ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【ハード】DVI-i変換端子で外部モニタに接続すると、画面が全体的にぼやっとする

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「外部ディスプレイの設定」(元タイトル)
*管理人追記 タイトル変更しました。
本来のトピ立て日時 2008年08月24日 20:46

はじめまして。

macbookのblackを使用しています。

アップルストアーでDVI-i変換端子を購入してBenQのFP94vwというモニターに接続してみました。
ミラーリングまではたどり着いたのですが、PS3で以前使用していた時と比べると全体的にぼやーっとしてしまっていまいちな感じです。なにか設定の面などいじる必要があるのでしょうか??
なにか助言などいただけたらと思います。よろしくおねがいします。

FP94vw 
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1009&page=specifications

2.4GHz MacBook
(MB404J/A)
http://www.apple.com/jp/macbook/specs.html

コメント(12)

FP94vw の解像度は1440x900ですから、上記以外の解像度はピンボケに見えます。

ミラーリングの場合、MacBook本体のモニタと外付けディスプレイが同一解像度になるはずですが、MacBook本体のモニタは1280x800ですから、1440x900のディスプレイに1280x800を映すとピンボケになります。
http://store.apple.com/Catalog/Japan/Images/comparison_chart.html

MacBookのシステム環境設定→ディスプレイで解像度を1440x900に設定できないか確認してみてください。

1440x900にできない場合は、
・リッドクローズモードで使用する (=MacBook本体のモニタを消して使用する)
・拡張デスクトップモードで使用する (=MacBookと外付けモニタで別のデスクトップを表示する)
のどちらかを選択してください。

リッドクローズモードを使いたい場合は、外付けマウス、キーボードを接続する必要があります。
daishiさん
ありがとうございます。早速ためしてみました(1440×900の設定)
しかしやはりどこかぼやけた印象です。
「HDMI端子との違い」ということになってしまうのでしょうか...
DVI接続ならHDMIと変わらないはず(DVIに暗号化と音声信号を追加したのがHDMI)ですから、ピンボケになる可能性は低いです。
#miniDVI-VGAアダプタではなく、miniDVI-DVIアダプタですよね?

とりあえず、モニタの自動調節メニューで自動調整を実行してみてください。

あとは、
システム環境設定→ディスプレイ
を開くと、Mac本体の内蔵モニタと外付けモニタの両方の画面に解像度のメニューが表示されます。
外付けモニタ側が1440x900になっていることを確認してみてください。

例えば、1440x900に設定したのに、システム環境設定を開きなおすとなぜか1280x800に戻っている、というケースも考えられます。
christianoさん
はい!早速撮ってみました。
こんな感じです。
daishiさん
mini-DVI-DVIアダプタで間違いないかと思います。

その他のところ今から試してみます。完了次第報告させていただきます。
画質自動調整についてなんですが、やりかたがわからなかったので探してみたところこちらのページを見つけました
http://review.kakaku.com/review/00857012109/Page=2/
こちらに書いてあるauto.exe というのを引っ張ってきたんですが、写真の様にでてしまいます。
macには対応していない...ということになるのでしょうか?
・解像度は適切に設定
・DVI接続でピンボケ要因はない
となると、モニタ側の設定を確認した方が良さそうですね。

外付けモニタの自動調節はモニタ本体のメニューボタンから呼び出しできるものが多いはずです。
#メニューにauto、automatic settings等と書かれているものや、モニタ本体にボタンそのものがあることもあります。

とりあえず、モニタ本体のマニュアルを参照してみてください。
自動調節の方法が書かれているはずです。
そのソフトはWindows用ですね、拡張子.exeというのからして。

MacBookにWindowsをインストールしていれば、それから立ち上げて調整できるでしょうけど、そうでない環境ですとこの調整ソフトは全く無意味ですね。
daishiさん
自動調整なんですが、どうやらこの機種はデジタル接続をしている場合は自動調整できないようです....
http://bbs.kakaku.com/bbs/00852510476/SortID=2182234/

ということはデジタルの自動調整はwinに限る  ということになりそうです。
とてもショックです。

この人くさいさん
そのようですね。ありがとうございます。

へなちょこボンタさん
残念ながら私の環境では自動調整が難しそうです。
アドバイスありがとうございました。
マニュアルが入手できないようなので当てずっぽうですが、
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0706/15/news002_2.html
http://x68000.blog1.fc2.com/blog-entry-223.html

・Perfect Motionをオフにする
・MENUボタンを押して設定メニューを表示し、自動調整の項目が無いか探す
・MENU→画像→鋭さを変更する
・MENU→画像の詳細設定→画像モードを変更する
・MENU→画像の詳細設定→AMAをオフにする

くらいしかないように思います。

あとは、モニタ左端のボタン群の
・小さい円が丸形になっているボタン
・iボタン
がどういう意味のボタンかわからなかったので、その辺もチェックしてみるといいかもしれません。
daishiさん
ご丁寧にありがとうございます。
自動調整の項目発見したんですが残念ながら選択不可です。
自動調整だけは諦めるしかなさそうです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング