ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おいしいスープを作る会コミュのキャベツのザブザブスープ 超簡単です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何年か前 新聞のコラムにあった
キャベツが沢山出回って お安くなった時 キャベツを正しく ザブザブ食べる為exclamation & questionのスープです。
元々の水の分量は 一人前 150cc でしたが
私は スープも飲みたいので 適当に増やしています。
材料
・ キャベツ 丸々一個
・ セロリ 一本
・ 玉ねぎ 大 一個
・ ベーコン 適宜
・ スープストック
人数分
・ 塩 胡椒 適宜

作り方
・ キャベツは 6等分に切る。 芯の固い部分だけ 落とす。
・セロリは 筋を取り 1センチメートルの幅に切る。
私は 葉も入れてしまう。
・ 玉ねぎは 縦半分に切り 1センチメートル幅にスライス。 ・ ベーコン 1センチメートル幅に切る。
・鍋に 上の材料を入れ 水を好みなだけ 入れる。
・ スープストックを入れる。
・鍋を火に掛ける。 ・強火で 沸騰したら 中火にする。
・ 5分位したら 好みで 塩 胡椒(粗挽きの胡椒もいい。)
を入れ 味をみる。
・ キャベツを好みの硬さまで 煮たら 出来上がり。

コメント(30)

写真です。
今回 キャベツが大きかったので おでん用の大鍋にしました。
『ザブザブ』ってネーミングがいいですね(^^)
私は昨夜ポトフを作りました♪
作り方ほとんど一緒です!テンコ盛りのキャベツがぺろりと食べられて
大満足な一品ですよねo(^-^)o
やっこちゃんさんはじめまして

キャベツのザブザブスープが美味しそうですね。

出来あがりの感じは、コンビーフキャベッジの様な感じでしょうか。

ぜひ作ってみたいと思います。
キャベツのザブザブスープ
ありふれたスープだったのでしょう。
このコミュ全体を良く見ないで 立ち上げてしまいました…。
マルタさま
きっと ポトフの方が お肉入るし 人参居るし
栄養価 高いですよね〜。

ここは デッカいキャベツ丸々一個 食べられちゃう手(チョキ) と言うことで。


トントン☆トンビさま
ウチにも 確か 圧力鍋が 2つ あった筈なのに
姑が いつの間にか ダメにして 処分してしまったようです。 げっそり

自分で いつか買おうと 思います。


Q-chanさま
そうですねぇ。
コンビーフは 牛の油脂が一寸しつこいかも知れません。
ベーコンの方が コンソメ味ですし
さっぱりしていて お勧めかも。
男子で 料理される方 素敵ですっ。ぴかぴか(新しい)
やっこちゃんさん
私もこんな風なもの良く作ります。
コンビーフハッシュやシチュー用の牛サイコロ肉を入れたりキムチの素を加えて食べますよ。
長く煮込みますとキャベツの芯まで柔らかくなり男より女の子が喜びます。
genさま

コンビーフハッシュって 知らなかったので
調べたら
沖縄じゃぁ ポピュラーな食材なんですってねぇ。
そして
genさんは 沖縄の方なんですね。
実は 亡夫の下の弟の妻が 沖縄の出身です。
西原町とか らしいです。
農業をされていて 園芸用の菊花を箱毎良く 送ってくださいます。

その義妹は 牛肉より 豚肉がいいと言って すき焼きは 豚肉でいいと言います。
沖縄では 牛肉が比較的安価で 良く食べていたとか。
一回 ステーキ肉を沢山送っていただいた事もありました。

沖縄には 未だ 行った事がないので 憧れています。

genさんは 料理されるんですね〜。目玉焼き

ネーミング素敵ですね^^

TOPのリンクに入れておきましょう!
やっこちゃんさま

沖縄です。料理大好き、あしてびち、そーき汁の沖縄系スープから本を見ながらイタ系のスープまで試しています。

コンビーフハッシュは沖縄だけだったんですか!?全国区だと思っていました。
これはとても重宝でゴーヤーチャンプルーからからし菜炒めからマヨネーズと混ぜてご飯と食べたりと何にでも使えます。
私もベーコンとキャベツだけのスープなどは作ります。たまねぎやにんじんなどを加えてもおいしそうですね。
ベーコンから塩味が出て、あまり調味料を足さずに済むので、面倒じゃなくていいですあせあせ 調味料は仕上げの段階で調整のために使うのがミソですね。

残ったら、次にはスープと生クリーム・牛乳を加えてクリームスープ風にしてもおいしいです。

追加
白菜の安い時期にはキャベツを白菜に代えてもおいしいです指でOK
初書き込みです。
私も作りました。
土鍋で作ると
余熱でトロトロになっておいしかったです(^-^)
簡単でおいしい!しかもキャベツ丸ごと!!!
かなり惹かれます!
今日キャベツを買ったので近いうち作ってみまーす!

寒い時のスープは本当にイイチャペル
いいですね〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

でも、ボクもスープストックが何かわかりませんあせあせ(飛び散る汗)是非実践したいので教えて下さいがまん顔

私はキャベツに薄切り豚肉はさんでつくります。
(キャベツは横半分に切ることになりますが)
するとボタンの花のようでとっても綺麗で美味しいです。、
スープストックは本来は鶏ガラとか野菜から採ったスープの素になるものですが、コンソメでも大丈夫ですよ。
塩加減に気をつけてやれば、うまいスープが簡単に作れるし。
実は昆布とかつおぶし、煮干しでもなかなかいけます。

寒くなってきたから、温かいスープが嬉しいですね。
>3歩進んで2歩さがるさん

初めまして。材料が煮崩れてくれるなら細かいみじん切りにして煮溶かすってのはどうでしょう?
出来れば最後にザルで漉してなめらかにするとか。
たすかりましたるんるん皆さんの意見参考になります!
田舎から3玉もキャベツを頂いたので困ってましたわーい(嬉しい顔)

今日はだしを和風にしてみようかなぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おいしいスープを作る会 更新情報

おいしいスープを作る会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。