ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

aprilia RSV1000/mille/Tuonoコミュのシフトチェンジについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RSV系ってシフトチェンジ硬すぎませんか?
同じmilleのオーナーやTUONOオーナーに聞くと「最初は硬いよ」とか「エンジンが暖まれば軽くなる」や「慣らし終わるくらいまではね〜」ってよく言われますが、尋常じゃない硬さな気がします。
ある程度(30km/h以上)走行してる時と、エンジン切ったときはスコスコ入りますが停車中のシフトチェンジは足の指が折れるかステップが折れるかってくらいですw
信号待ちでクラッチ握りっぱなしは辛いです(TT)

Nが出難いのはなんとなく知ってましたがシフトチェンジ(特にシフトアップ)が硬いのは皆さんも同じなのでしょうか?

まだ乗り始めて慣らしも終わってない状況で総距離20kmくらいですが、そのうちかる〜くシフトチェンジができる日がやってくるのでしょうか…^^;

コメント(36)

まだ納車されて30kmくらいしか走ってませんが・・・ギア入りにくいとは思わなかったです〜。
最初はちょっとNには入れにくいかなと思ったけどすぐに慣れました。
でも確かに停車中は入りにくいかも・・・いつも癖で動いてる間にNまで入れちゃうからなぁ

オイルとかで違うんですかねぇ?うちのは納車整備の時にWAKOSのオイルを入れてくれたらしいですが・・・。
はじめまして。 MY03のTuonoのっとります。
私が思うに、ギア抜けやシフトチェンジが硬いは個体差だと思います。 自分のTuonoは全く問題ないですが、以前試乗したことあるMY05のファク(オドが3000km位)は恐ろしくギアが硬く、停止してからニュートラ出すのは全く不可能でした。 シフトアップの硬さも個体によると思われます。
今まで多くのRSVオーナーさん達と話しましたが、やはり稀にギアが硬いというオーナーさんがいました。 その場合、オイルを別銘柄に変えても、添加剤を入れてもプラセボ以外の効果はないようです。
自分のマシンの特性に早く慣れるのが一番の方法かと思います。
みなさんの意見と同じで温まっていない時は硬いと思います。
Nは温まってても入りづらいかなと感じますが、慣れればコツを
つかめると思います。
(オイルは300V使っています。)

あと04はクラッチマスターにエアが入るという現象が
出ることがあります。(エアが入りだしても硬く感じます)
対策パーツが出てますので正規ディーラーにお問い合わせを。
僕のもエンジン始動してすぐはちょっと固いです。
でもすぐにスコスコ入るようになります。
停車中は2からNにするのが楽だと思います。
ちょっとコツがいりますけど・・・

逆に、走行中、軽く踏むだけで2からNに入るので
何度か怖い思いしたことがあります。
02RSV乗ってます。
僕も最初はシフトチェンジが硬かったですね。
でも、1500kmでオイル交換した辺りから、かなり楽になりましたよ。
バイク屋曰く、オイルのおかげもあるみたいです。
皆さん貴重なご意見ありがとうございます!

とりあえず自分なりの対策としてクラッチマスターのエア抜きは実行してみました。
当方、milleを乗り始める前にティグクラフトのイージークラッチを組みました。
自分で組んだってこともあり多分エア抜きが不十分でマスターで押し切れてないものと思い、時間をかけてしっかりエア抜きをしましたが結果は変わりませんでした。で、もしかしたらイージークラッチが原因かと思いノーマルに戻しさらにしっかりエア抜きしましたが結果変わらず。結局イージークラッチは問題ないんだな〜ということでまた元に戻しましたがやはり変わらず。1日で3工程しましたのでおかげでエア抜きかなり早くできるようになりました^^;

やっぱり乗り始めて間もないっていう気もしますし、車体の個体差だから慣れるように努力するなどなど、やはりもう少し乗ってみないとなんともいえない感じもしますね^^;

それと最初に入ってたオイル(3年物)がコーヒー牛乳みたいな色してたのでそれよりかましかと思いごく一般的な普通のオイルに交換してあるのでしばらく走行してもうちょっといいオイルを入れてみようかと思います♪
ティグクラフトのスレーブ入れてるんですね!
私は、生産中止で手に入らなかったので、オーストラリアのVeeTwo製を入れてます。

これら社外のスレーブはエア抜きが難しいみたいです。
ティグクラフトのが欲しくて直接電話したことがあるのですが、
この辺の難しさも生産中止の理由のひとつと言ってました。
(その電話でVeeTwoを教えてもらいました。)

現に、お店でつけてもらってるのですが、ある程度時間が経つ、
または距離を走ると何度も何度もエアが入ってます。
(抜けきれてない?)

もちろんマスター、ホース、スレーブどれかの不良も考えられなくはないのですが、
不良であればフルードにじみが見られるはずでしょうし…。
今は、自分でもエア抜きしてだましだまし乗ってますw
一度付けたら戻れませんよねぇ…。
>神父さん
今つけてるものは以前某オークションで買ったものなんですが題名はVeeTwoのものだったのですが届いたものを見てみると「ティグクラフト」のステッカーが貼ってあり、実際はどっちのものなのかよくわからないんですよ…^^;

2ヶ月くらい前にティグクラフトに問い合わせた感じですと納期はかかるものの生産はするようなこと言ってましたよ。一緒にFactory用も注文しようと思って問い合わせしたのですが'04以降のラジアルポンプのモデルには非情に取り付けが難しいというか、遊び部分?だったか何かのセッティングが難しいらしく'04以降モデルにはお勧めできないという回答でした。
私はそんなに待てなかったのでその時某オークションに出てたものを即買いでしたけどねw

ホント一回つけちゃったら手放せませんよねぇ・・・^^;
僕のTuonoは、サーキット走行中にいきなりクラッチが切れなくなったことがありました。 最初はエアでも噛んだかと思いましたがエア抜きしても全く変化無し。結局バイク屋での修理となりましたが、原因はクラッチのプッシュロッドのベアリング部破損でした。 説明によるとたぶん僕の個体は生産過程でのクラッチ部の組み付け時にガタがあり、それによってサーキットのようなハードな走行の負荷に耐えられずにベアリングが粉砕した可能性が高いらしいです。 もちろんクレームで無償修理となりましたが、破断したベアリングの玉がエンジン内で行方不明となると最悪エンジン全バラOHとなるところだったらしく保証外だったらと思うと恐ろしいです。
アプリリアと言えどもイタリア車なんでやはりこういう個体差(特に組み付け不良等)は日本車以上にあるかと思いますよ。
ちなみに修理後は何度もサーキット行ってますが全く問題なしです。
>samuraiさん
VeeTwoはシルバー、ティグクラフトは赤しかないと思います。
http://www.veetwo.net/store_product.asp?CID=0&PID=254
http://www.veetwo.net/productimages/slave-cylinder_large.jpg

ティグクラフトは丸くへこんだ形状をしているので、
シールが貼ってあってもすぐに見分けがつくと思います。

前に聞いた感じと違いますね。もう一回電話してみようかな・・・。

>城主様
こわいですね・・・。
メーカー保証があってよかったと感じる瞬間ですね。
>nanaMさん

ホントですか・・・、お恥ずかしいです。
でも参考にしてもらえてとても嬉しいです。
今後も皆様の参考になるように色々と頑張って行きます。
>神父さん
今つけているのはシルバーなのでVeeTwoのものですね!
ティグクラフトとVeeTwoだと性能差とかあるんですね〜?

今はとりあえず距離こなして作戦にしようと思ってるんですが最近天候が悪くて乗れない日が続いております(TT)

>城主様
私も以前からHP参考にさせて頂いており、最近ブラックバードのスタンドつけて快適な日々を送っています♪
携帯からの書き込みで表示が変かもしれませんがご了承ください。      〉samraiさん HPにきていただいているようで嬉しいです。ブラックバードのスタンドは角度といいスタイルといい最高ですよね。 〉nanaMさん 僕は知り合いから譲って貰ったんでどうやって注文すればいいのかわかりませんが、たぶんホンダの店行って頼めるのではと思います。あと、基本的にそのまま付きますが専用のベースプレートを作って貰い、付けてる人もいるようです。僕はプレートなしで満足してますが、つけると角度が更良くなるそうですよ。
以前Factoryがスタンド側に突然倒れてきて下敷きになったことがあるのでwそれがトラウマでmilleのスタンドは買ってすぐ交換しました。
私の場合ベースプレートごと交換しているのですがベースごとだとサイドスタンドのセンサー部分の加工が若干必要でした。
といっても一箇所穴あけるだけですけど。
スタンドターンとかするとグニャっといってしまいそうま恐怖感はありますが^^;通常使用であればぜんぜん問題なくこれはすごくオススメですよ!
もっと早く知っていれば・・・。>ブラックバードのスタンド

つい先日、どたん!とやってしまいました・・・orz
左側アンダーカウル、、ヘッドライト横のカーボンパーツ
が傷だらけになり、アクラのスリップオンが内側に曲がりました。

早速注文に行って見ます。年式とかで変更はないですよね?
>神父さん

年式の変更に関しては解かりませんので、万が一のためディーラーで聞いたほうが良いかもしれません。
なんかトピから話がズレまくってますね。
雑談トピでも立てますか?

参考になるか分かりませんが、ブラックバードのスタンドの写真を添付します。 1枚目は装着に必要な物:ベースプレートなしの場合。(スタンド本体、スプリング、ボルト)、2枚目は装着写真。
>城主様
写真ありがとうございます。ちょっと問い合わせてみます。

雑談トピ立ててみました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11297088&comm_id=1387532
今日休みだったので50kmくうらい乗ったのですが最初は硬かったもののしばらくするとスコスコ、停車中でもサクっと入るようになりました!
ただNにはほとんど入りませんね(TT)
慣らし終了まであと1900km(爆)・・・がんばります!
慣らし終了までそんなに!?
私のTUONOは1,500kmで完了のようです。

シフトはかたいと思ったことはありませんが、1→2にシフトアップするときよくギア抜けします。だいたい交差点を曲がるときだったりするので、ちょっと焦っちゃいます。
あと、確かにNに入りにくいですね。
どちらもそこまで困るほどではありませんけれども。
もしかしたら慣らしって2000kmもしなくていいのかも!?
1000km〜1500kmくらいでいいんでしょうかw?
トリップメーターのリセット方法ですらわからないですからね(爆)
やっぱ説明書読まなきゃだめだなぁ^^;
シフト関連ということでお聞きします。

当方 04’RSV Facに乗ってます。
初めのうちはシフトの硬さにビックリしました。
でも、走行18,000kmの現在では気にならなくなりました。

が、しかし、よくギア抜け(正確にはギアが入らない)するんです。
まるで4←→5←→6の間にニュートラルでもあるかの様に。

みなさん そんな症状 ありません?

で、オイルが原因なのかな? と思ったんですが。

ボクは、以前まで赤男爵のリザーブシステムを使ってたんで
VRグレードのMOTUL10W-40だったんですけど、どーもしっくり来ないんです。

で、ちょうどリザーブも使い切ったんで、次はもちょっと硬めのにしようかなと。

メーカー推奨が、確か15W-50だったと思うんで、やっぱそれがいいんですかね?
私のTUONOでは4〜6速で抜けることは今のところありませんよ。
前に書き込んだように、1→2のときにNに入ったり、Nに入りにくかったりはよくしますが、今のところ、外車ならではの味、と思える程度なので特に気にはしていません。

オイルは一回目のオイル交換のときに、最初が肝心ということで、フンパツしてWAKO'Sの4CR(粘度は忘れましたが、メーカー推奨値)を入れてみました。エンジンのフィーリングは明らかに良くなりましたが、シフトの方は特に変わったとは思えませんでした。
サーキット走行中に4→3でギア抜けしたことあります。
ストレートエンドでの出来事だったので冷や汗だらだら物でした
みなさん お答えどーもです。
そっかぁ 別に頻繁に起きてるわけではないみたいですねぇ。

明日OIL交換の予定なんで、推奨粘度のを入れて様子をみてみます。
こんにちは、以前99milleに乗ってた者です。

あのエンジンは合わないオイル使うと本当にシフトに影響出ますね。
オイル選択はメーカー指定の粘度に合わせるのが大切です。
あと0w-50みたいなワイドグレードより、15w-50みたいな範囲の狭い方が粘度低下(タレ)が少なく、レース後半でも悪化しにくいです
当時いろいろ試して良かったのはAgipのコンペティション20w-50でした。
メーカー指定のIPとAgipが同じ会社なので当然の事なんでしょうけど(笑)

あとシェルも良かったですね
元99Mille乗りです。

ロータックスV990エンジンの弱点として、シフトフォーク周りの設計の古さと、エンジンオイルのガソリン希釈のきつさが挙げられます。
以前ティグクラフトで聞いたところによれば、シフトフィールの悪さについては、シフトフォークへの追加工(ちょっと削るらしいです)をやると改善されるとのことです。
オイルについては希釈がきついことからやや堅めが推奨され、ワタシもアジップの20W-50を愛用していました。また、添加剤入りオイルを入れた際にスタータークラッチが滑るというトラブル事例を聞き及んだことがあります。(スタータークラッチが弱いのはハイチューンツインの宿命みたいなモノですが)

また、PPCスリッパークラッチとの相性の問題で、高回転からシフトダウンする際にはクラッチが(操作量以上に)切れているためにスムーズなシフトダウンができますが、流しているときなどには(吸気負圧が不足して)PPCがきちんと作動せず、結果シフトフィールが悪くなったりシフトミスしたりします。停止時にニュートラルが出ないのもおおむねこのあたりが原因です。
>ghostrider@CR-Zさん

なるほど〜。
シフトフォークの追加工、やりたいですけど、
エンジン全バラし必要ですもんね。

国産みたいにスコスコ入るシフトにしたいな〜。
やった方おられます?

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

aprilia RSV1000/mille/Tuono 更新情報

aprilia RSV1000/mille/Tuonoのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング