ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

翻訳者のたまごコミュのトライアルの突破から受注まで

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
翻訳を始める上で最も、そして最初の難関となるのがトライアルの突破だと思います。また、トライアルに合格してもかならずしもすぐに受注に繋がるわけでわありません。
みなさんのこれまでの経験や注意してきたことについていろいろ話し合えればと思います。

コメント(5)

私の場合、バックグランドがコンピュータ関係の翻訳だったので、その分野に絞っていろいろ受けました。合格率は半々くらいです。おそらくタイミングの問題も大きく関係していて、その会社が緊急に大量の翻訳者を必要としている場合、合格となることが多いようです。
トライアル時に注意することは、徹底して標準的な表現や定訳を調べることです。そして何より簡潔で分かりやすい文章ということだと思います。くせの無い文章が好まれます。なるべく「翻訳慣れ」してそうな文章を書くことが大事ですので、できるだけ質のいい翻訳者の文章に触れるといいと思います。
すみません、質問させてください。

私も、将来的にですが、コンピュータ関係の翻訳を希望しています。日頃から、勉強のために「質のいい翻訳」を読みたい、と思っているのですが、どうやって手に入れればいいのでしょうか?
やはり、翻訳スクールや通信教育などで学ぶ、ということなのでしょうか?

専業主婦の私には、自由になるお金がないので、スクールや通信教育などにかかる費用を捻出することはできません。なので、TOEICの参考書で基礎的な英語力をつけ、翻訳されたもの(英文、和文両方)で専門的に勉強したい、と思っています。
それは、「夢のような理想的勉強法」で、無理なのでしょうか?

マニュアル(日本語)を読むこともあるのですが、やはり、英語と日本語の対比で勉強したいので・・・。

まったく翻訳のことは無知なので、とんちんかんな質問をしていたらごめんなさい。
すみません。やはり、とんちんかんな質問だったようですね。
失礼しました。m(..;)m
しゅりけんさやかさん>
英日、対比で読むというのは良い考えだと思います。
ネットを利用すればいくらでも参考になりそうなものは見つけられるのではないでしょうか。
たとえばIT関連企業の英語と日本語のウェブサイトを見比べたり、その他、http://japan.zdnet.com/ は http://www.zdnet.com/ の日本語版ですので、ソースを検索することができると思います。

後は実践で覚えていくしかないと思います。
翻訳会社の中には翻訳文をレビューして返してくれるところもあります。

以上、ご参考までに。
>トモペさん、

コメントいただき、ありがとうございます。
なるほど、ウェブサイトの英語版、日本語版の対比は思いつきませんでした!さっそくやってみます。

そうですね。実践あるのみ!ですね。
とにかく、どんどん数こなしてみます。

どうもありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

翻訳者のたまご 更新情報

翻訳者のたまごのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング