ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

眠れぬ夜の物語コミュの小さな命の大きな力

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様からこちらに是非書き込んで下さいと要望をいただきましたので、はずかしながら書き残します。


***********************************************


先週の土曜日は友人のお見舞いにいってきました

ナースステーションで部屋を聞いて向かっていたところ一人の少年が私に向かって全力で走ってきました

少年の後ろをお母さんらしき人が追いかけてきました

少年はなんだかわからないくらいの笑顔で声をあげて笑いながら走ってきました

私はなんとなく少年を抱きかかえるように捕まえました

少年がパジャマを着ているのをみてすぐに入院している子供だとわかりました

真っ白な笑顔で「おっちゃんはなして」って

少し傷つきました

でも少年の笑顔はまっしろなままでした

友人の部屋を訪ねてしばらく経ったとき

その少年が友人の部屋に入ってきました

「お姉ちゃんの病気はすぐ良くなるから頑張ってね」

こういい残して部屋を去っていきました

私が帰るとき少年は待合室でテレビをみていました

少年の顔からは笑顔は消えていました

どうしたのかな?と思った私は少年に話し掛けました

私「あんちゃんさっきの元気はどこいった?」

少年「ママが帰ったからもういいの」

私にはなんだかよくわかりませんでした

少年「えとな僕もうすぐ死ぬねん」
  「ママも知ってるねんな」
  「ママずっと泣いててん」
  「だからなママがいるときは笑ってるねん」
  「僕がいなくなったらママは一人ぼっちやから」
  「僕が死ぬまでママが泣かないように笑ってるねん」

言葉になりませんでした
涙が止まりませんでした

こんなに小さな命が大人を支えてるなんて

私は「ありがとう」それしか言えませんでした

少年は「おっちゃん何にありがとうなん?」
   「なんで泣いてんの?」
   「元気だしや」って

最後にもう一度、真っ白な笑顔を今日はじめてあった私にくれました

ありがとう

あなたを尊敬しています

ありがとう

コメント(53)

彼の思いやり・・・
すごいなぁぁ。
優しさに感動しました。
すごくいいお話をありがとうございます!
たまりません…素敵な男の子ですね☆胸がいっぱいになりました…義姉が小児科のナースなので命を亡くする子の話をたまに聞きますが五体満足で健康に生まれてくるのがほんと奇跡だと最近つくづく思っています。病気の子から学ばされることはたくさんあります。自分の子に照らし合わせみると親としてはたまりません…言葉では言い表せませんが…
ありがとうございました!
人の誕生、別れには沢山の学ぶものがあると思います!!
普段忘れかけてしまっている事や改めて知らされる事、人には沢山の力がありますよね。
やっぱ人って凄いや☆彡
うぁ...かなり涙腺がゆるみました。

その少年はなんて優しいのだろう。
お母さんはきっとその気持ちがわかっているから
さらに泣いてしまうのではないかなぁと思いました。。
人を想う気持ちって素晴らしい・・・

紹介してくれたともぞうさん、ホントありがとうございました。
切ないよ。
子供なのにー。大人に気遣って。
やさしくて。

子供にとって死ぬって本当に怖いことだし、
こんなに大切に思うお母さんと会えなくなる寂しさって、
はかりしれません。

自分も人生後悔しないように生きていきたい。
きっと、その子が考えついた、お母さんにしてあげる精一杯のことなんだろうなって思いました。
でも、彼の辛さは誰が救ってくれるのでしょうか‥。
そう考えると、彼の心の強さがすごく感じられて、こういう子こそ、生きていてほしい。大人になってほしい。と思いました。
すごぃなぁ。
コトバにできなぃ。
ほんとに優しい子なんゃろぅな。

涙をこらえるのに必死です。
わたしもその男の子を尊敬します。
彼のょぉになりたぃです。
自分よがりに生きてぃなぃで、少しずつでも、
周りに愛を与えられるょぉになりたいです。
涙が零れ落ちました。人の優しさや愛情ってのは無限大の力を持っていると思います。
子供って、あなどれません親の事、一番知ってるから
その男の子が、少しでも、長生き出来たらいいなぁ。
こどもなのに、大人の考えと同じものを持ってるんだね。
彼はそのわずかな生い立ちの中で何処まで愛情をもらったんだろうね。泣けてきます。
本当に、少しでも長生きしてもらいたい。
小さな子供がこんなにも死とむきあってて、必死に笑顔でがんばってる・・・(:∪:)とても感動しました!!
毎日生きられる自分を大切にしていきたいです!!
今、初めて読みました。
このトピックは、去年の11月のものでした。

あれから、7ヶ月が過ぎています。
坊やは、どうしているでしょう。
ママは、どうしているでしょう。

神様は、時々
どんでもない悲しみや苦しみを人に与えます。
その悲しみや苦しみには、どんな意味があるのでしょうか。

その答えを
坊やが教えてくれました。
自分の記事が8ヶ月が経ってもまだコメントを頂いていたなんて・・・・

少年のその後を知りたい方がいらっしゃいましたら、私の日記を閲覧ください
1週間公開いたします。

あたたかいコメントありがとうございました。
今、心の扉さんの日記を拝見してまいりました。

思いがあふれて、言葉になりません。

日記を公開してくださって、ありがとうございます。

心の扉さんが、ユキアくんのメッセージを伝えてくださいました。
ユキアくん、ありがとう。

小さな最強勇者ユキア
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19405673&comm_id=492442&page=all
若くして亡くなってしまう人たちは、次の世代がその人を必要としているから
だと聞いた事があります。

この小さな最強の勇者は、次の世代で今よりももっとたくさんの人に勇気を
与えれるんだと思います。
めっちゃ感動もうやだ〜(悲しい顔)揺れるハートぴかぴか(新しい)しました涙
ママの前だけ明るくしてるなんてもうやだ〜(悲しい顔)揺れるハートぴかぴか(新しい)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
胸が痛くなりました。。
優しい子ですね。
もう、この少年はいないかも知れない…。 心優しい天使の少年 と その少年を育てた お母さんに 有難う顔(願)
綺麗な心を持つ小さな命に、胸がいっぱいになりました。
この少年とお母さん、そしてトピ主さま、ありがとうございます。
私はこどもの病院で仕事をしていますが、相手を子供としてではなく、一人の人間として尊敬させられることがよくあります。
何故こんなに良い子が苦しまなければならないのか、と理不尽な気持ちになりますが、神様が「君にはこの世での修業はもう必要ないから、楽しい天国に戻っておいで」と仰っているのだと思い、自分を納得させています。
最近のこどもは…モンスターベアレンツが…と、マイナスな言葉を聞く事が多い世の中ですが、こんなに優しい子がいて、そんな子に育ててきた親がいて、そんな親子が永く幸せでいられないと思うと悔しくなりました。
けれど、それ以上に胸が熱くなりました。
小さいこどもがこんなに大きなものをひとり背負ってると思うと言葉にならないです。

人を想える優しい彼の幸せを願いたいです。
今日初めて読みました。
心に残るお話を、ありがとうございました。
少年と友蔵さんの優しい心がよく伝わってきました。

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

眠れぬ夜の物語 更新情報

眠れぬ夜の物語のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。