ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

身土不二・地産地消・FOODは風土コミュのGO!GO!地産地消

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして

 国外産の食材はびっくりすることが多いですよね。
 
 地産地消っていいな〜と思いますが、現実って厳しいですよね。
 
 私の住んでる香川県にも誇れる野菜がいくつかあります。
 野菜は、農協でランク付けされ4段階にわけられます。1番よいものは東京へ、2番目に良い物は大阪へ運ばれます。

 県民のお口に入るのは3,4番目のものだったり、産直市などでランク外のものだったりします。
 一流のデパートに行けば、県内の一流のお野菜は手に入ります。でも、ちょっとお値段はります・・・

 皆さんの地域ではどうですか?
 本当においしいものをその地域の方が手軽に食せる方法や機会、工夫などなど色々・・・何かありますか?

コメント(18)

はじめまして。
今は札幌に単身赴任で来ていますが、東京小金井に住んでいた時、地元農家の援農サークルに入っていました。個人的には地球の裏側で作った無農薬野菜よりも少し農薬を使っていても地元野菜を食べたいと思います。地産地消を進めることこそ人にも地球環境にもよいと思います。
コメントありがとうございました。

 身近なスーパーが賛同してくださる・・確かにこれが一番助かりますよね

 
自分の畑で出来たものは、全部家族や近所で使います。
大阪の堺の一般庶民です。
私は農業をしていますので
野菜はほとんど自分ちで採れたものです。
田舎なので他の家も多くがそのようです。
作ってない野菜は近所と取り替えっこ♪

すごくいいなーって思っているのは
学校給食で出される野菜もほとんどは町内産。
子供達も畑をしているので 収穫して
自分達で食べています。
合併でちょっと危ういとこらですが
このシステムは大事にして欲しいと思います。
ベジフルーツのアナスタシアというピーマンは機能性があって良いですよ。興味がある人はのぞいてみて。

http://veggie-f.com/
札幌に住んでいます。
例えば道産子大好物のラーメンに道産小麦粉を使う店、ジンギスカンに道産肉を使う店はいずれも極めて少ないです。ただ寿司ネタなど海産物は比較的道産が多いですね。自然食品店では比較的道産比率が高いですが、冬〜春はやはり少ないです。
ちょつと面白かったのは、釧路市のメインストリートでは、街路樹の下でイチゴ、ハナマメ、ジャガ芋などを地域住民が育てていたんです。いろんな街で流行ると良いと思いました。
はじめまして
福岡の姪浜朝市の様子。
ごち網漁で獲れたマダイに、小型底びき網漁で獲れたクルマエビ。
お近くに、お住みの方は、行ってみてください。

詳しくは、こちら↓
http://blog.livedoor.jp/uokerf3/archives/51119534.html
もし、よろしければ、下記「本当のお土産」のコミュニティを覗いていただけないでしょうか?
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=1884517
このコミュニティの主旨とも、大体一致していると思います。よろしくお願いしますm(__)m
はじめまして
私は徳島で有機栽培でお米を生産しています。
野菜は小さな畑で落葉の堆肥だけで育て、無農薬で作っています。近所の方、県外の方におすそ分け程度でしたら送っています。販売用ではないので生産量は私の家族分強ぐらいです。
市販はしていませんが野菜本来の甘みがありますよ。
何をもって一流なのか最近分からなくなってきました。
ただ安心なものを子供に食べさせたくて作っています。
初めまして♪
私は埼玉の主婦です。

一時は家庭菜園的なこともしていましたが、主人が病気で療養中のため、現在はしていません。

ですが、主人の会社で地産地消をを勧めており、会社が宅配を担って地元の農家の野菜を定期的に届けてくれています。
残念ながら減農野菜なため、有機無農薬を求める我が家的にはいま一歩な内容ですが、新鮮さと味には満足しています。

また、近所でも農家の人が青空市場をあちこちで行っているので、野菜に関しては地産地消を行える環境にあります。
都心から20分の場所ですが、まだまだ農業や家庭菜園をされている方が多く、手に入れやすい環境です。

しかし、それ以外は…難しいです。。。
無農薬のお米や大豆を送ってもらったり、生協を利用しています。
さとひさん、
私は、半年前から姪浜漁港近くに住んでます。(マリナタウンですが)行ってみようと思いつつ、まだ朝市へは行けてません。
日も長くなってきたし、そろそろ探検しに行こうかな。
姪浜近辺のスーパーでは、ここの港であがった魚を売ってますよね。魚には恵まれた地域だなと思います。

それまでは札幌だったので、こんなに新鮮な多種類の魚はなかったです。こっちは冬も地元産の野菜があるし、嬉しいですね。

今日は一株50円余りでミニトマトの苗を買ってきました。庭の片隅に植えるつもり。ミニトマトは手をかけなくてもいっぱい出来るし美味しいです。これも小さな地産地消ということで♪
東京在住のさごはちと申します。
地元の新鮮野菜を食べたくて、都内の直売所を検索しました。

規模が大きそうなのが
「秋川ファーマーズセンター」(あきる野市)かな。
行ってみたら、お客さんがいっぱいいて活気充分。

お野菜については
ぜひ買ってみて感動ぴかぴか(新しい)してください!

※都内でココほど駐車場が充実してる(65台)ところはないのでは。

↓ここで概要がわかります
http://www.mint-j.com/fm/01/001.html


都内の直売所を他にご存知のかた、ぜひ教えてください!
小金井市、国立市、府中市等東京西部の市部には農家の「庭先販売所」が結構沢山ありますよ。茄子、胡瓜、玉葱、大根、人参等がほとんど一袋100円で売っています。無人販売が多いんですが最近盗人も多く農家を悩ませているようですがく〜(落胆した顔)
地産地消をすすめることや、街中に残る農地を守るためにも、積極的に利用したいものです。
西浦みかんって、地みかんだったんですね。
まだ静岡東部に引っ越してきて2年しかたっていませんが、昨日スーパーでたまたま買ったのが西浦みかん。。。SSだけどすごく甘くておいしかったです。
あと、御殿場には「水引き菜」というのがあります。
水田を使わない時期を利用(冬季)して、水田みたいに水をはって作られます。
初めてみた光景だったのでびっくりしましたが、これも御殿場付近だけなようです。
地産地消 良いですね。
今日は畑から白菜を収穫 15kg 漬けました。
大根は、たくあん用の練馬大根を漬けて、燻りガッコに仕上げ。
白瓜は奈良漬けに
日航唐辛子は 七味唐辛子にしました。
できるだけ、種や苗から育てて、食べてます。

初めまして、よろしくお願いします。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

身土不二・地産地消・FOODは風土 更新情報

身土不二・地産地消・FOODは風土のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング