに準拠)。RPイベントや、ビンゴ大会などで活用されている。

谷間:
谷間のこと。アルテミシア・ハスハラムに顕著とのこと。


超コストキャラ:
定義は不明瞭だがC500あたりからこう言われやすい。壁と同じく茨の道だが、週末戦を阿鼻叫喚に陥れる存在でもある。
→低コストキャラ
→コスト

勅令:
運営が突発的?に行うキャンペーン(大体祭日を挟んで行われる)。遠征時、対象が1.2倍になる。対象には黄昏(経験値)が多いが、暁(功績)・ガッツ増加などもある。期間は1日〜7日程度。発令は0時に行われる事が多いため、古参部隊は発令が予測される前日は行動Pが満タンになるように調節している場合が多い。


ていこ:
6期忽然と帝国に現れたアイコン。一稼ぎ30万を目標に描かれ、完遂した。
元ネタはグリコ。

低コストキャラ:
定義は不明瞭だがC100未満あたりからコストが低いといわれやすい。支援系に多い。
→高コストキャラ
→コスト

帝コスト:
帝国基準で「低」コストであること。C150は帝コスト。

転生事故:
LV30からLV1へ転生する際、性別の逆転、年齢の変化(主に幼少化)、何か別のものになるなどのRP。大体その次のLV転生まで続行される。最も多いのは性別の逆転。最古の事故はニア代狸氏、最古の女性化はクライン氏による。

転生用アイコン:
LV30到達時に使用される。汎用型と、専用型がありどちらもLV30・LVMAXなどの記載がある。傭兵雇用をしてもらっている部隊に対して再雇用を促すなどのために使用される。
→雇用不要アイコン
→リビルドアイコン


トーテムポール:
掲示板で発言キャラがAAを積んでいくこと。

統一アイコン:
2期101氏によるマッカ統一アイコンが初見。その後4期まではギルド(猫茶)・英雄戦(イズレーン獣統一)などに散発的に見られた。4期に統一アイコンのテンプレートを101氏が公表したことにより各陣営に広がる。テンプレを使わないギルドアイコンも多数生まれる。
6期では『プチトリエ』(W)・英雄戦時の『アリスのお茶会』(A)が秀逸。
※箱キャラも統一アイコン的であるが、プレ統一アイコンとも言うべき存在である。

特産品:
1期以降、各陣営の一言などで感染を機に設定されていった陣営を象徴する「何か」。
2期以降も増加の傾向がある。期を跨ぎ陣営移動者が出ていく過程で、大陸全土に拡がったものもある。

※現在よく知られる各陣営特産品
セフィド:大根・毛玉
ヴァルトリエ:胡椒・オクラ・羊羹・芋・ぷち
イズレーン:きのこ・やきとり・おはぎ
マッカ:ひよこ・パシュト改変
オーラム:ドラム缶・アルパカ 
※なお各名産のいわれに興味がある人はそれぞれ確認のこと。

ドロップ:
遠征時敵メインがごく稀に落とす装備品。元来は装備そのものがドロップする仕様だったが、色々問題があったため5期 要素を一つのみ持った装備としてドロップする現在の仕様となる。編者は3要素フルでついた装備のドロップは1-4期で1回しか確認していない。
→ふんどし
→はぐ
は−ほ

ハードラック(と踊る):
某ヤンキー暴走族漫画が出典。合成に失敗すること。オーラム発祥。
→96%
→漢合成

はぐ:
敵から装備がドロップされること。「××の服をはいだ」などと使われる。
→ドロップ

馬刺し:
騎乗物(普通)のこと。期初を始めすぐクリア商店に売られるためこう呼ばれる。
→馬

箱キャラ
2期カンヌキ氏の提唱によりAUCに発生したキャラ絵。簡単に自キャラが作れるので大きなムーブメントになった。
類似例にMSNFキャラがあるが、拡がりとしては最も大きかった。

バザール:
アイテム取引の一つ。定額制。掘り出し物がでる時がある。

腹パン:
スキル:強打のこと サギリがパシュトにする行為。20120401にミニゲーム化した。

バンジ休す:
アリア氏のキャラ、バンジでもきついという、壁に対する攻撃のこと


ヒャア がまんできねえ:
(M)FMが語源。何かががまんできないときに使われる。

ヒャッハー:
(M)マッカでの一般語。新鋭さんを囲むときなどあらゆるシーンで使われる。


踏み台:
キリ番を踏ませてあげるために敢えてキリ番直前で発言すること。あやまってキリ番を踏むこともある。

フルテミシア:
セフィドトップクエで発動するアルテミシア様フルバージョン
もちろん増量されている
※mixiでは出ていないが、軟弱王も超おもしろかっこよくなる。連邦では赤い鳥が出てくる。ストーリークエストで条件が満たされると、英雄戦にそれらのユニットが登場するようである。

ふんどし:
アシュトアロウの防具
→ドロップ


包囲:
一言掲示板で挨拶してくれた新鋭をみんなで雇用すること。
使用例:「新鮮な御新規さんだ!囲め」
※由来はスキル「包囲」から。

ボッタクリア:
クリア商店のこと。期末の馬の売買や石クエの交換レートなど、将にぼったくりの名に恥じない。
→クリア商店
ま−も

マカ通:
10blの中の人が、ニコニコ動画で展開している通信動画。AUCとは何か、英雄戦のログなど、常に見応えのある動画をアップして外部広報活動の一環として活動している。必見。

