ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おいしいスープを作る会コミュのレンコン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
レンコンを使ったスープ、皆様はどんなものを作りますか?
教えてくださいレストラン

コメント(19)

こんにちはわーい(嬉しい顔)レンコン美味しいですよねハート私ならありきたりかもしれませんが『けんちん汁風』にしますよるんるんレンコンの他に鶏団子、ごぼう、ネギや大根なんかを入れて醤油味ベースにしますハート冬には温まるし好きです。他のレシピも知りたいですわーい(嬉しい顔)
昨日イタリアンバイキングに行ったら、ミネストローネっぽいトマト味のスープに蓮根が入っていましたよexclamationexclamation『イタリアンな味にも合うんだなぁ』と関心しましたハート味が染みてるけど食感はそのままで、とても美味しかったですexclamationexclamationわーい(嬉しい顔)
レンコン、ごぼう、にんじんをさいの目切りにしてごま油で炒めて
鶏がらスープで味付けすると(少しだけ醤油もたらす)とってもおいしいですハート達(複数ハート)
是非わーい(嬉しい顔)
蓮根を荒みじんにして鳥団子に入れて、中華スープにするのもボリュームがあって美味しいです。
他にチンゲンサイを入れると、彩りも綺麗揺れるハート
BOORINさんのレシピを参考に、レンコンin鳥団子のスープを作りました。
チンゲン菜以外に椎茸と葱を入れて片栗粉で少しとろみをつけました。

荒みじんにすることで、レンコンの存在感があって美味しかったでするんるん
根菜類の大好きな私は、皆様のスープアイデアとっても助かります。
早速今夜 レンコンと鳥団子スープにします!
先日思いつきで作ったれんこんスープです電球

すりおろしたれんこんをバターで練るようにいためて、粘りが出てきたら牛乳と水半々くらいでのばします。コンソメで味付けして塩こしょうで整えてできあがり。れんこんの風味のポタージュです指でOK
BOORINさん、あさぽこさんのレシピを参考にレンコン&鶏団子のスープ作りました。
団子の他にはネギと白菜たっぷりに春雨をいれました。
最後にごま油をちょっと入れて中華風にして食べました。

おかげでからだがぽっかぽかになりました目がハート
レンコンは半分すりおろして使うのも○ですよ。
豚挽肉でも合います(中華風なら)。

あとはすりおろしレンコン+エビミンチで
えびしんじょみたいにしてチンゲンサイなどと
中華スープにするのもおすすめです。
れんこんも根菜ですね!

今日は根菜レシピを、アップしちゃいます!!
お鍋で細く切ったベーコン少量とみじんぎりのニンニク1片を軽く炒めて,そこにお水と少量のとりがらスープを入れます。煮立ってきたら,レンコンは半分をすって,もう半分は麺棒で叩いて,それらをお鍋にどさっと入れます。レンコンに火が通ったら,風味付けの胡麻油ひとたらし,塩と醤油で味を整えて,お椀に。食べる直前におろしたショウガをたっぷりと,小ネギのみじん切りをパラリ。あったまっておいしいですよ。冬の定番スープでした。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おいしいスープを作る会 更新情報

おいしいスープを作る会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。