ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おいしいスープを作る会コミュの妊婦♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めての書き込み失礼しますウインクムード


今妊娠中なんですがスープ好きな私とぴかぴか(新しい)
チビチャンにも優しいハート
とびっきりスープがあったら紹介してくださいうれしい顔揺れるハート


嫌いな食べ物は何にもないですムード

コメント(35)

妊娠5ヶ月のプレママですハート達(複数ハート)

チビチャンにまで優しいかとかはわかりませんが…。
体のムクミを取る冬瓜と、玉ねぎ、ベーコンでスープ作りましたexclamation
つわりでも、食べれましたほっとした顔
> ナベピィさん


私も今17週目で同じ位ですねっウインクハート


冬瓜かぁムードあまり食べる機会もないのこの機会に…さっそく作ってみますっうれしい顔電球

これからの時期にピッタリ指でOK
ですねっ揺れるハート

ありがとぅございますハート
> ice creamさん


こんにちはわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
ありがとうございますー(長音記号2)ハート

小豆大好きなので是非作らさせていただきますッッうれしい顔揺れるハート

おやつに良さそうだぁ〜ムード
こんばんは!
私も17週です(^.^)ぴかぴか(新しい)
小松菜と鮭の中骨のスープ
簡単で、カルシウムたっぷりですよ〜ハート
妊娠中だけでなく授乳中にもおすすめ!

玉ねぎやキノコなど、適当に具を炒め、水を投入。小松菜、鮭の中骨の缶詰を缶汁ごと入れます。

酒、醤油、鶏ガラスープの顆粒があれば少し。あと生姜も。

最後にゴマ油をたらり。

イイだしがでて、中骨がトロットロになり、んもぅ最高〜!
お互い、元気な赤ちゃん産みましょうね(*^∇^*)

> ペロ★さん


こんにちはッッ晴れ

コメありがとうございます電球
生姜がアクセント指でOK
になっててアッサリハート
行けそうですねぇうれしい顔ムード
栄養たっぷりグッド(上向き矢印)ハート
レシピありがとぅございますexclamation ×2exclamation ×2


お互い楽しみながら妊娠生活してきましょうねっうれしい顔ハート
同じく17週目の妊婦です。
お仲間がいっぱい(●´v`人)ぴかぴか(新しい)

あさりは鉄分が豊富らしいので、クラムチャウダーとかどうですか?
カロリーが気になるなら、牛乳の代わりに豆乳を使用しても良いかと思います。
自分で作ると塩分も調節出来ますしね!
こんばんはわーい(嬉しい顔)私は、現在7か月に入りましたハート
スープとは違うかもですが…体を冷やさない為にピッタリなのは、根菜類たっぷりなおみそ汁がいいと思いますムード
私は、さつまいもが大好きなので、たっぷり入れて他には大根や人参などなど何でも入れちゃいますウッシッシ冬になると、妊娠してなくてもこの材料をトマト缶と煮て毎朝食べてました(笑)
みなさん、体を冷やさないようにしましょうねぴかぴか(新しい)
> ゾエコさん

コメ
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)ムード

クラムチャウダーぴかぴか(新しい)
めちゃ美味しいですょねうれしい顔あさり剥くのめんどくさいけどあせあせ(飛び散る汗)
昔良く作ってましたわーい(嬉しい顔)揺れるハート


これからまた寒くなってくるので根野菜たっぷりチャウダーで体あたためますうれしい顔ハートハート
妊娠おめでとうございます!
微力ながら私が作っていたスープの紹介を。

基本はトマトです。トマトは浮腫みを取るって聞いてたので。

トマトベースのスープの中に絶対欠かせないのが
「干しシイタケ」です。
詳しい事は忘れましたが、トマトと干しシイタケの旨みが
一味足りないと思う「物足りなさ」を減らします。
(グルタミン酸とか、アミノ酸がどーとか小難しい事?)

食事指導が入り、物足りない食事を続け
「脂っこいものが、兎に角食べたい!」とケンタをがっつ喰い。
翌週、酷く怒られる。

そんな事を繰り返していました。が、割とスムーズに
「干しシイタケ&トマトスープ」で満足できるようになりました。

トマト、干しシイタケ、コンソメキューブ
季節の野菜 で かなり豪勢なスープが出来ますね
ナスを ナスのスープが食べたい…


> 下目黒虹子さん

書き込みありがとうございますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)


トマトスープどんぶりに干し椎茸は入れた事なかったですぅふらふらあせあせ(飛び散る汗)
考え付かなかったッッダッシュ(走り出す様)

隠し味にソースとかさらにケチャップ入れたりとかはありましたわーい(嬉しい顔)


なるほど、妊娠された方にやさしいスープレシピですね!
このトピックはよいですね!