マッカ商会:
1期末から出没する、謎の商会。クリア商店から商品を買占める、ダンジョンからごっそりかっぱぐなどして、装備を1Gで売る活動をしている。対抗する商店を常に凌駕して来た。
→伊Zoo商店

祭り:
感染などを含め、一つの話題で一言が盛り上がること。またはアイコンが一つになっていく様。突然発生する。
※いままでの例(ごく一部);
大根・クラニオクラ・猫Gif・パシュト大行進・アルパカ・プリン
→感染

漫遊(回遊・旅行):
諸国各陣営を数日から1W程度で渡り歩くこと。諸国の雰囲気などを知りたいという欲求から生まれた行動。概ね中盤戦(5W−6W)頃には最終的に落ち着く陣営に到着することが多い。


密集配置:
単に固めてあるだけで接待ではない配置。罠接待になりやすい。
→罠接待


命中増歌舞伎:
命中増加武器のこと。


文字足りねぇ:
一言掲示板の末尾などに表れる表現。文字数制限のため言いたいことが全て書けないときに使われる。
や−ん

焼き肉:
(W)エルフの食文化。

闇落ち:
何らかのタイミングでそれまでGoodであったキャラがEvilになること。
→転生事故


諭吉:
諭吉。安定罪や功績Pのもと。時空を歪ませる黄金とも。
ビンゴは諭吉の首で出来ている。


リア充:
皇国に多いといわれるが、最近は全大陸で増加している。期末の結婚式イベはとりあえず参加するといい。

リビルドアイコン:
リビルド機能を使ってキャラの作り直しをする時に使用されるアイコン。PPが振られていない間は雇用しないのが吉。
→黄金化


レアリティ:
主に武装の希少度。R>>UC>>>Cの順で希少だが、取引時の人気度との相関関係そのものではない。
→地雷要素

連戦:
5期から本格装備された機能。連続で遠征を行うこと。装備の耐久などが確認できないまま遠征が開始されるので、遠征中も耐久確認が必要。特に馬。連戦開始時耐久値3の場合は次の連戦中止を強くお勧めする。


ロス(NPC):
影の薄さに定評があるNPC。


枠:
主に部隊メンバーとして雇用できる傭兵の最大数。デフォルトは30。最大数は400。
→絆30キャンペーン

わたけ(I):
イズレーンでお給料の時間などに現れる妖怪。かなり怖い。部隊キャラを飲み込む能力を持つ。アイコンが無くなる。
→お給料部

罠接待:
接待配置を装い、各種スキルで防衛が強化されている。ふつう防衛説明に記述がされていることが多いが、ちゃんと読まないまま遠征してメメタァされる部隊もいる。 ただし、防衛説明を書き直していないだけの場合もあるので、きちんと状況を見てから遠征しましょう。
→接待

割る:
装備の耐久度が0になりロストしてしまうこと。装備は「無くなった」とメッセージが出るので、行動Pを捨ててブラウザバックでその遠征を無かったことにすることも不可能ではないが、騎乗物など道具は表示されないので遠征後気がつくことが多い。
連戦時は特に注意が必要。
※武器防具破壊系でやられることもあるので、スキル確認も大切。
自部隊NPC関係
※今期成長するらしい。

・灼熱疾風パシュト
パの人とか赤い奴など。

新鋭さんの最初のお友達。セルフバーニングが得意。いい奴なんだけど。腹パンに弱い。いい奴なんだけど。

・いやし人マディルコ
本名マディルコ・ベアホルガ。マデルコさん、など。

不死・装備LV無視・対象識別持ちなので、実は使い勝手がいい人。
いつマディルコイザーを持ち出すのか期待されている。
意外と設定がはっきりしているNPC

・放浪の巫女武者サギリ
腹パンさんなど。

離脱や強打を持ち再生も持っているので、やはり新鋭さんには有り難いキャラ。最も重要なのは見る目がないため所持している粗悪品LV5の装備、と言うお茶目さん。
このタイプのキャラは大食らいなのではないかと思うのだが。

・奥の手ウィリー
本名ウィリアム・マッカラン

6期にPP的に救済されたが、馬を割って登場するなど、新鋭さんに「これはやってはいけない」と言うことを大体見せてくれる反面教師。非常に参考になるのだが、惜しむらくはキャラを作ったあと仲間になる、反面教師ッぷりを発揮する頃にはみんな気がついてること。

・御用聞きテラ
テラ君、など。

オーラム出身だが、給料がいいのかマッカでマカの爪団に所属してつっこみなどを担当している。流石あざとさに定評があるテラ君である。
携行持ちで、部隊の攻撃にも回復にも参加出来るため、マディルコと共に長く遠征につきあうことが多い。
マディルコイザーを操るに違いない、と言われている。
以下補足。



もっもっ

沢山食べている様子。6期のアイコンで流行。大元は福満しげゆきの漫画の「奥さん」の何かを食べる時の擬音。


クラニオドリンク

帝国クラニオ研究所で作られた得体の知れないドリンク
飲むと転生事故状態になるケースが多い
ただし一時的な物が多い
派生でクラニオ肉などもあるらしい


→転生事故



装備表記アイコン

初出は5期か6期だと思われるが、主に魔法系キャラにおいて、「今何を装備しているか」を表示するためのアイコン。元々は魔法スキルが汎用性を持つため、短剣や宝珠の持ち替えをリクエストされることが多かったため生まれたと思われる。攻防に優れたキャラが「攻・坊」と記述する場合もある。
→転生用アイコン

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英雄クロニクル Moonlight鯖 更新情報

英雄クロニクル Moonlight鯖のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング