ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

味の探険隊(山梨支部)コミュのおいしいパン屋さん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
を探しています。

とりあえず、自分のお気に入りは、
・空我(南アルプス市)
・山交の隣りのメロンパン屋
・ベルク(甲斐市)
・清泉寮の下にあるパン屋(名前忘れました)
です。

コメント(65)

 昭和町の結婚式場TinkerBellのリストランテBelliniで出すパンがうまいのでどこのか聞いたら「おいしい学校」から取り寄せているって言ってました。
昭和にある「アンティーク」のメロンパンは絶品です♡
李音のかりんとうパンは安いしほんとおいしいですよ!
はりさしえくぼさんの行かれたパン工房『ハナパンダ』は、本当に美味しいですね。 山梨では中々食べれない本物のパンに出会えました。 ハード系パンはまさに絶品です。
僕の記憶によれば(苦笑)確か河口湖のフレンチレストランで食べたフランスパン以来の衝撃の味です  私の記憶が確かなら そのフレンチレストランに今春ベーカリーが併設オープン
する筈デス 名前はぁ? ラ ブーランジュリー? かなり期待しています。
私がここ数年で、特に印象に残ったパンを紹介します。

パン屋では、
須玉、おいしい学校。
数年前手作りパン教室に行った際、
自分で作ったパンもおいしかったし、
お店で買ったナッツが上にトッピングされているデニッシュ系のパンがとても良かった。
焼きたてで外側カリッと香ばしく、
中はしっとり…で最高においしかったです。

調理パンでは、
「赤尾ベーカリー」。
富士吉田、寿駅近くの、
昔からの小さいパン屋さん。
コッペパンの真ん中に切り込みを入れ、
そこにハムやコロッケやサラダなど、
いろいろな具が挟んであります。
パン自体が柔らかく甘みがあっておいしいし、
具との相性もいい!
飾り気はないけど素朴でおいしいです。
何しろどれも100円前後の安さ!
また食べたくなる味です。

レストランで出たパンでは、
甲府、湯田小学校付近のレストラン「Riz Cargo(リ・カルゴ)」のセットで出たパン。
温かい状態で出てきますが、
外側のパリッとした香ばしさと中のしっとりとした柔らかさ、
風味と食感がとても私好みです。
料理もおいしかったけど、
パンも特筆すべきではないでしょうか?

いろんなお店のパンを食べているけど、
私としてはこの3つが特においしかったですよ。
八ヶ岳南麓には美味しいパンやさんが点在しています。

天然酵母など製法にこだわったパン屋さんが多いのも特徴です。

私が美味しいと思っているパンやさんは下記の通りです。

●「びぃはっぴぃ」北杜市高根町 47−5139
●「フェアリー」 北杜市長坂町 32−5874
●「ふらんすや」 北杜市長坂町 32−5616

ふらんすやサンはケーキやさんですが、ここの食パンは天下一品で、我が家のマイブームです。
PanPanさん
はじめまして(^◇^)
『銀の麦』の詳しい場所を教えてくださぃ。
panPanさん
ありがとうございます
さっそく行ってみたいと思います。明太子ぉ♪♪♪
長坂のパン屋フェアリーです。
うちのお店の名前が出てた♪
かなりうれしいです。

ありがとうございます。
 新しいトピが上がりました。前の書き込みからも間が空いてますので移行でいいですかね。

2008年3月15日「おいしいパン屋さん」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29063167&comm_id=9298
へ続く。
玉穂の『ル・ヴァン』のメープルメロンパンにはまってますウインク安いし、イートインもあって、これからの季節桜ランチにいいかもぴかぴか(新しい)
いつも賑わってます。
(たぶん社会福祉施設か何かだと思いますひよこ)
富士吉田にある「四つ角や」さんの食パン。
これを一度食べると他の食パンは食べれなーい。
それくらい美味しいです。
アピタ田富店の近くにある「アトリエ・ウィークエンド」さん。
その名のとおり、金・土・日のみの営業ですが、もちもちしていて、美味しいですぴかぴか(新しい)

http://www.ne.jp/asahi/atelier.weekend/bakery/index.html
おいしいパン屋トピですが、料理の情報が分散すると後々読む人が探しにくいと思うので、パン屋トピとして利用させて頂きます。


「ベーカリールーブル」に行きました。
国道5号を南アルプス市に向かった左手にあります。
パンの種類はハード系から総菜までオールマイティで、品数は店の規模の割には少なめ。
焼きカレーパン180円(税抜き)とミックスサンド220円、画像にはないですが、ソーセージフランス230円を買いました。