いつでもアクセスできるようにしておきます〜
今月第2子の出産を
控えた妊婦ですウッシッシ
第1子の臨月時に
浮腫みが酷く辛かったので
現在は学習しまして(笑)
トマトスープが定番ですわーい(嬉しい顔)
他の方がおっしゃる通り
浮腫み予防や改善にも良いですハート
リコピンで若々しくいられますしウッシッシ
玉ねぎ(+大蒜好みで)を
入れる事で
デトックスにもなりますハート
我が家は子供が好きな具材で
・キャベツ半分
・人参一本
・玉ねぎ2個
・ブロッコリー1株
・大蒜1カケ(大人用に好みで)
・しめじ1株
・ポークビッツ1袋
・トマト缶(カット)1缶
・コンソメ1個
野菜類を切って
鍋に野菜類ヒタヒタに
水を入れ煮込み
コンソメ・トマト缶を入れて
再び煮込んだら味をみて
クレイジーソルトを入れて
調節しますわーい(嬉しい顔)電球
第1子はこのスープが
大好きでこれなら野菜を
沢山食べますハート
みなさんオススメのトマトのスープを昨日作ってみましたわーい(嬉しい顔)
とってもおいしくて、多分これから大活躍すると思いますあせあせ(飛び散る汗)
以前冬瓜スープのコメントさせて頂いたんですが、トマトスープにも冬瓜を入れたら、おいしかったでするんるん
椎茸が苦手な私ですが、健康も考えて、おすすめの干し椎茸を、ミキサー等にかけてわからないようにしてスープに入れてみようと思いましたexclamation ×2
こんばんはー。すごく素敵なトピぴかぴか(新しい)ですね。
私は第二子を妊娠中ひよこ18週に入ったとこです。

体にやさしいレシピがたくさんでどれも参考になりますクローバー
我が家には1歳半のチビちゃんもいるので一緒に食べられるしウッシッシ指でOK

トマトスープに干椎茸目exclamation ×2
トマトのスープはいつも何か物足りない!!って思ってたので、さっそく試してみますダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
体重の事も前回の検診で注意されたばかりなので、みなさんのレシピ楽しみにしてま−すメモえんぴつわーい(嬉しい顔)
わぁいいトピですね
私も妊婦さんですわーい(嬉しい顔)

スープは野菜もいっぱい食べれるし、作り置きができるし、煮るだけだしいいですよねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

妊婦さんにいいスープみつけてみます。
よろしくですわーい(嬉しい顔)

トマトスープはデトックスにいいんですねるんるん
いっぱい食べますトマトトマトトマトトマトトマトトマト
妊娠中にはまったスープは「つみれスープ」です。鯵やいわしをおろして人参ネギなどと和えて荒いつみれにし、それを白菜だいこんなどのお野菜と一緒に煮るんです。魚だけど後から塩分加えるのを加減すれば体にもやさしいです。市販のつみれは塩分の面でNGですよ。
14才の息子はこのスープのおかげか、今まで虫歯になったこと無しです。カルシウム、大事です。
お試しあれ〜
はじめましてexclamation ×2 初妊娠6週目ですぴかぴか(新しい)

つわりで固形物食べられないのでスープに頼る日々です〜あせあせ(飛び散る汗)
最近はくったくたに煮たミネストローネが主食です☆

皆さまのレシピぜひ参考にさせていただきますわーい(嬉しい顔)
初めまして。 2人目妊娠14週目です。

14週なのに悪阻がまだ続いてまして、スープモノでないと
食べられない状態が続いてます。

昨日 久々に甘口カレールーと鶏団子と牛乳・片栗粉を入れた
スープを作って飲んだんですけど…やっぱり胃痛がたらーっ(汗)

皆さんのレシピを参考にさせて頂きますね〜。あせあせ
はじめましてわーい(嬉しい顔)

初めての妊娠で、只今6週目でするんるん
つわりがそんなにひどいわけではないのかもしれないけど、
やっぱり食べるものに苦労していますたらーっ(汗)

ツナとワカメを醤油とゴマ油で軽く炒めて味付けしてから、水を適量足し、軽く煮込んだスープが、昔から我が家に伝わっていて、暖かくても冷たくてもいけます指でOK

お行儀わるいと思われるかもしれませんが、
器にスープを入れてから、そこに少量のご飯を入れて混ぜて食べる時もあります波

お豆腐やきのこを追加してもおいしいかもうまい!
初めまして。

現在食べづわりが酷くてすぐ空腹になるうえに
空腹になると吐き気が‥‥涙
食べづわりなので体重増加が気になりますし
塩分を多くとる傾向があるので控えなければと思います。

かぼちゃ(ポタージュなら大丈夫)と豆以外の野菜は何でも食べられるのですが
塩分控え目、作るのが簡単な腹持ちが良いスープはないでしょうか?

夏で暑いですが、温かいスープは好きですぴかぴか(新しい)
よろしくお願い致します。
こんぶだしでわかめやキャベツなど胃腸に優しい具を煮込む。あじつけは薄口しょうゆにみりんか シンプルにしおこしょう。吐き気や胃の痛みに効きますヨ(*^_^*)
Ray.9さんクローバー

はじめましてわーい(嬉しい顔)
もう出産されていますねっあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
私も食べ悪阻で大変でしたダッシュ(走り出す様)


他の方の参考までにウッシッシダッシュ(走り出す様)
私はスープにじゃがいもを入れたりムード
ミネストローネを良く作っていたので洋風お粥にしたりぴかぴか(新しい)

春雨をいれたりしてムード
カロリーも低いしウインク
軽く食べる事が出来ましたハート

夏場は沢山作ってちゃんと冷蔵庫or冷凍庫にちゃんと入れましょうねウインク指でOK
キャベツや小松菜の豆乳ポタージュはいかがでしょうか??
胃に優しくて私は授乳中なんですが、私自身も体調がいいですレストラン
生クリームも使わないので、アルバムに気になったスープがあればおっしゃってくださいわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
レシピお伝えしますチューリップ
カルシウム補給に☆

味噌汁を作る時にだしをとる煮干しを、入れたままにして味噌汁の具にしちゃいます♪
苦味が出るのであまり煮立てないように…

佃煮とかにしたらいいのですが、つわり真っ最中のため面倒で(ToT)

娘は1人で10匹ぐらい食べてます(^^;
カルシウム補給に☆

味噌汁を作る時にだしをとる煮干しを、入れたままにして味噌汁の具にしちゃいます♪
苦味が出るのであまり煮立てないように…

佃煮とかにしたらいいのですが、つわり真っ最中のため面倒で(ToT)

娘は1人で10匹ぐらい食べてます(^^;
カルシウムも鉄分も豊富な切り干し大根をスープにいれたりします(*´∇`*)
私は酸っぱいのが無性にほしくなるのでお酢のスープにしたり中華スープにしたりしてます(*^^*)
つわりも収まって食欲が増してきたので
このスープでコントロールしてみたいと思います☆
わかめスープやたまごスープは作っていましたが
トマトも好きなので野菜たっぷり作ってみよーう♫
このトピックス良いですね♪
今14週でつわりは軽い方だと思いますが胃痛がするのでスープ良く作っています。
あさり缶でクラムチャウダー作るとお手軽に出来て良かったです(*^^*)
あとミネストローネも野菜沢山入れて作れるのでお気に入りです♪
ただバーミックスとか持っていないのでポタージュがなめらかに作れません(ToT)
離乳食のためにも買うべき!?
> NONOさん
こんにちはわーい(嬉しい顔)
子育て中の新米ママですが、離乳食作りにフードプロセッサが大活躍でしたよぴかぴか(新しい)離乳食が完了した今も、ポタージュ作りに活躍してくれています。
バーミックスもいいですねるんるんはじめどちらにするかかなり迷いました。バーミックスは煮込んだ材料を鍋のままペースト状にできるのがいいですよね揺れるハート
ゆっきーさんさくらんぼ
コメントありがとうございます!
やっぱりフードプロセッサ便利で良さそうですねあっかんべー
かなり欲しくなってきちゃいました(笑)
そうなんです、バーミックスは容器に突っ込めるのでお手軽みたいですね。
色々比較検討してみます電球

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おいしいスープを作る会 更新情報

おいしいスープを作る会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。