ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Meditation 『 瞑想 』コミュの初歩的な 基本 ( 調身・調息・調心 )

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 〜 心の静寂に 慣れること 〜
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=64851757&comm_id=1699648

 〜 意識的な生活を 送ってみる 〜
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=64853293&comm_id=1699648

 この二つのことを行ってゆくと・・・

心には、安定した状態のときと、
 不安定な状態のときが あることに気が付くと想います。

余裕がないときは、呼吸も浅く、どこかに力が入っていし、
 余裕があるときは、呼吸も深く、心も落ち着き、身体も ゆるんでいます。

一見すると、当たり前のように感じるかもしれませんが、
 それは、外で起きていることで、そのようになっているのではなく、
 内にあるものが、そのように感じて、そうしてしまっていることなのです。

そのことに気付くことができれば、呼吸と 身体を 整えてゆくことで、
 いつでも 心を 穏やかに 清々しい状態に保ち続けることができるのです。


コメント(13)


心は、こだわりや、わだかまりがなければ、
 つねに穏やかで、清々しい状態なのですが、
 意識を、外に向けたままの状態であれば、そのことにも気が付きません。

例えば、広大な海を観ると、自分のちっぽけさや、
 悩んでいることが、とても小さなことであったことに気が付くと想います。

登山をしているときには、清々しさを感じて、
 山頂に至っては、その素晴らしさに我を忘れているようなこともあります。

でも、帰り道になると、明日のことを考えたり、
 先のことを考えたりして、少し心が沈むこともあります。

すべて、心が、そのようにしてしまっていることなのですが、
 対外的なものによって、私たちは、多くのことを教えていただいているのです。


自分一人では、
 なかなか 自分自身に 気が付くことができません。

素直さ、謙虚さ、学ぶ気持ちがあれば、
 つねに、周りが教えてくれていたことに気が付きますが・・・

偽りの癖、誤魔化しの癖が、
 物事を正確には、見せてくれなくしてしまっているのです。

周りのありとあらゆるものは、
 自身の心によって、如何様にでも捉えることができます。

そして、そこに映ったものは、
 心によって、映し出されたものなのです。

その癖さえも、人のせいや世の中のせいにして、
 自分を省みることもなければ、気付くはずもありません・・・

なにかのせいにしようと、いつも意味や 理由を 探しているのです。

意味づけや 理由づけをすれば、
 その場の一時は、楽になるでしょうが、
 根本的なものは、なにひとつ変ってはいないのです・・・


身体を整え、呼吸を整え、心が穏やかに、
 静かになっているときの状態に 意識を向けてみることです。

きっと、そのときには、
 わだかまりも、こだわりも、ない状態であると想います。

そうなれなくても、
 練習することによって、自然にその様になってきます。

心が騒いでいても、騒いでいることに気付き、
 整えてゆくことによって、心が静かになってゆきます。

心が 騒いでいるときにも、そのことに気付いていることです。

心が 静かになっているときにも、そのことに気付いていることです。


イライラしているような時には、
 そこのイライラに焦点を向ければ、もっと激しい感情が起ってきます。

焦点を、身体や呼吸に向けて、
 整えてゆくことによって、心は静かになってゆきます。

いつでも、整えてゆくこと・・・
 だんだんに、整えるのが上手くなってゆきます。

余裕を持って観れることが、
 自分を信じる自信に繋がってゆくことになるのです・・・

瞑想をしていると、自分のことが好きになってゆきます
 自分を 探求することが楽しくなってゆきます・・・

それは、自身を通じて、
 様々な関わり合いの中に、自他を見いだしてゆくからなのです。


ないものを求め、偽り、誤魔化し続けていると、
 自分の本体が、何処にあるのかが分からなくなってきたりもします。

得ることの満足感、欲求を満たすことの満足感、
 物質であったり、金銭を得ること、勝つことに執着し始めます。

満たされない、思うが侭にならないという想いは、どんどん増してゆきます。

あるものに気付かなければ、
 のどの渇きを潤すのに、塩水を飲み続けているようなものです。

 いつまで経っても、のどの渇きが潤うことはありません・・・

人のせいや、世の中のせいにして、
 誰が〜した。〜された。などと嘆いていては、
 いつまで経っても、自身を省みることはないのです。

20世紀少年ネオさん!

心を観ることは、なかなかに難しいことです。

まずは、身体を整え、心を整え、観察してみることから始めます。

心が落ち着いている状態の呼吸や身体、心がそわそわしているときの呼吸や身体

心を整えるのではなく、身体た呼吸を整えることによって、
 心の状態の変化を観察してゆくようにしてゆくことが大切です。


 ちょっとだけヒント!

身・口・意というのは、真言密教でいえば、
 印を結び、真言を唱え、観想・観念するということです。

たとえば、ラジオ体操で手や足や腰を動かしているだけでは、
 なかなか中も外も動かしていることにはなりませんが・・・

呼吸に合わせて動かすことで、中も外も活性化されてゆきます。

呼吸に動きを合わせることが重要で、動きに呼吸を合わせてはいけません。

そこに、イマジネーションを付け加えることによって、さらにいい効果が生まれます。

「動かせばいいんだろう・・・」とか、「やらなければならない・・・」
 なんて考えながらやるのと、「気持ちいいな〜」とか、
「今日は、なんて爽やかなんだろう」と考えているのでは効果が違います。

きっと、気持ちよくやっていれば、風の流れや、木々のざわめきや、
 鳥のさえずりも聞こえてくるでしょうし、季節の花々の香りにも気づくでしょう。

今あることの豊かさを、目いっぱい実感することができるというわけです。

そこから観ていれば、考え方、あり方、見方も変わってきますね!

ちゃんとしないとあせあせ(飛び散る汗)ありがとうございます〜わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
Nijico* さん! ちょろさん!

 コメントありがとうございます!

焦っているとき身体は硬直し、呼吸も浅くなり、想いは不安や恐怖を膨らせてしまっています。

そのままの状態が長く続けば、精神的にも、身体的にも疲れ果ててしまいます。

日本人の死の原因でもある心疾患、脳疾患などにも影響してしまうことにもなってゆきます。

リラックスすること、環境や気分を変えてみることによって考え方も、
 偏らず、頑張るときにはがんばる、リラックスするときには、ゆるむという習慣がついてきます。

習慣を変えることによって考え方も変わってきますが、習慣を変えることは難しいですね!

日常の生活をととのえること、
朝は気持ちいいと感じること、気持ちよさを楽しむこと、
食事を摂るときには集中して、ありがたいものだと感じること、味わい楽しむこと、
お風呂に入ったときには、ゆったりとして身体がほぐれてゆくのを楽しむこと、
寝るときには、屋根があること、布団があることに感謝して、ありがたいと感じて安心すること・・・

瞑想は、そんなごくあたりまえのことを行ってゆくことによって、
 ゆったりとした気持ちで、ゆったりとした時間を楽しめるものです。

その味わいを知る者は、ちょっとやそっとのことでは心が乱されることはありません。

あたりまえのことに満足していれば、あらゆるものに対する欲求も薄くなっていきます。

あるだけでありがたいので、それ以上欲しがらなくなります。

それが、自分自身からの解放にもつながってゆきます・・・

瞑想をしようと思って瞑想するのではなく、心の安定を楽しみ、味わうことこそ真の意味があります。


 バガヴァッド・ギーター
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=50875822&comm_id=1699648

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Meditation 『 瞑想 』 更新情報

Meditation 『 瞑想 』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング