私達は、いつ、どこで、突然の怪我や病気におそわれるかわかりません。そんなときに、家庭や職場でできる手当のことを「応急手当」といいます。
各消防署では、救急車が到着するまでに近くに居合わせた人(バイスタンダー)が応急手当を実施して救命率が上がるように啓発活動を行ってます。
・普通救命講習
・上級救命講習
・応急手当普及員講習
このコミュニティは消防局で行っている普通救命講習を多くの方に知って欲しいと思い立ちあげました。
普通救命講習に参加したことがある方、これから講習会に参加をお考えの方、興味のある方、気軽に情報交換しましょう。
指導者の方(消防職員の方、救急救命士の方、医療従事者の方、応急手当指導員の方、応急手当普及員の方)のご参加もお待ちしてます。
●119通報
●気道の確保
●呼吸の確認
●人工呼吸
●胸骨圧迫
(心臓マッサージ)
●AED
「あなた」がまずは119番通報し、救命処置を始めることで、この大切な命のリレーをスタートさせて下さい。
*基本的なルールを守って頂ければ ご自由にトピです。
関連コミュニティー
上級救命講習
http://
応急手当普及員・指導員
http://
だれでも使える応急手当
http://