ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

防災士コミュのきょう、11月2日に平成26年度 三重県・志摩市総合防災訓練を実施します!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ブタきょう、11月2日に平成26年度 三重県・志摩市総合防災訓練を実施します!

防災関係機関等が相互に連携し、実践的な訓練を実施して防災計画等の円滑な運用の検証と志摩地域における災害特性・課題に対する組織的な災害対策活動の検証を行うことを目的に、三重県と志摩市総合防災訓練を下記のとおり実施します。

開催日 平成26年11月2日(日)

開催場所 志摩市、南伊勢町、大紀町など※詳しくは下記ホームページをご覧下さい。
ホームページ http://www.bosaimie.jp/tb000.action

訓練想定
訓練は、「平成26年11月2日(日)午前9時、南海トラフを震源とした海溝型地震が発生し、三重県全域において震度5強以上の地震動に見舞われ、志摩市、南伊勢町においては、震度7、大紀町においては、震度6強の揺れを観測。津波や地震動により、多くの負傷者、家屋倒壊、道路・橋梁の損壊、電気・ガス・水道等の寸断等、甚大な被害・孤立状況が発生。気象庁は、同日午前9時03分、三重県南部に大津波警報を発表。その後発災3日目、三重県沿岸部に発表されていた津波警報が全て解除された。」という想定で行う予定です。

備考

訓練当日は訓練実施に伴い、志摩B&G海洋センター周辺では交通規制が行われますのでご注意ください。また、ともやま公園芝生広場ではヘリコプターの離発着が行われます。騒音等ご迷惑をおかけしますがご協力をよろしくお願いします。
この訓練は自治会単位の避難訓練と連携して実施されます(一部自治会を除く)。
里海のまちに暮らす以上、津波や台風は避けては通れない災害です。いざという時に、あなたの命を救うのはあなた自身です。皆さん、ぜひご参加ください。

お問い合わせ
志摩市 総務部 地域防災室
TEL 0599-44-0203   FAX 0599-44-5252



平成26年度三重県・志摩市総合防災訓練は、若い力と地域等との連携をメインテーマとして、住民参加による防災力の向上及び防災関係機関等相互の連携強化を目的に実施します。

1 実施日時
平成26年11月2日(日) 9時00分〜12時00分
(閉会式 12時00分〜12時15分)
志摩B&G海洋センター: 9時00分 〜 12時00分
志摩市総合スポーツ公園:10時00分 〜 12時15分

2 場所
(1)メイン会場
・志摩市総合スポーツ公園(志摩市志摩町布施田1103番地)
・志摩B&G海洋センター(志摩市志摩町布施田1101番地)
ご来場に際しては、志摩市志摩文化会館(志摩市志摩町和具535番地)周辺の駐車場をご利用ください。
(シャトルバスが出ます)
(2)サブ会場
志摩市内、大紀町内、南伊勢町内に複数のサブ会場を設けて実施します。(別紙参照)

3 訓練参加機関
企業・団体等、医療関係機関、救助関係機関、指定地方行政機関・指定公共機関・指定地方公共機関、
教育関係機関、行政機関等
                                         88団体・機関
4 訓練想定
平成26年11月2日(日)午前9時、南海トラフを震源とした海溝型地震が発生し、三重県全域において震度5強以上の地震動に見舞われた。
志摩市、南伊勢町においては、震度7、大紀町においては、震度6強の揺れを観測し、津波や地震動により、多くの負傷者、家屋倒壊、道路・橋梁の損壊、電気・ガス・水道等の寸断等、甚大な被害・孤立状況が発生している模様である。
気象庁は、同日午前9時3分、三重県南部に大津波警報を発表した。
そして発災3日目、三重県沿岸部に発表されていた津波警報等が全て解除された。

5 訓練概要
(1)訓練のポイント
ア 地域の災害特性に応じた訓練テーマ
〔メインテーマ〕「若い力」(児童・生徒)と地域等とが連携した訓練
〔サブテーマ〕医師会と災害拠点病院が連携した災害医療訓練
〔サブテーマ〕避難行動要支援者避難訓練
イ 住民参加
(a)津波避難訓練・避難訓練、避難所開設・運営訓練
ウ 関係機関との連携
(a)津波災害(浸水、家屋等の流出被害等)を想定した救出・救助活動訓練
(b)陸路断絶を想定した海上アクセスの活用・連携による部隊・物資搬送訓練

(2)訓練フェーズ
訓練のフェーズは、各会場の訓練内容に応じて設定します。
ア 発災直後
・津波避難訓練・避難訓練(志摩市内、大紀町内、南伊勢町内)
・航空偵察活動(志摩市内、大紀町内、南伊勢町内)
イ 発災1〜2日目
・避難所開設・運営訓練(志摩B&G海洋センター、安乗中学校、浜島小学校、南勢小学校、南島体育館)
・医療連携訓練(志摩B&G海洋センター、県立志摩病院)
・孤立集落3日目以降
・情報収集、空中消火、避難者の救出、道路啓開、検索・救助・消火(志摩総合スポーツ公園)
・海上訓練(浜島港、和具漁港)
・孤立集落対策(物資搬送・受入)(安乗中学校、山岳救助訓練施設)

6 訓練中止(当日午前5時30分に中止の決定を行います。)
(1)訓練当日、県内に震度5弱以上の地震が観測され、三重県災害対策本部が継続している場合
(2)三重県沿岸部に、「大津波警報」、「津波警報」又は「津波注意報」が発表されている場合
(3)東海地震に関連する情報(調査情報(臨時)、注意情報及び予知情報)又は警戒宣言が発表されている場合
(4)県内に「大雨」、「洪水」、「暴風」、「高潮」警報等が発表され、かつ、県内の一部又は全域に相当規模の災害が発生した場合又は発生するおそれがある場合で、知事が訓練中止を適当であると判断した場合
(5)訓練当日、志摩市に災害対策本部が設置又は継続されている場合
(6)訓練当日、大紀町または南伊勢町に災害対策本部が設置又は継続されている場合、当該町内の訓練
(7)その他、知事が訓練中止を適当であると判断した場合

7 主催等
主催:三重県、志摩市、三重県消防長会
共催:大紀町、南伊勢町

8 その他
訓練の概要を普段の取組と合わせて編集し、後日テレビ放送します。
(1)放送日時:平成26年12月7日(日)「みえ地震対策の日」
        19時00分〜20時00分
(2)放 送 局:三重テレビ放送

主な訓練実施場所図
http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/201410042220.pdf

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

防災士 更新情報

防災士のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング