ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

饒速日 [ニギハヤヒ]コミュの冬至の魂とクリスマスの太陽

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ミタマフリとミタマシズメの鎮魂祭は、冬至の太陽を再生復活させる物部の儀式。
紀記神話における天の岩戸伝説では、磐座の上でアメノウズメが舞った...

朝鳥の冬至祭は極めてシンプル。
暗いうちから集落の氏子が集まって、クリスマスツリーのような円錐形に組んだ大篝火で日迎えの神事をすると、新しく生まれ変わった太陽の光が磐座に射し込む。
その背後には、集落を築いた祖神の古墳がある...
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=37703351&comm_id=3876850


そして、クリスマスもまた、西欧土着の冬至祭でした。
そのことについては、縄文族ネットワークのトピにいろいろまとめてあります...
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13355554&comm_id=1581098


...

コメント(5)

コメント1は訂正のため削除しました^^;


先日、シュタイナー関係のコミュで「聖夜への地球の準備」と題したワクワクするような記事があったので、みなさんにもシェアしたいと思います!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=37716592&comm_id=1919673

シュタイナーは『天使と人間』の中で次のように述べている...

「クリスマスの祭が定められている冬の時節には、
人間は実際に地球全体がそうであるように−霊に身をゆだねています。

このとき人間は、霊が親密に感じられる領域を生きています。

その結果、クリスマスの時期から現在の私たちの新年にかけて、
人間はアストラル体と生命霊との出会いを体験します。

そして、このときアストラル体が生命霊と出会うからこそ、
私たちはイエス・キリストを身近に感じられるようになるのです。

なぜなら、イエス・キリストは生命霊を通して自らを開示するからです。」



冬至に対する宇宙観、古代の太陽信仰もまたこのようなものであったと感じています...



我々が存在しているこの宇宙はとてもシンプルで美しいですね。
みなさんも、よい冬至とクリスマスをお迎えください!!!


...
> ちえちゃん

読んでてこちらも興奮(?)して感動してます^^
素晴らしい書き込みありがとうございました!

明日の朝早いのですが、早く寝過ぎて今起きてしまいました(笑)
リンク先も含め、後ほどゆっくり読んでみます。

それでは明日、同じ太陽のもとつながりましょう!!!
クリスマスがあたたかい気持ちにさせてくれるのは、クリスマスの時期になると心の中にも新しい太陽が誕生するからですね、きっと...

あとちょっとですが、みなさんよいクリスマスを!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

饒速日 [ニギハヤヒ] 更新情報

饒速日 [ニギハヤヒ]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。