焼きカレーパンはご飯と食べたら絶対美味しいだろうキーマが入っています。
焼きカレーパンなものの、油をたっぷり使ってあるのが個人的に残念。
ミックスサンドは最初昔ながらっぽいという印象を抱いたものの、ハムやチーズが安物ではなくて好感度が一気に上がりました。
ソーセージフランスは普通かな。

行った日はちょうど店舗前でボトルワインの撮影をしていて、昔ながらのパン屋に見えつつも情報発信や、パンの味を高める努力をしているパン屋だと感じました。
こういう店は味に関係なく応援したくなりますね。
長坂にある「べいくはうすフェアリー」に行きました。
北杜市在住でないにも関わらず、もっとも通っているほどお気に入りのパン屋です。
今回は看板メニューのくりーむパン190円、カレーパン160円、ソーセージマフィン200円を買いました。


くりーむパンは評判になるのも納得のクリームの美味さ。
洋菓子店並みのクリームです。
ただ、パンがひと昔前のパサパサするタイプなのでクリームパンとして食べると個人的に微妙な感じだと思ってます。
他のパン生地は美味しいのに、なぜかこれだけイマイチなんですよね…不思議。
カレーパンは焼きカレーパンで、辛さがしっかり後から来るのが〇。
ソーセージマフィンは辛子マヨネーズが挟まれていて、ソーセージを美味しく頂けます。


普段は平日の午前中に行くので、土曜の午後に訪れたらパンの種類がかなり少なかったです。
看板メニューのくりーむパンは無くなるたびに補充されて、たくさん用意されていましたが。
来訪される場合は午前中行かれることをお勧めします。
甲斐市の「ふかふかパン」に行ってきました。
人気で混雑する為、駐車場には常時誘導係がいます。
今回はカレーパン156円、ピリ辛チキン174円、ダブルチョコロール138円を購入しました。
(税別です)
パンの種類は豊富なのにいつもこの組み合わせに落ち着きます(笑)


カレーパンはコクを感じられるカレーで、お肉がたっぷり入っているのがgood。
リニューアルと書かれていて、確かに以前より美味しくなっています。
ピリ辛チキンは辛すぎず、ボリュームもありすぎずで程よくお腹を満たしてくれます。
ダブルチョコロールは逆に価格に対してボリュームが多い印象。
ナッツが香ばしく、チョコとの相性ばっちり。
チョコ系のパンはあまり好まない私もこのパンはつい食べたくなります。


個人的に残念なのは店が混雑していて、奥側の商品をじっくり選べないこと。
会計待ちの行列中に見ることになるため、こっちのパンを買えば良かったとか、逆に買いたいものないなーってことがしばしば。
もうちょっと店が大きくなってくれると嬉しいのですが、難しいですね。
韮崎市の「コーナーポケット」に行きました。
141号を北杜市方面に向かって進んだ左手、金精軒と一緒に敷地にあります。
今回はじゃがマヨチーズフランス194円、辛口カレーパン162円、ザクザクメロンパン140円を購入。
(辛口カレーパンは掲載できる画像数の関係でカットしてます)


・じゃがマヨチーズフランス
カロリー爆弾です(笑)
じゃがいもの比率が多くて、イメージとは違いましたけど、じゃがいものほくほくした食感と甘さがパンと合ってました。

・辛口カレーパン
もったりとしたルーが入ってます。
具材感は少ないけれど、辛さはしっかりあって大人も楽しめます。
子供も食べられる甘口の通常カレーパンも置いてあります。

・ザクザクメロンパン
外側の生地がカリカリで、今回一番の当たり!
中にクリームとか入れることなく、美味しさだけブラッシュアップしたメロンパンの正統進化型。
昔はメロンパンって嫌いだったんですけど、最近のメロンパンが格段に美味しいのか、自分の味覚が変化したのか。
次寄った時はまた買いたいです。


「コーナーポケット」さんは昔からある店ですし、スーパーなどにも店舗があったりする関係であまり美味しかったイメージがなかったのですが、実際に店舗を訪れてみたら自分の認識が誤りであることに気づきました。
惣菜系のパンが充実していたので、家族連れや、男性の方にお勧めです。
久しぶりに甲府市国母にある「ルビアン不二」に行きました。
今回は焼きりんごパン172円、焼きカレーパン118円、アメリカンロール 辛口フランクフルト183円を購入。


・焼きカレーパン
もったりした黄色いルーで、具材は無し。
辛くもなく、甘くもなく、だけれどやっぱり辛いかな~という掴みどころのない感じ。
パン粉がボロボロ崩れて、食べにくさが何より印象に残りました。

・アメリカンロール
チョリソーが挟まって、上にはマヨネーズがかかったもの。
パン単独だと膨張具合がイマイチなんですが、ほのかな甘みがチョリソーとは合ってます。

・焼きリンゴパン
ルビアン不二だと昔から大好きなパンです。
デニッシュ風の生地に、りんごと砂糖の甘みが美味しい。
菓子にまで至らず、パンの食べやすさの領域にある感じが個人的にはとても好き。


最近は色々な店に行くようになったので、味的にひと昔前の昭和のパン屋という印象はぬぐえませんが、総菜パンおよび甘味系の種類が豊富なので重宝します。
また、学校給食にも卸しているので、こちらの揚げパンが思い出の味の人も少なくないはず。
今後も頑張って欲しいお店の一つですね。
>>[49]
いちごが乗ったメニュー以前は無かったと思うのですが、期間限定メニューででしょうか?
>>[49] ここ、前を車で通って気になっていたんですexclamation今度行ってみます(  ̄▽ ̄)
>>[49]

 今日、初めて寄りました。イオンモールがあまりにも混んでいたので昼飯諦めて仕事場に赴こうと移動中に思い出して。
 焼肉豚カルビ380円。これだけならかなりお得感があるのですが、一緒に珈琲を頼んだらこれが250円。合計680円(税込)となりランチとしてはかなりコストパフォーマンス比の悪い結果に。お持ち帰り推奨。てかコッペパンとセットなら珈琲は百円ぐらいで出して欲しい。単品250円は仕方ないとしても。肉は豚バラなのに臭みもなく、7百円級の定食のメインを張れるうまさでした。
 ただ、テーブルには灰皿ないのに奥から煙草の臭いが流れて来て、平成最後の昼食は台無しでした。ここは次からイートインしません。
甲州市にある「モンマーロ」に行きました。
他のパン屋目当てで塩山に行ったのですが、こちらのドッグ系パンが好きなのでつい寄ってしまいました。
今回は「ボロニアソーセージのチリドッグ」328円、「ごろっとお肉のカレーぱん」188円、「贅沢バターメロンぱん」158円、「クリームパン」138円、「アンドーナツ」138円を購入(すべて税別)。


・ボロニアソーセージのチリドッグ
オニオンチリソースですけど、辛さがあまりないためか、ミートソースのような印象。
ソースの味が強くてその他の要素を楽しむ余裕がないため、このソースはハード系のパンに太いソーセージの方が合う気がしました。

・ごろっとお肉のカレーぱん
表面がかりっとした手抜きのないカレーパン。
お肉も固形のものが入っていました。
辛さもほどよくあってバランスの取れたカレーパンです。

・贅沢バターメロンぱん
表面の生地はカリカリ、内側はバターの塩気が効いたメロンパン。
表面だけ美味しいかと思ったら内側から塩気がして驚きました。
てっきりパンの焼き上げが不十分で半生なのかと(笑)
中間の生地層がしっとりしてるのでそこが評価を分けると思います。


残りは家族用に買ったものなので感想は割愛。
基本的にどのパンも美味しく、ハズレと呼べるレベルのものはないのではないかと。
惣菜パンが豊富なので(逆にハード系は弱い)惣菜パンが好きな人にはお勧めです。
「ずんちゃんパン」行ってきました。
こちらの過去トピでも何度も登場している老舗パン屋さんですね。
定休日勘違いしていて、今まで訪れてませんでしたが、山日新聞の記事読んで勘違いに気づき、ついに訪問できました。


今回は「ささみフライパン」160円、「ハッシュ玉子パン」160円、「プリンクリームパン」145円を購入。

・「ささみフライパン」
淡白なささみフライにタルタルソースがかけてあります。
柔らかいコッペパンの生地とよくあってます。

・「ハッシュ玉子パン」
塩気の強い玉子フィリングとハッシュドポテトの組み合わせ。
ちょっと塩辛いけど、ポテトと組み合わせると程よい塩梅になります。

・「プリンクリームパン」
新商品だそうです。
ちょっぴり重めのクリーム生地で、濃厚なクリームパンが食べたい人には良さそう。


3つ食べるとお腹いっぱい、でも500円しないという価格の優等生。
最近の流行りのようにパン生地の甘さを感じるとかではないですけど、古さを感じさせないコッペパン生地なのがいまだに人気の秘密なんでしょうね。
たくあんパンのような、面白いメニューもあるので、また行ってみようと思います。
敷島にある「き・ら・らベーカリー」行ってきました。
ランチパスポート利用で、サンドウィッチ(チキンステーキ)のCセットを注文。
通常だと840円と書かれていますが、計算する限りだと700円のような?(謎)


サラダはバターが入っているようなコクのあるドレッシングです。
サンドウィッチはボリュームあるんですけど、チキンステーキというより茹でチキンぐらいの柔らかさになってしまっていてちょっと残念。
パプリカの味が強いので、パプリカ嫌いな人だと駄目かも。
スープはミネストローネで、サラダと合わせて野菜たっぷりなのが嬉しい♪


惣菜パンから菓子パンまで他に色々あったので、また再訪予定です。
「どんだけ自己中 甲府店」行ってきました。
自己中の極み864円とレモン蜂蜜、コーヒー蜂蜜(各1,000円)を購入。


朝10時の焼き上げと同時に購入した食パンは柔らかくてしっとり。
一見キメが荒く見えるけど、食べてみると全く感じません。
甘さもあって、トースト、生食両方試しましたが、生のままの方が美味しく感じました。
蜂蜜も当然のように美味しかったです。
でも食パン自体の美味しさを味わうには付け合わせなしの方が良いですね。


個人的にベーカリーコンサルの岸本氏って嫌いなんですが(福田パンとか、乃が美といったローカルで人気のパンを別地域で売り出してるだけなので)この味には降伏せざるをえません。
乃が美も、一本堂も、俺のベーカリーも試したうえでここの食パンが一番美味しかったです。
今回自己中アンサンブルは買わなかったので、次回試してみようと思います。
緑が丘にある「手仕事パン工房 榮や」に行ってきました。
「奥山製パン店」目指していたはずなのに勘違いしてこちらのお店に入ってしまいましたあせあせ
でも未訪問だったのでOKです!!


・「ジューシーちーず」
焼きたてでした。
生地が柔らかく、チーズのコクがあって美味しい。
今回買った中ではパン生地が柔らかいのが印象に残りました。

・「モッツァレラミート」
ハード系ほど硬くはないけど、硬めのパン生地の上にミートソースとチーズ、うずらの卵が乗っています。
嫌いな人はいないだろう組み合わせで子供が喜びそうな味です。

・「たまごカレー」
ルーベースではなく、具材にスパイスで味付けした具材感のあるカレーパンです。
ただし、スパイスも塩気が強めの味付け。

・「桜アンパン」
これもやや硬めのパン生地。
桜あんが好きなら悪くないと思います。


訪問したのが11時30分と遅めだったからか、かなりパンが少なかったです。
そのため、どのパンがウリなのかも分からなければ選んで買う選択肢もほとんどなく…。
特に甘味系は選択肢がアンパンと桜アンパンの二択しかなくて残念。
朝8時から営業されているので、訪問するなら早めの時間帯が良いでしょう。
笛吹市にある「ふえふきマスタード」行ってきました。
厳密にはパン屋ではなく、マスタードとピクルスの製造小売店で、店頭でそれらを活かしたサンドイッチを販売しています。
今回はカラフル野菜と柔らかチキンサンド@550円、フルーツサンド(ミックス)@300円を購入しました。


チキンサンドはソフトなパン生地の間にたっぷり野菜が入っています。
ピクルスは酸味が抑えめで、素材の味を活かす味付けでした。
マスタードは野菜たっぷりの中にあっては影が薄く、あまり印象がありませんでした。
味については単品で販売されているマスタードを買った方がよく分かるかと思います。

フルーツサンドは生クリームたっぷり。
嫌な重さのない生クリームで、最後までしっかり食べられます。
フルーツはキュウイ、バナナ、黄桃。
こちらの果物に関しては値段相応といったところ。


個人的に上記二つ食べても満腹にならなかったのが気になります。
決してボリュームが少ないわけではないのですが…
先日訪問した「さかぱん姉妹」では十分満足したので単純にハード系とソフト系の違いということでしょうか。
あとはスープの有無も小さくはないと思いますが。
近場にあれば話は別なんですが、訪問に40分以上かかるうえ、私の場合にはコスパが悪くなりすぎてしまうので、気軽に利用するというわけにはいかなさそうですたらーっ(汗)


単品のマスタードも購入しましたので、そちらもそのうち報告できればと思います。
昭和町にある「スーパーTAC」敷地内にできた「富士山フルーツサンド金蔵 甲府昭和店」を利用しました。
テイクアウト専門のフルーツサンド店です。
ヒョウ柄のみかん花@600円を注文。


ヒョウ柄とは普通のパン生地の間にココア生地が斑点状に組み込まれたもの。
生クリームは重くなく、私でも不快感なく食べられました。
果物もボリュームがあって良い感じ。
ですが、パン生地がパサつき気味で食感を損なっていました。
もっとしっとりしていた方が良いと思うし、正直この価格で具材たっぷりだとケーキ屋のスポンジ生地とか本格的な内容にして欲しいなというのが率直なところ。


男性の場合、昼に食べるにはボリュームが足りないし、かといってデザートにするにはサンドイッチ系なので重すぎると何とも半端な存在に感じると思います。
昔のフルーツサンドの具材を入れ過ぎない、カットして提供するというのは色々と利点があったのだなと思い知らされますね。
見映えこそ進化したんですけど、そういうところは逆に退化した感があります。
良いお値段しますし、個人的にはフルーツサンド買うならケーキ買おうって発想になっちゃうかな。
フードトラックの「月ノ歩キカタ」を訪問しました。
前々日に「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」を観て、キューバサンドに興味を持ち、山梨で食べられる店ないかな〜?と思い検索したらこちらがヒットしました。
販売場所は常に移動しているため、SNSで確認してみてください。
キューバサンド@650円を注文。


内容的にはホットサンドやパニーニに近いのですけど、ソフトフランスパンを鉄板で押しつぶして焼いているので見た目以上にボリューム感があります。
また、バターが表面にまぶしてあるので塩気があるのも特徴ですね。
中身には富士桜ポークのローストポークとハムにチーズ、それにピクルス。
ピクルスがあるだけでぐっと味付けがホットドッグやハンバーガー寄りになります。


当然カロリーはホットサンド等より高くなりますが、個人的にはこちらの方が好きでした。
映画を観てから食べるとなお良し。
また機会があったら食べてみたいです。
甲斐市敷島にある「小麦の奴隷」行ってきました。
ホリエモン発案のベーカリーです。
ザクザクカレーパン@290円、メロンパン@250円、カルツォーネ@250円、クリームパン@140円、あんぱん@140円を買いました。


ザクザクカレーパンはクルトンが表面いっぱいにくっついていてその名に恥じぬ食感。
ですが、表面積が増えるため油分が多く、脂質制限を気にする自分としてはちょっと合いませんでした。クルトンもきつね色になるまで揚げられているので食感的にも普通のもの以上にスカスカした感じ。

メロンパンは見た目普通、中身の生地がしっとりの正統派勝負タイプ。
バターと砂糖たっぷり使っているからか、美味しいんだけど、重いですね。

カルツォーネはピザのイメージで頼んだら油っぽかったです。
中身もラタトゥーユが使用されているからか、ピーマンの味が主体のトマトソースで苦手でした。

あんぱんとクリームパンはそこまで個性的でなくそこそこ美味しかったです。


全体的に重いパンが多かったですね。
もっとパンは軽くて良いなぁ。
アプリ注文で初回50%オフ券を頂いたのでもう一度利用するかもしれませんが、敷島には「ふかふかパン」も「きららベーカリー」も傍にありますし、あえてここを選ぶ理由は今のところちょっと見いだせないです。
四尾連湖に向かう道中、以前から気になっていた「パンのはな」を発見したので帰りに寄りました。
市川三郷町の数少ないパン屋です。
焼きカレーパン うずら玉子入り@226円(税込み)、りんごパン@216円を購入。


・焼きカレーパン
このパンだけかもしれませんが、パン生地はこれまで食べた中だと「ルビアン不二」に近い気がします。
水分量が少な目で、昭和感があるというか。
カレーは油脂に頼らず、食材を煮詰めた旨みで勝負という感じ。
なによりうずらの玉子を入れる一工夫に好感を覚えました。

・りんごパン
パン生地の上にクリームとりんご煮が乗ったパン。
具材が水分があるからか、パンがしっとりして焼きカレーパンより美味しく感じました。


半年前くらいにオープンしたのかと思っていたら、もっと前から営業されているそうです。
訪問したのが土曜日14時過ぎと遅くて、あまりパンの選択肢がなかったのが残念。
街の愛されるパン屋といった趣の総菜パン、菓子パンをメインに揃えたお店なので、近場を通った時なんかに立ち寄るくらいの感覚で利用するのが良いと思います。

ログインすると、残り34件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

味の探険隊(山梨支部) 更新情報

味の探険隊(山梨支部)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング