ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おいしいスープを作る会コミュのあさりと人参のクリームスープ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近新作の発表がないので、たまには自ら作ってみました!
毎週末に1品紹介できるくらいだといいですね〜。頑張ります。

皆さんも、是非新作できたら紹介してくださいね!




■材料■

あさり<1パック>
たまねぎ<1/4個>
生クリーム<100CC>
白ワイン<30CC>
塩コショウ<少々>
にんじん<1本>
水<にんじんと同じくらい>
万能ねぎ<少々>
ディル(ハーブ)<1本> 無くてもOK


■作り方■

(下準備:あさりは塩水につけて、砂を吐かせておく)

1.あさりを白ワインで蒸し煮にする。
  火が通ったら、汁をこして身と汁を分ける

2.鍋にオリーブオイルを少々ひき、タマネギをソテー。
  半透明になったころ、あさりの汁、ディル半分、生クリームを加え
  軽く煮込んでミキサーにかける

3.ミキサーしたものに、軽く塩コショウをして
  あさりの身と合わせる。
  (あさりには塩分があるので、塩が不要の場合も)

4.ニンジンをお鍋に入れて、浸るくらいの水を入れて煮込む

5.ニンジンが柔らかくなったらミキサーにかける
  (水分が足りないとミキサーにかからないので、その場合は水を足す)

6.ミキサーしたものに、軽く塩コショウする

7.スープ皿にニンジンのスープを入れる

8.その上からあさりのスープを回しながら入れる

9.最後に万能ねぎを小口切りにしてふりかけ
  ディルの残りを添える



これはおいしかったです!
あさりとニンジンという意外な組み合わせが◎
是非お試しあれ〜

コメント(6)

しじみですか!

どうですかね〜

今回作ったものは、アサリの身をにんじんスープと
合わせて食べられたのがおいしかったので
作ってみて、おいしいかどうかチャレンジしてみてください!

しじみだと、おいしい出汁ができそうなので
スープ自体の味は良さそうですけどね!


日本酒も試してないので分かりませんが
「スープ」というイメージからは少し離れますね。

是非チャレンジしてご報告お願いします!
作ってみました〜ぴかぴか(新しい)
とても美味しかったですうれしい顔
人参スープ単品でも美味ですが、あさりのスープとあさわせると濃厚になりたまりません(>_<)
手間がかかるのが(ミキサー二回使うとことか(笑))難点ですが、相方の評判もよかったのでまた作ってみようかと思いますウッシッシ
⇒西さん

おいしく作れたようでよかったです!
ミキサーは、ハンドミキサーを使うと
お鍋のままミキサーできるので手軽で便利ですよ!

アマゾンとかで安く手に入るのでオススメです。
http://www.amazon.co.jp/Braun-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3-MR5550MCA-%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB/dp/B000BRU6AG/ref=pd_ts_k_1?ie=UTF8&s=kitchen

料理のレパートリーも広がります!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おいしいスープを作る会 更新情報

おいしいスープを作る会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。