ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オールド・ゲーム愛好会コミュの[足跡 & 自己紹介]トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
参加していただく方の
自己紹介をしていただけたれば
いいなーと思いますので、よろしくお願いします。

管理人:おひ☆
好きなゲームメーカ:ジャレコ
好きなゲーム:
・TOP SECRET(カプコン)
・PSYCHIC 5(ジャレコ)
・ドルアーガの塔(ナムコ)
・スーパーロコモウティブ(セガ)

コメント(266)

おひ☆さま>
はじめまして、お世話になります。
コメントいただき光栄です。
ちゃんと訂正されていただいていて、さすがです・・・。
全てよくごぞんじですね、頭があがりません。
オールドゲーム世代がたくさんいるのは
大変うれしいことです。
これからもよろしくお願いします。
> YSO16さん
いえいえ。
ただの、しょぼりんプレイヤーですよ(^^;)。
最近は、だんだんと昔のゲーム名が思い出せなくなってきており
ちょっと復習が必要かと思っております。

一応、スペースインベーダーの頃からゲームは知ってますが
当時は旅行先でプレイするとか、それくらいのレベルでした。
本格的にやり始めたのが「ドルアーガ」の頃からですので
それ以前の知識は、結構乏しいです(汗)。

まあ、それでもゲーム好きで、いろいろ調べたりしてますので
そこそこな知識はあると思いますから、わからないこととかありましたら
聞いてみてください。
それ専用の板もありますしね。

それでは、今後ともよろしくお願いします。
> アズール@RR-DIさん
またまた放置すいません。

今でも、それなりの形になってるってスゴイですね!!
私は、もうボロボロですわ・・・(汗)

>ドルアーガの塔…ノーミスクリア
1コインじゃなくって、ノーミスなんですね!!
おいらは久しぶりにやったら、44Fで全滅でしたよ・・・

>アルゴスの戦士…7百万点目前
このゲームって、エンドレスでは無いですよね?
友達に一人だけ上手な人がいてましたが
自分では、まともにやってないです(汗)。

>闘いの挽歌…必ず2周目の剣王でゲームオーバー
剣王が強すぎで有名なゲームですね!
まあ、おいらからすれば、ボスとかだけでなく
雑魚キャラも強かったりするんですが・・・
一度、プレイを見せていただきたいものです。

>究極タイガー…2周目のラストまで
ううっ!
凄いです・・・!
究極タイガーって、自機の動きが遅いんで
ちょっとした操作ミスで、追い込まれたりなんかして。
ちなみに、2は駄作でしょうか?(^^;)

>SRD
ついついタイトーの方と間違えちゃうんですが(そんな人は稀)。
DECOのゲームって、こう言うシューティングでも
他のメーカのシューティングと違って、渋みがあるんですよね。

>ブレイウッド
このゲームで、スライムの本当の強さを知りました(^^;)。
通せんぼをする使えないキャラや、
まさか、こんな所に通路が!?の内容でプレイヤーを困らせましたねえ。

>フェリーランドストーリー
一回、敵の攻撃に耐えるってコンセプトがいいですね。
音楽も、ほのぼのとしていて良かったデス。


それでは、今後ともよろしくです!!
> アズール@RR-DIさん
レスどうもありがとうございます。

当時は、お金も持ってなければ、時間もなく・・・(T_T)
それでも、足を運んで色々とゲームをしてました。
元々の素質もそうですが、めちゃくちゃやりこんだゲームと言うのが少なく
ゲーム自信の腕前はイマイチです(^^;)。

>ドルアーガ
後、10Fあたりもヤバイですねえ。
昔と違って、ミスになることは少なくなりましたが。

>アルゴスの戦士
そう言えば、隠しボーナスがありましたよね?
何か星が並んでるところだったような・・・

稼ぎってのは、実際にはどんな感じなのでしょう?
時間の許すかぎり、雑魚キャラ倒しでしょうか?

>闘いの挽歌
とりあえず、ジャンプがレバー操作ってのが
難しさに拍車をかけてますよね(^^;)。

当時のCAPCOMのゲームって、理不尽に見える強さでも
攻略した時の心地よさが他社のゲームとは何か違いました。
強すぎるからかな・・・?

>究極タイガー
2周目ですか・・・
是非とも一周クリアだけでもするところを見せていただきたいものです。
シューティングの上手い人って、憧れます。
究極の攻撃って、避けてるとハイになってきますよね?(^^;)
オールドゲーム大好きです

好きなゲームメーカ:ファルコム ズーム リバーヒルソフト
好きなゲーム:
・スポーツ パワフルプロ野球〜生中継68
・アドベンチャー スナッチャー クロス探偵物語
・RPG エターナルアルカディア イース
・アクション ワンダと巨像 ICO
・テーブル ファミリーマージャン上海への道 
・シミュレーション A列車で行こう8
・シューティング アインハンダー
・パズル きね子 バベルの塔
・レース マリオカート MotoGP


アーケード、PC8801、X68000
スーファミ、64、サターン、PCエンジン、マーク?

なんかも好きですし
ゲームミュージックも大好きです


野球関係ばかりで
ゲーム関係のマイミクさんがいないので

ゲーム大好きな方
気軽によろしく願います
お初でございます

1970年ロールアウトのおっさんですがよろしく

FC触る前にPCに走ったため京都花札屋マシンはGW含めて
一台も所有してません(w


アーケードは駄菓子屋ですね(爆)

ただ当時の音楽の雰囲気が好きなので参加させていただきますm(_._)m
> まっくらさん
初めまして!
おひ☆管理人…だけど放置気味です。

好きなゲームは、コンシューマ系が多いのですねえ。
ついていけるのは、「YS」と「バベルの塔」くらいかも(^^;)。

ズームと言えば、X68Kで良作なシューティングをしてた記憶があります。
懐かしい…

ゲームミュージックは、当時はCDを買いまくりましたねえ。
だんだんと出るスピードについていけなくなりましたけど。
今では、殆ど出なくなってるんでしょうね。
寂しいかも。

ーと言うわけで、今後ともよろしくです!
> 葛樹 直也さん
初めまして!
おひ☆もしや同学年?な管理人です。

おいらはPCを購入するお金がなかったので
I/Oとかを買って、穴が開くほど見てましたヨ。
FM-8とかMZ-80K/BとかMZ-1200とかが欲しかったなあ。

音楽は、本当によかったですよね!
FM音源も最高ですし、PSGとかも良かった。
今のゲームミュージックは、逆に味気なくなりましたよね。

ってな訳で。
今後ともよろしくです!
はじめまして

物心ついたときにはゲームセンターで大きいお兄さんたちのプレイを
後ろから眺めていました。(たぶんフロッガー等)

本格的に初めてハマったのはオールドゲームとは呼べないかも知れませんが
「ファイナルファイト」
初めて買ったCDもファイナルファイトが収録されている
「G.S.M.CAPCOM 3」
その後、タイトーやデータイーストなんかのゲームにハマりながら
すっかりおっさんになってしまいました!

ひょっとしてここはもっと昔のゲームコミュなのかも!
と心配にもなりましたが、小さい頃の記憶と
照らし合わせて読ませて頂きたいと思いますので
今後ともよろしくお願いします。
> なすっぺさん
初めまして!
おひ☆管理人…やっぱり放置してた(滝汗)です。

>ファイナルファイト
もう20年も前のゲームなんですよね・・・
オールドゲームと言ってもいいかと思います(^^)。
かなりのファンのようですねえ。
やはり、ハガーがクルクル回るのにヤられましたか!?

>もっと昔
もっと昔のゲームから比較的新しいゲームまで
いろいろと話し合って行きたく思います。
ーとか言いつつ、最近放置しまくりです。
やばいな・・・

ーと言う訳で。
今後ともよろしくです!
はじめまして*

通りすがりの者ですが
気になったもので立ち寄らせて頂きました
ハチマルニと申します*

ナムコ
ドルアーガの塔、源平討魔伝

コナミ
ライフフォース
が好きです*

よろしくお願いします*
に同じく通りすがりの者ですあせあせ(飛び散る汗)
最近またアーケード熱炎を呼び起こしてますグッド(上向き矢印)

主にシューティングが好きですが宜しくお願い致します手(グー)
> ハチマルニさん
初めまして!(^^;)
こちらでも、よろしくです!

>ドルアーガの塔
このゲームを好きな人が多いですよねえ。
このコミュのアイコンもギルですし。

>源平討魔伝
今やったら即死です(爆)。
地獄での最後の箱って、運だったんでしたっけ?

>ライフフォース
「サラマンダ」じゃないんですね。
途中でビカビカ光る面がありましたけど
ポケモンの事件の後だったら、ダメになってたのかも(^^;)。

ってなわけで。
今後ともよろしくです!
> pashiさん
初めまして!
同じく、こちらでもよろしくです(^^;)。

シューティングが好きってことは
得意でもあるのでしょうか?
おいらは結構苦手です(^^;)。

とりあえず、そろそろ箱の「虫姫さまふたり」をやりまふ・・・(汗)

ってなわけで。
今後ともよろしくです!
初めまして!

好きなメーカーは沢山ありますが、絞って80年代のタイトー、セガです。

好きなゲーム
アレックスキッド(AC版)
ダライアス初代
バブルボブル
レインボーアイランド
スクランブルフォーメーション
モンスターランド
ごんべぇのあいむそーりー
UFO戦士ようこちゃん

学生時代はタイトー直営店でバイトするぐらいタイトー好きでした。セガはどちらかとゆうと下請けのゲームが好きでした。

どうぞよろしく♪
> Layさん
初めまして!
おひ☆新PCでご機嫌です。

>アレックスキッド(AC版)
おおお!
ロストスターズですね!
二人用の方が難しいゲームでしたねえ。
ところで、クリアはできました?
おいらは、水子のところでギブアップでした・・・

>ダライアス初代
3画面で広すぎて、よくわからんうちに死んでました・・・

>バブルボブル
ボブルボブルとか出てましたね(爆)。
難しい面は、友達に任せてました。

>レインボーアイランド
どうも苦手でして・・・
いらないところで虹を出して勝手に上ってしまい
敵に当たってミスとかをしまくってました・・・

>スクランブルフォーメーション
旧バージョンと新バージョンで背景が違うとかあったんでしたっけ?
忘れてしまいましたが・・・
BGMは単調ですけど何かノリがいいし、効果音も格好良かったですね。

>モンスターランド
家庭用だとレバガチャができなくて、65Gを出しにくいんですよね。
ところで、何故か「65G」って言いません?
最高は、70G以上出てたと思いますが、いくらだったか・・・

>ごんべぇのあいむそーりー
あの明るいBGMが脳から離れないですねえ。
簡単なようで、何故か死んじゃうゲームでした。

>UFO戦士ようこちゃん
実は一回しかやったことがないんですよ。
だから記憶が・・・
結構やりこんだんですか!?

>タイトー・セガ
当時は、タイトー・セガ・ナムコの三大勢力でしたよねえ。
Layさんの頃だと、「べんべろべぇ」とか「大怪獣の逆襲」とか?
コアランドは独特ですよね。
「4Dウォーリアーズ」とか(^^;)。
よく、あれを市場に出そうと思ったと感心します(爆)。


ってなわけで。
今後ともよろしくです!
はじめまして

40過ぎのオヤジゲーマーです。

好きなメーカーは代表としてデコ

好きなゲーム
(AC)

ウルフファング
空牙
スカルファング
エアバスター
スクランブルスピリッツ
ダークシール(2も)
特殊部隊ジャッカル
A-JAX
オーダイン
タンクフォース
ブレイザ―
ミッションX
バトルクルーザーM12
テラクレスタ
クライムファイターズナイトスラッシャ―ズストライダー飛竜
タイガーヘリ
究極タイガー

(PC)
シルフィ−ド

(コンシューマ)
メガCD版シルフィ−ドファンタシ―スター
阿修羅
悪魔城ドラキュラ

主だったところは、こんなとこです。

よろしくお願いします。
すみません。

メタルホークとバトルシティを書き忘れてました。
初めまして、どちなといいます。
ゲーム歴→30年位?
好きなメーカー→コナミ、ジャレコ
好きなゲーム→ソルダム、ロッドランド、プラスアルファ、プーヤン、ガイアポリス等
好きなジャンル
パズル、音ゲー(弐寺、ポップン)
苦手なジャンル
弾幕STG、格ゲー、
その他
16ん時にスコアラーを始めてコナミのヘクシオン(ロング)で初全一、その後、ソルダム(ソルダムモード最短ライン数、セキーロモード)とガイアポリス(皇子連なし)で全一取りました。最近は縦キングに入ってるプーヤンをやり始めました。目標はカンスト100万越えです。明らかにFC版の方が難しい件。
お久しぶりです!
久しぶりによってみました(おい)。

> 東方@巫の伯爵 さん
同い年くらいでしょうか?
ダークシールとかブレイザーとか、渋いですねえ。

コンシューマの阿修羅にも、ニヤけさせていただきました。
ファンタシースターは、1と2と千年記は解きました!
3は…
BGMは、かなり好きなんですけどね。
後、キャラクタの性格も好きですし、敵キャラも独特で…
どうして、最後までできなかったんだろ…

メタルホークは、あのスピード感とBGMが超マッチしてましたね!
アーケードでしか体験できないので、今となってはプレイするのが難しそうです。
どこかのゲーセンに置いてあるのでしょうか?
> どちなさん
初めまして!
ゼンイチさんでしたか!
凄い!

本当にジャレコ愛を感じるゲーム群ですね!
私もジャレコ好きなのですが、私が好きだったゲームが
実はNMK製だっと言う悲しい事実(^^;)。

しかし、プーヤンで100万て…
かなり難しいと思うのですが…
初めまして!Sunちゃんと申すオッサンです。
暫くゲーム全般から遠のいてましたが、
学生の頃にハマったドルアーガの塔に再燃して
PSで楽しんでおります♪
宜しくお願いしますm(_ _)m

はじめまして!

何故か今、セガサターン(実機)にハマってます!

スプライトゲー、黎明期のポリゴンゲーはサイコーです!


最新の所有ゲーム機はWiiUです!(主にバーチャルコンソール用)


あ、ごめん、レトロフリークの方が新しかった!


今一番欲しいハードは、32X互換機です!(実在しねえぇ!)

:;(∩´﹏`∩);:
久しぶりに来ました。
8年近くの放置申しわけありません(汗)。

とりあえず、今はSwitchでレトロゲーを楽しんでます。
クレイジークライマーとか、違和感なくできます。
でもBGMが違うんですよね…
はじめまして。
こちらにお邪魔するためにmixiに登録しました^^;

好きなメーカー:ナムコ、コナミ、セガ、ゲームアーツ
好きなゲーム:(ざっくり)
・クレイジークライマー(AC)
・グラディウス(AC)
・ビルディングホッパー(MZ-700)
・テグザー(PC88SR)
・ランドストーカー(MD)
・シルフィード(MCD)
・パンツアードラグーンツヴァイ(SS)
・DIABLO(Mac)
・スプラトゥーン(WiiU)
・ゼルダの伝説BotW(Switch)
・ホロウナイト(STEAM)
明日書くとかなり変わっていそう^^;

右も左も分かりませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
>コケガエルさん
この度はご登録いただきありがととうございます。
かなりしばらくの間放置していたのですが
最近戻ってきました。

こちらも、更新できればいいのですが
ファンタシースター(初代)が忙しくって…

何はともあれ、こんごともよろしくです。
はじめまして。
レトロゲームが好きで参加させていただきました。

特に好きなゲームは
・アーガス
・アルゴスの戦士
・スターフォース
・スラップファイト
です。

レトロゲーム好きなみなさんと仲良く交流出来ればと思っていますので、よろしくお願いいたします。
m(_ _)m
>しゅうさん
初めまして!

好きなゲーム、いいですね!
アーガスは自機の細い攻撃が忘れられません!
そして、着陸失敗が怖くて、着陸拒否したりとか。

アルゴスの戦士は、敵を倒したときの
ボゴボゴッ!って言う効果音が印象深いです(^^;)。
これも100万点ボーナスありましたよね!
自分では見たこと無いんですけど…

スターフォースもそうですが、テクモってなんとなく
敵に重量を感じさせるような作りになってた感じがします。
効果音のせいかな?

スラップファイトは、上手な友達がやってたので
いつも2P側で座って待ってました(^^;)。

それでは、今後ともよろしくお願いします!
はじめまして!
初代ファミコンの頃から、ゲームが好きでした!
マリオとか、パックマンとかやってました!
ドラクエとFFはやっぱり1が一番好きです!
パズル系はやっぱりテトリスだね!
今どきの「パズドラ」なんてのは、やりません!
よろしくお願いします!
>>[263]
初めまして!
メッセージありがとうございます!
ファミコンが出た頃の感動をリアルタイムで味わえたのは大きいですよね。

ちなみに、こちらはアーケードがメインですので
ちょっと知らないゲームが多いかも知れません?
まあ、最近は放置気味ですし、楽しんでいただければ
問題ないですけど(^^;)。
プレステでアーケードが出来る世の中になったか!
素晴らしい時代だ!
でも、基板は、基板の面白さがあるw\(^o^)/

ログインすると、残り235件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オールド・ゲーム愛好会 更新情報

オールド・ゲーム愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング