ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

なべおの★お料理レシピ★コミュの■魚介のインサラータ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◇[副]se-ji
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=550639

・シャコ海老は、熱湯に塩、酒を入れて10分ゆでる。
  鍋底を、氷水入ったボウルに付けて急速に冷やす。
  腹の脚をむしり、両脇を切って、殻を腹から先に外す。

 ・車海老は、背ワタを抜いておく。
 ・鍋に、水、ローリエ、セロリ、パセリ、タイム、玉ネギ、人参、
  白ワインビネガー(レモンでも可)をいれ火にかける。
 ・沸騰したら、海老を殻つきのまま入れて、全体に赤くなったら火からおろす。
 ・氷水をいれたボウルになべ底をあて、茹で汁を急速に冷ます。
 ・冷めたら、、殻をむく。。
 
 ・活け蛸は、一度冷凍する茹で上げた時に柔らかくなる。
  また、ヌメリも減少し、下処理が楽。。
 ・湯を沸かし、蛸をサッと入れて冷水に取り、塩をしてモンでヌメリを取る。
 ・湯を沸かし、ほうじ茶と醤油を入れて、足先からゆっくりと鍋に入れる。
  足先がクルリと丸くなるように・・・
 ・鍋に入れて4〜5分(1kgの場合)茹でたらザルにあげておく。
 ・熱いうちにベタベタと触ると、皮が剥げるので注意。
 ・足先に近い柔らかい部分をぶつ切りにする。

 ・白ミルは、皮をむいて、切り分け、甘みを出すためバーナーで炙る。
  白ミルの内臓は、貝毒を持たないので、、熱湯に放ち冷水で〆て、、
  スライスし食べる事が出来る。

 ・平貝は、貝柱を薄切りにする。ヒモと小柱は、塩でモンでヌメリを取る。

 ・レモン汁、柑橘類のビネガー(カラマンシーなど)に、
  アンチョビペースを溶き、塩、胡椒で味を決める。
  オイルを足すので、、少しキツメが丁度良い。。
 ・ExV.オリーブオイルを徐々に足しドレッシングソースを作る。
 ・準備した具材と、グリーンオリーブ、パセリの微塵きりをあわせる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

なべおの★お料理レシピ★ 更新情報

なべおの★お料理レシピ★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。