ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おいしいスープを作る会コミュのレンズ豆のスープ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ギリシャ人の義母に教えてもらった、レンズ豆のスープです。
ギリシャではファケスと言います。
ちょっと時間はかかるけど、煮るだけなのでとても簡単です。
圧力鍋を使うと早くできるかも!

<材料 >大きなお鍋いっぱい分
レンズ豆 500g
たまねぎ(みじん切り) 1個
にんにく(みじん切り) 2〜3片
トマトペースト 大匙1くらい (トマト缶なら1個)
ローリエ 1枚
オリーブオイル お好みで


電球分量はとっても適当です。お好みで増やしたり減らしたりしてみてください。

<作り方>
1、レンズ豆をしっかり洗い、材料を切る。
2、鍋いっぱいの水にレンズ豆・たまねぎ・にんにく・トマトペースト・ローリエを入れて、
1時間ほどコトコト煮る。
3とろみがついてきたら、オリーブオイル・塩で味を調える。
4、お好みのとろとろ加減になったら、出来上がり。

とっても大雑把な料理ですあせあせ
栄養があってとっても体に優しいスープです。

写真がなかったので、よそからちょっとお借りしてきました。
こんな感じのとろとろスープです。







コメント(8)

はじめまして♪この前レンズ豆手にはいったのでトマト缶使って自己流で作ってみましたが…今度トマトペーストにしてローリエ入れてみますわーい(嬉しい顔)
どちらかと言うと具だくさんスープ好きなので
新しいレシピありがとうございます!

レシピはシンプルですね!
でもレンズ豆ってスーパーに売ってるのかな…

TOPにラインナップしておきます^^
はじめまして♪

おいしかったですよー!
ローリエがまたいい仕事してました。

レンズ豆、なかなか普通のスーパーでは置いてないところが多いです。
イオン系のスーパーでもちょっと地域によるかも・・。

健康食品のコーナーで置いてそうですね。
私はanewでいつも買っています。
私はトマトの代わりににんじんを入れます。
そして少しゆでた所でミキサーに掛けてドロドロにします。これもおいしいですよ。
レンズ豆スープコーヒー
オリジナルコーヒー
レンズ豆バジルチーズ豆乳スープコーヒー

―材料―

レンズ豆
(水で戻した物)豚細切れ150?
玉ねぎ2個ザク切り
にんじん2本ザクぎり

豆乳500CC←牛乳でもexclamation ×2
バジル10枚ほど
とろけるチーズ4枚


―作り方―

レンズ豆と玉ねぎとにんじんと豚肉を鍋にいれて
具材がヒタヒタにカブるまでお水を注ぎ
柔らかく煮ます
アクが浮いてくるので 取り除く

柔らかくなったら火をとめて
バジルと豆乳を入れて
ブレンダーで
ペーストにする
塩、胡椒で味を整える
カップコーヒーに注ぎチーズをのせて
オーブンで焦げ目つけたら出来上がりハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
あっexclamation ×2ニンニク書き忘れました泣き顔
2カケラを鍋で煮込んで下さいあせあせ手(パー)
Tiggyさん

豆が沢山残っていたので、早速作ってみました。
癖になる美味しさですね。。。それに凄くヘルシー。わーい(嬉しい顔)
豆と麦パンのコンビネーションって栄養価が凄く高いそうです。

圧力鍋で次回試してみようかと思っています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おいしいスープを作る会 更新情報

おいしいスープを作る会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。