ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オールド・ゲーム愛好会コミュの第20回:「GRADIUS(AC,他)」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コナミのバブルシステム第二弾!
当時は、何がバブルなんだかよくわからないけど
かっくいー!と思ってました。

このパワーアップシステムは、当時としては斬新で
これは、その後のヒット作「魔獣の王国」へと
受け継がれていきます...

コメント(81)

専用チップ積んだりして
音に気合い入れてましたよね
あれはMSXだけでしたっけ?
> よっし〜どの
ファミコンでもあったような気がしますが...
どうだったかなあ。

> サッキーさん
異様に明るいあの音楽はいいですよね!
かなり耳に残ります!
ゲーセンでもやたらと耳につきましたね!
最初見たとき、面毎に音楽が変わっていく
のに驚きましたねぇ
そう言えば、面毎に音楽が違うっていうのは
結構斬新だったんですね。
今では当たり前になってきてますが。
ストーンヘンジの暗さ、モアイの突飛さ、逆火山のPOPさなど
兎に角飛び抜けて音が良かったですよね
和音の使い方が素晴らしい!
ま、音に関しては素人なのでよく解りませんが
耳に残りまくりです!
ラウンド開始のBGMがあって
最初のステージが見えて来る頃に音が小さくなっていって
1面のBGMに切り替わるんですよね。
最初は明るい系の音楽で、「これからやるぜ!!」って感じが出ていて
いきなり、グラディウスの世界に引きずり込まれましたね。
ビッグコアのでかさにもびっくりしましたね!
あと、基本ですが、レーザーの美しさにびっくり!
長っ!って思いましたよ
まさにレーザー!見た目に違わぬ威力!
ビッグコアのシールドまで貫通ですからねぇ
sfc版のグラディウス?は音楽が良かったですねぇ
ゲームはちらつきまくり、処理落ちしまくりの
GUDA GUDAでしたが
まあ、あこまで移植してるだけでも
かなりスゴイものかと...

って言うか、当時のあのハードで
よくもあれだけ沢山の名作が出せたものですね。
今は、容量がある割には駄作が多いですが...
音楽もしょーもないものが多いですよね
まぁ、ゲームに対するウェイトが
減ってきているのもあるでしょうが…
最初に引き込まれないと最後までしないですよね
グラディウス4はあまりやった記憶有りませんねぇ
「グラディウス4」は、ゲーセンで一回だけ見かけて
一回だけプレイしました。

何か、ぱっとしない内容だったような...
3の難易度が頭をよぎってしまい、
何となくプレイに踏み出せなかった記憶がありますね
zero3やバーチャロンにはまっていた事も
プレイを抑制した要因だと思っています
家庭用で3,4が出てましたよね
>バブルシステムウォーミングアップ
いい曲ですよね〜
ゲーセンの開店時にたまに起こっていた現象を一つ、、、
グラディウスが入っている筐体の電源BOX電圧が低いと
「デッ...デッ...デッ...」と立ち上がりきれず、曲がループしたり処理が進まなかったりしてました。
電圧が上がってくると「デッ...デンデレレレレ〜ン♪」と鳴ってくれてホッとします。

グラディウス?はグラフィックも綺麗で曲も良かったのですが、当時の私には
難しくてとてもじゃないけどお金を入れる気にはなれませんでした...
今はやってないですが、何処までいけることやら(笑)

家庭用の3(SFC)は
ローリンクオプション+エネルギーレーザー+リデュース(自機がちっさくなる)装備で
何週出来るかやってました。
結局5〜6週したくらいで飽きましたが(汗)
家庭用の3って、
エネルギーレーザーは、チャージ中も攻撃力があり、
レデュースはシールド効果で
2発ほど敵弾を防いでくれるましたよね
今思えば最強装備ですね
おいらが行っていたゲーセンも
開店したくらいだと、なかなか立ち上がらず
ずっと「ゲット!レディ!」って言ってましたヨ!
カウントダウンが始まってくれて、ヤレヤレって思うんですよねえ。

>SFCの3
そう言えば、これってSFCが出た当時くらいに出たんですよね?
勢いで買った記憶があります。
全然行けなかった記憶も...
行けなかったんじゃなくて、やらなかっただけかも(汗)。
SFCの描画能力をフルに使ってましたよねぇ
ゲームとしては微妙でしたが綺麗でした!
殆どオリジナルだったような気がしますが
3D面は無かったですよね
処理落ちとちらつきでえらいことになってた記憶があります
そういえばSFC版の3って氷ブロック(通称テトリス面)はありましたっけ?
あんだけアホみたいにやってたクセに忘れてるんですが。。。
なんか別のステージに変更されていたような記憶がうっすらと。

中古で買って確かめてみるかなぁ(笑)

関係ないですけど、昔中古で買ったコナミのシューティング「アクスレイ」が
とうとう起動しなくなってしまいましたorz
またソフトを探す旅に出なきゃ。
アクスレイって良策でしたよねぇ
パースのかかったシューティングですよね?
妙にはまってクリアまで頑張った記憶があります
ヘラクレスの栄光4と一緒に購入したような
デモンズブレイゾンと一緒でしたか?
…はて、記憶が
てとりす面は、全く忘れました!
あったらクリアできてないでしょうから、無かったかも!?
>アクスレイ
知りません!!
見たことはあるかも知れないですが。
じゃ、コメントするな!って感じですな(爆)。
SFC入魂の一作ですね
SFCのスーパー魂斗羅とかと同じ感じではまりまくりでした
あの頃までは輝いていましたね
何か久しぶりに、逆さ火山のBGMが聞きたくなってきました。
今から、ちょっとやってみようかなー。
タイトルの画像にあるのですが
モアイ面の最後の方で死んじゃいました(汗)。
なんとか、4面まで行って画像に納めたのです。
バリア張ると一気に難易度上がりますよね
スピードも二つ取ると難易度上がりましたね
難易度システムかなり微調整されてるみたいですが
FC版ゴーファのクリスタルコアのBGMが好きでした
美しい外見とは裏腹の、避けにくい攻撃と
(FC版はハード性能の限界からか、余裕で避けれましたが)
それを表す哀愁感溢れるBGMが、ACを超えていた!
バリア等で難易度があがるのは?からかな?
?は、関係なかったかも。

>FC版
アーケードとは違うけれども
なんか惹かれる音なんですよね。
グラ?のレーザーの音とか好きです。
FCは処理落ちの為、弾を避けるのが楽でしたね〜
57300(コナミ)点で1upでしたっけ?
FC版グラ2は当時としてはかなり頑張った移植でしたよね。
BGMでいえば1は4面、2は7面が好きです。
あと沙羅曼蛇の4面も捨てがたい。
全体的にクオリティ高いのは外伝かな〜個人的には。
CDが入手困難なのが残念です…
FCのグラ?をACに近づける計画があるようですね
音楽まで変えてくれればすごいんですが!
やはり、BGMは4面の逆火山ですよね!!
曲的には短いのですが...
4面は良かったですねぇ
ゼロス要塞の音楽も良かったです
ライフフォースの音楽も良いのがありましたね
沙羅曼陀より良い音楽がありました
やはり、ザブ避けで
その先にいけるかどうかが決まってきたのでしょうね。
こちらは、そこで死んでました(T_T)。
グラディウスシリーズのFCへの移植はどの作品も頑張ってたと思いますなぁ。特に?はかなり好きで横シュー下手ながらやり込んでましたよ。
ACは全然先へ進めませんでしたが・・・(^^;;;。
FCの?は名作ですね!
クリスタルコアの音楽がもの悲しくて好きでした
MSXの?もかなり良かったです
(2ではなく?ですw)
先日別コミュニティの企画の配信オフに参加してFCのグラディウスのスピードが無制限だと知って驚きました!
『それって、まんまディフェンダーじゃん!』
って突っ込みは一般の方には通用しませんね、ハイ…
スピードしか使わずに何速まで行けるか?ってルールでしたが、この日様々な種目の中で唯一個人一位を取れました
因みに14速でした
グラディウス 14速ですか!?
今度チャレンジしてみようw
モアイ面がきつそうですねぇ〜
アーケード版で、
「5速デフォルトプレイ」
を仲間内で遊びましたが、
「オプションが在らぬ方向へ遊離」するというバグ(?)が有りました。
上手い人はノーミスで強化細胞面まで行ってましたが。
…私、2面で全滅。

グラ2でも同じ事ヤりましたね。
結晶面がライバルでしたが、ココを
「4番5速テイルガン」
で抜けたヤツがいます。
…当時のメスト(ハイスコア欄)に載ってますw

ログインすると、残り45件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オールド・ゲーム愛好会 更新情報

オールド・ゲーム愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング