ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

201系コミュの201系のATS

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どこに投稿するか悩んだので、トピックをたててしまいました。

ちょっと分からなくなっているので、ご存じの方がいらしたら教えていただきたいのですが、中央線系統に投入された201系のATSについてです。

ATS-P導入前、ATS-Bのみ搭載の編成とATS-B,S両方を搭載した編成がありました。
ATS-B使用停止に伴い、ATS-S未搭載の編成にもATS-Sが搭載され、さらにATS-Pも搭載されて、最終的にはP,B,Snの3種類のATSが搭載されるに至ったと思っていたんです。
(ATS-B使用停止、Sn使用開始およびP使用開始のタイミングの前後が定かではないので、上記の記述に間違いが含まれているかも知れません。その場合はご指摘いただけると幸いです。)

ところが、ちょっと前に見たときに、青編成の中にPとSnのみ搭載の編成がいるではないですか。

これは、元々ATS-Sのみ搭載の編成がいたのか、それとも何らかの理由でATS-Bを撤去したのでしょうか?

ご存じの方、ご教示のほどよろしくお願いいたします<(__)>

コメント(7)

201系青編成は、元々は総武線のB編成、総武時代、保安装置は1.10号車クハはPとB、4.5号車の中間クハはBのみでした。青梅線転用に際して、青梅〜奥多摩がSNなのでSNを搭載(中間クハは先頭に立つ為Pも併せて取り付け)してBを外しました。青編成はすべてこのパターンです。
>Kさん

ありがとうございました。
わざわざBを外したんですね。

そうすると次なる疑問は、HとかT編成からBを外さなかったのは何故なんでしょう?
純粋に数が多かったからそのままにしたって事なんでしょうかね?
疑問はつきません(^^ゞ
中央線の場合は、対象車両数が膨大で、予備車でのやりくりもきつかったのでそのままにしていたと考えられます。
ATS-Bの受電器撤去後も表記にBが残ったのは、単に配線まで撤去しなかったから…と、どこぞやの雑誌に掲載されていました。

配線が残っても運転する上で影響なかったのではないでしょうか。


(これは南武線生え抜き205系でも云えるのですが…)
ATSのことで少し。
現在、中央線快速用に残っているH4とH7ですが、前回のデジタル無線搭載のための入場の際、Bを取り外し、PSNとなっていました。
かみちゃんさん

H4とH7はデジタル無線取り付けと併せて重要部検査も実施されたのでその際にBが撤去されました。なお中間クハはそのままです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

201系 更新情報

201系のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング