ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おいしいスープを作る会コミュの高齢者が食べやすいスープ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初書き込みです。
よろしくお願い致します。

つい先日、89歳の祖母が体調を崩しました。
私の祖母は体調を崩すとご飯をあまり食べなくなってしまうので
母や私で粕汁や野菜スープなど色々作ってきたのですが
そろそろレパートリーが尽きてきました(汗)
皆様のオススメスープレシピがあれば
是非是非教えて頂けませんでしょうか?

祖母は89歳という高齢ですが
和風洋風好き嫌いはなく、お肉も揚げ物もよく食べます。
ただ体調を崩している原因が消化器からの出血らしいので、
お腹に優しいレシピ、貧血改善レシピですと幸いです。

よろしくお願い致します。

コメント(13)

大根を細かく刻みお米と炊いたお粥は如何でしょうか

使うダシによって和風も中華も洋風にもなります

私は乾物の貝柱と干しエビを使いますが、お婆さまだったら缶詰のホタテでもよいかもですね

胃腸に優しいスープ


http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=39192962&comm_id=591700


こちらのトピックも参考にされてみてはいかがでしょうか。

また、このコミュではスープのレシピがたくさん紹介されているので、色々なトピックをご覧になって、お好みに合うようなものを探してみるのも手かも知れませんね。


最後になりましたが、お祖母さまのご回復をお祈り致します。
消化器官から出血がある状態では、油脂の多いもの、味付けの濃い物は負担になりますので、避けたほうが良いかと思います。
私も消化関係で今年入院してましたので、その後良く食べていたスープをご紹介させていただきます。さほど目新しくも無いので、もう知っている事でしたら、すいません。

キャベツ.にんじん.ピーマン.セロリと、トマトの水煮缶を入れて
やわらかく煮て、しょうがののすりおろしひとかけらとコンソメで薄味をつけます。
冷めてきたらミキサーでペースト状にします。
冷蔵庫で保存して、飲むときに低脂肪の牛乳で割って下さい。
冷たくても、暖かくてもいただけます。

お腹が辛いようでしたら、そのままでもいただけますので
牛乳は避けた方が無難かもしれません。
生クリームやバターなどは負担が大きいので、元気になるまで避けて下さいね。

同じように、野菜スープの部分を
ジャガイモとたまねぎに代えても食べやすいですし
ほうれん草を加えると鉄分が取りやすいです。

スープ以外でもお豆腐などが消化もよく、
良質なたんぱく質も取れるので良いと思います。

どちらにしろ、消化器官が弱っている時は
とにかく消化に良い物を少しずつが基本になりますので
大変かと思いますが、頑張ってください。

モロヘイヤを使ったスープなんていかがですか?
ほうれん草もいいかもですd(^_^o)
鉄分は吸収されにくいのでビタミンCを含んだ物と一緒に摂取すると、吸収率がUPしますよ(o^^o)
ただビタミンCは熱に弱いものが多いので、熱に強いのを選んでみてください(((o(*゚▽゚*)o)))
早く元気になってくれるといいですね(*^^*)
誤飲しないように、とろみをつけてあげて下さいね。
優しいお孫さんで御祖母様も幸せですね。

確かに時期的にスープはちょうどいいですよね。
私は冬瓜と鶏のミンチを和風の出汁で良く食べます。
少しだけ、生姜を入れても温まりますウッシッシ
ただ、生姜も刺激物とも言えますから専門知識が無くて申し訳ないです。
ミンチにも色々混ぜて鶏つみれにしても美味しいです。

少し、あんかけ風にトロミつけて食べるの大好きです。

早く体調が回復されれば良いです。
トピ主さんも余り無理せずにウッシッシ


ご高齢の方ですと誤飲の心配があるので、
ポタージュやすりながし、とろみがある餡掛け等が
良いのではないでしょうか?
ミキサーを使えば簡単ですし、
手間はかかりますが裏ごしすると、
ぐっと口当たりが良くなって飲みやすいです。
我が家は主人が胃癌を患っているので
スープ類はよく作ります。
今の時期でしたらお野菜なら蕪、南瓜、ほうれん草等のポタージュ
白菜を細かく刻んでホタテ出汁で餡掛け、
牡蠣と味噌のすり流しを作ります。
辰巳芳子先生のスープのご本が
とても参考になりますよ。
「あなたのためにーいのちを支えるスープ」
辰巳芳子

参考になさると良いです。
私も父の介護に作りました。

熱燗様、Aja♪様、あたくしなんですのよ様、ナム子様
ぴろし様、か〜おり♪様、あろーはー様、ギムラ様、
ごんた。様、なごママ様、明星様

書き込み下さった皆様、本当にありがとうございました。
あれから大きな病院で診察を受けたところ、
今のところ出血は止まっているので経過観察となりました。
(止まっていなければ検査になっていたのでホッとしました)
ただ出血のせいで赤血球の数値が100近く下がっているので
貧血が起きており、そのあたりに気をつけなければならないそうです。

皆さんから教えて頂いたレシピ、レシピ本など
参考にして祖母に色々作っていこうと思います。
また祖母だけではなく当方にも優しい言葉を頂き、
本当に本当にありがとうございました(^^)

心は凄く元気な祖母なので「大丈夫大丈夫」と言って
寒い台所で料理したり買い物に行く祖母に
出来るだけついていようと思います。

またいいレシピがありましたら、
ご教授いただければ幸いです(^^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おいしいスープを作る会 更新情報

おいしいスープを作る会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。