ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽しい食育カフェを創ろう!コミュの子供と畑仕事!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は甥を連れて借りている畑で農作業を体験してもらいました!

農作業といっても、まず土遊びから。

「土をこうやって掘ると・・・ほらミミズさんが居てるで!」
「ミミズさんは畑で正義の味方やから優しく土に帰してね!」

「ネギのここをはさみでチョキンっと切っておくれ!」
「そのネギちょっと洗って食べてみ!」

といった感じで。

不思議と「帰ろうよ〜」
と言わないんですよね^^ 泥んこになって農作業楽しんでくれてました!


●ここでは「野菜を作る」ことで本来の野菜の在り方を知るための 情報交換トピックです。
 
?畑や家庭菜園で収穫した野菜や果物を教えてください
?野菜や果物を作りたい方はぜひ質問してください
?野菜や果物にまつわるイベントの企画や告知、ご報告をしてください
?野菜や果物についての情報交換をしてください

コメント(24)

現在うちの畑では 青ネギ、レタス、玉ねぎが育っているんですが、近々遅いけど、じゃが芋を植えようと思ってます。

そろそろ玉ねぎがおっきくなってきて土から姿を現してきております。そこらじゅう玉ねぎの香が畑に充満しております。最高です。新玉ねぎは水にさらさなくても辛くなく、栄養素も豊富に甘くて美味しいです。

玉ねぎは生食、炒める、煮るなど調理の仕方で栄養素も変わってくるみたいです。
先日、玉ねぎ収穫してきましたよー!
玉ねぎの収穫するタイミングは、葉がペロ〜ンと地面に倒れると引っこ抜いてやってください。

水にさらさなくてもとても甘いですよ!
玉ねぎたくさん取れたんですね〜^^。。!
ほんと、甘くおいしそうですね〜。
食べ方によって、栄養素が変わるって面白いです!
>カズーさん!

ほんとに甘いです^^この時期は玉葱を使っていろんな料理をしたいと思います。
今日はねぎをひっこ抜いてきました。というのも抜いたねぎを乾燥させてまた植えると育つのです。夏が過ぎたらこの抜いたねぎを植えて生き返らそうと思います。


今日はセロリ、赤紫蘇、パセリを植えてきました。

そしてほうれん草の種から葉が出てきましたーー!
お姑さんが作った新たまねぎを先日頂きまして。
ほんとあま〜いですね。
旦那様はタイ料理が本職なので、ココナッツミルクでスープを作ってもらいまして(家でも料理をしてくれる優しい旦那様)、チキンベースなんですが、たまねぎの甘みが旨みになって。メインが新たまねぎのトムカー・ガイでした(^^*)。

ほうれん草の種から葉が!!めちゃくちゃラブリーですやん♪
生命の神秘!大げさじゃなくて、ほんとは身近な存在から感じられる当たり前の喜びなんでしょうね。。。
ほんと、素敵な報告ありがとうございます。
>カズーさん!

甘いでしょ!タイ料理いいですねぇ!!羨ましいです〜〜!
玉ねぎの旨みがでると料理も一層おいしくなりますよね!
いいなぁ〜〜〜〜〜


ようやく写真アップします。これがほうれん草の誕生です。
今日レタスに水遣りに行くと、なんとレタスの中から緑のカエルちゃんがぴょこぴょこっと出てきました!^^

そうなんです、カエルちゃんはレタスを害虫から守るために番をしてくれているんです。^^

これも自然のサイクル。人間が手を加える隙もありません。農薬なんていりませ〜〜〜ん!

この写真、みなさんはレタスの中に緑のカエルちゃんが居るのわかりますかー?
サニーレタスから新芽が出て本葉も付いてきましたー!こうやってサニーレタスが誕生するのです! (左写真)


ほうれん草もだいぶ成長してきました!(右写真)
娘に自由にまかせたズッキーニの種が、発芽し本葉が出てきました!
収穫したミントで一緒にスコーンを焼いたり、毎日畑で遊んでは大地の恵を頂いてますハート
ミントでスコーンおいしそうですね!!ほんとに娘さんも心底楽しいと思います^^今の子供さんたちに畑を楽しんでもらえる場がいっぱいできればなぁと日々願っております。

2週間前の画像なんですが、黒枝豆が発芽しました!発芽ってほんとに感動ですよね!

お豆さんからしたらかなり思い土を持ち上げて、そして光求めて地上に顔を出す・・・この力強さ、神秘的です。色んな発芽のシーンをこちらでアップしていきたいと思います。
我が家のキュウリが収穫時期を迎えました。
皮がうすくて、味は濃く美味しいです。
今日、キュウリがお豆さんに変身しました(笑)
義理母に食べてもらおうとプレゼントしたら、お母さんの畑の豆を沢山頂いて♪
こんな変身も楽しみつつ、次の茄子収穫を楽しみにしています。
なすBさん、いつもお世話になっています手(チョキ)


我が家の発芽隊です。

芽がでるって、感動ですねぇハート達(複数ハート)

でもわたしは全くの素人で、やることひとつひとつに、

「これでいいのか?」

と思いながらの農作業ですバッド(下向き矢印)

あくまでも、家庭菜園の範囲内で、

ご指導をよろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)

>Namieさん!

いつもありがとうござます!!!
いっぱい発芽してるやん!!いいねぇ〜〜
成長ぶりが楽しみやね!


私がいつも買いにいく苗屋さん、そこは足の不自由な、でも声がおっきく肌もきれいな元気なおばあちゃんが出迎えてくれます。

そのおばあちゃんがいつも言うてくれること、

 「苗は大切に扱ってあげてや!」
 「苗は粗末に扱ったらあかんで!かわいそうやから・・・。」

と。
おばあちゃんの苗に対する気持ち、大地にたいする気持ち、自然を思う気持ち、「心」となってすごく伝わってきます。

できる限り、苗につく虫も殺さないで生かせてあげたいです^^

また成長報告してください〜〜〜^^
前に「黒枝豆の誕生」をアップさせてもらったんですが、こんなにおっきくなりました!!

肥料も農薬もなし!害虫駆除もなし!

米のもみがらをひいてます!
お野菜を作っておられる皆さん!順調ですかー?

この季節雨ばっかりでなかな畑に行けないのですが、雨の降った次の日はえらいことになっておるのです・・・。

サニーレタス、茎がびよ〜〜んって伸びて初めてあんな姿のサニーレタスを見ました・・・(笑)

でも収穫は順調ですよ!トマトがそろそろ成ってきています。採れたては何せ甘い!

青じそはいっぱいできるので、しそシロップやしそ酒を作ろうと思っています。
トマトが出来てきました!やっぱり採れたては甘いです!

常温で食べると一番おいしさがわかります^^
うちのミニトマトくん・・・。

これから、これから!!
ゴーヤがたくさんできています!

皆さん、黄色くなったゴーヤの中身知っていますか!

先日畑で師匠のおじさんがなんか、モグモグ、ペッ!とやっているのを不思議に思い
「何やってるんすか?」
と尋ねると、

「昔の人はな、この種を食べるためにゴーヤ作っとったんや。」

と。僕も同じようにこの赤い物を食べてみました!

熟した柿のような感じで、種は洗って乾燥させてたら来年発芽するみたいなんです! 感動ー!

皆さんも黄色くなったゴーヤ、捨てないでぜひ中の種を食べて、種を保管しておいてください。
トマト収穫もそろそろ終わり。今年は晴れ続きだったので甘〜〜〜い採れたてトマトがたくさん食べれました^^

画像はまたもやカエルさんです!皆さん見つけれましたか?
今日はずっと植わってた青じそ、花が咲いて種が土に落ちたので引っこ抜きました。

この花、佃煮にしたらおいしいみたいなんです!!作ったらまた報告しますね!決してスーパーに売ってませんもんね!大地の恵みです^^

来春にはまたどこかから青じそが芽を出します^^自然のサイクルですね!
種を植えて芽が出るのに2週間ほどかかる人参。わりかし難しいと言われて初めて植えたものの、1週間ほどで芽が出て、こんなにおっきくなってきました。

これも「土」が良い状態であるからでしょうか・・・。

●「土」
 お野菜を作る上でもっとも大切なのがこの「土」でありましょう。
私は化学肥料をやらず、なるべく自然農法に近いかたちが良いので、雑草や、虫、畑で成熟し終わった野菜、もみがらなどが肥料です。

これからが楽しみです^^
自家畑でにんにく植えましたー^^

国産のにんにくは高くて悩んでいたんですが、今年は自分で育ててみようと。

まずはスーパーでおいしそうな国産にんにくを買ってきて、皮はそのままで一片づつ外して、

 ?土を深さ5cmほどの穴を掘る
 ?その穴に水をたっぷりやる
 ?水が土に染みたらにんにくを一片芽が出るほう(とんがってる方)を上にして植え  ます。
 ?土をかぶせてたっぷり水をやります。芽が出てくるまでは土を乾かさないよう。
 ?株間は10cm〜15cmあけてください。

芽が出てきたらまた報告します^^
こんにちわ☆最近このコミュニティに参加させて頂きました(^_^)カフェウープさんに数回ご飯を食べに行ったコトもあり、めちゃ美味しくて、新しいお店がスタートするのも、すごく楽しみにしてます!!
食の知識は全くありませんが、2月に断食をしまして、断食あけに食べた野菜や魚や白ご飯の本来のおいしいさに感動したのを覚えています。
素材本来の味を生かすことで、大事に食べよう!と思いましたし、幸せな気持ちになりました。ここで紹介されているレシピ実践してみたいと思います!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽しい食育カフェを創ろう! 更新情報

楽しい食育カフェを創ろう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング