ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ZZR/ZZ-R250コミュの整備したら書き込むスレ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(178)

> サマルさん

すいません社外マフラーありませんでしょうか?
ハリケーンのハンドルアップスペーサをショップで付けましたるんるん

16ミリアップで、ケーブル等はノーマルので十分可能でしたウッシッシ乗り心地は気持ち以前よりハンドルが高くなり運転しやすいでするんるん

皆さん
いろいろされてますねるんるん

私は先月買ってから初のタイヤ交換をして
シガーライター付けましたグッド(上向き矢印)

カスタムより
実用的なとこで
いじいじしてますわーい(嬉しい顔)
キャブOHしたら錆が貯まってたw
タンクの錆とりって何時間くらいかかりますか?
休みが週一ないのでなかなか踏み出せずにいます
フロントブレーキパッド交換しましたー
次はリアディスクしたいんですが…中々に無い冷や汗安く買いたいんですがいくら位で買えますか?なるべく安くあげたいですあせあせ(飛び散る汗)

久しぶりに塗装のためバラバラにしたので組み立てたいと思います(^_^;
朝比奈の湾岸エクステックマフラーにバッフルつけましたー
静かになってトルクもあがって2か月待ち遠しかったです!
同調とってみました。

アイドリングも安定したし、音もマイルドになりました。
ブレーキの効きが甘くなった感じがしたので、前後のパットを購入し交換しようとしたらほとんど新品の厚みと変わらない状態でした。新品のフロント側はそこそこ厚みがありますが、リヤパットは最初から厚みが薄いんですね。そこで皆さんは、?リヤパットの残りどのくらいまで使っていますか。また?車みたいに減ってくるとキーキー音みたいな警告音とか出るんでしょうか。良ければ教えてください。宜しくお願いします。
クラッチワイヤー切れかけてたのであわてて発注、交換しました

とりまわしがうまくきまらなくてクソ暑い中汗だくになりながらやりました笑
アンダーカウル左右のヒビが広がってしまったので、これ以上の接着剤補修をあきらめ、色違いのカウルをつけました。
現在、左が青/紫(91年式)、右が銀/黒(98年式)、それ以外は銀(02年式)という哀れな状態になりましたが、カウルがガタつかないのは嬉しいことです。
今度、銀と黒の塗料買ってきて、右カウルを銀/黒に塗り替えようと思ってます。

また、水温が上がりっぱになってしまうようになったので整備出し中。
問題はポンプか流路か…。
戻ってくるまで乗れません。つまらん。いや詰まってるかもしれませんが。
エアフィルターを純正からデイトナターボフィルターに交換しました。
3500回転程からでもストレスなく引っ張れるようになりました。

交換の際、フィルターにエンジンオイル(10W40の4スト)を染み込ませその後にキッチンペーパーで吸い取りました。
取り付けて一晩……
足元みたらオイルが垂れてました冷や汗
オイルの量は純正のフィルターよりかなり少ない+ボックスの中にオイルは貯まってません。
なのに垂れてました冷や汗
少し不安ですが、走るので様子見って事にします。


PS、原因が解る方いらっしゃいましたらメッセージ等で教えて貰えないでしょうか?お願いします。

クラッチが滑っていたのでフリクションプレートとクラッチプレート、スプリングを交換しました
フリクションプレートの向きを間違えてやり直したりしましたwww
やはり適当に組み立てるのはダメですね


こんなにトルクあったの?
ってぐらい性能が戻って良かったです
ここ2年程の間、転勤の連続で放置していたZZR(H1)を復活すべく復元作業中です。

幸いタンクにサビが出ていなかったので、キャブレターの分解・清掃を実施。
プラグを交換してガソリンを入れ替えの後、取りあえずエンジン始動。

始動はしたものの…なぜか片肺です。

プラグから火は飛んでいるようですし、もう一度キャブレターを開けて見ないといけませんね…。

何と今シーズンには復活させたいものです。
シリンダーヘッドからのオイル滲みを直すためにパッキンの交換とついでに友人にバルブクリアランスを見てもらいました

42000キロ走ってますが規定内に収まっていました
一番心配だった所が何も問題ないなくて良かったです
オークションで買ったは良いが…
ボロすぎて1から作り直していますうれしい顔
エアフィルターの交換をしましたー。
Fフォークのオイルシールが届いたらシール交換もする予定です。
バーハンから純正ハンドルに戻しましたるんるん

バーハンだったのでケーブル類はロングのものを使用してて戻したのはハンドルだけだからケーブルが長くて邪魔になりましたwあせあせ

フォーク突き出しで純正がつくかが不安でしたがバーハンのスペーサーがちょうどいい感じで使えたおかげで突き出したまま出来ましたわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
思い通りに曲がれておもしろいバイクになりましたぴかぴか(新しい)
> EDMさん
右側のクラッチカバーの左下に点検窓があります。

オイルがオーバーフローしてるなら量が多いです。

1.9リットルが正しい量です。

レストア、カスタム途中でフロントフォーク錆び過ぎ、タイヤ前後ダメダメだったので足廻りをそっくりバリオスに交換しました電球
リアが10cmくらいケツ上げになってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
昨日、クラッチのプレート交換しました。
奥から2枚目のフリクションプレートが焼けてました冷や汗
リアサスが完全に抜けきっていたので、某オクでNINJYA250(2013)用を仕入れて交換しました。
NINJYA250Rのサスに交換についてはwebでもたくさんネタが出回っていますが、2013式については皆無・・・はっきり言って冒険でしたねw
実際に寸法はどうだったかというと、2012式以前モデルと同寸のようで上側のカラー加工だけであっさり付きました。
今後、2013式のリアサスも出物が増えてくるだろうし、純正以外のサスを流用するにしても若干の加工で装着できると判っただけでも朗報かと。

自分が落札したサスは走行300kmとかの慣らしも終わってない個体だったので、とにかく硬い印象です。
しかしながら全抜けサスのぽよよん感は完全に消え去っただけでもOKっす。
全抜けすると急加速時にトラクションがかからずホイールスピンするような感じでしたが、生き返ったサスはなんともいい感じで、さらにタンデム時にもしっかり安定して走ってくれます。
へたれた程度ならいざ知らず、抜けきったサスは危ないだけで何のメリットも無いですからね・・・しかしサスはおいそれと買い替えできない金額だし・・・中古高年式のサスは本当にありがたいです。
今後はリンクアームをピロに変えて車高調させるように改造しちゃおうかなと。
さすがにサイドスタンドでの傾斜角は閉口です・・・
うちに来てからはや一年、カワサキ特約店に一度持って行ったきりで、自分では自賠責にナンバー取得に、最低限のコトしかやっていませんでしたが、先週、ようやく点火プラグとエアクリーナーを交換致しました。

プラグは HGKのイリジウム、
普通のでも良かろう!ですがネット広告で半額セールを見かけましたので、つい・・・。
ネット情報では「レギュラー・プラチナはそのままつけても良いが、イリジウムはキャブ調整が必要」等と散見いたしますが、今のところ未調整で問題なし。

外した旧プラグは、まあ、普通に経年変化で汚れていました。


エアクリーナーは純正ではなく高性能汎用品のパイパークロスというイギリス製品。
とりあえず、ドライのまま使用可能とのコトなので、単純に純正品と同じ大きさ形にカットして押し込んでしまいました。
触った感触も丈夫そうなので洗浄も容易でしょう。
私みたいな、ものぐさのくせに高品位を!という皆様に最適。
オイル&オイルフィルター交換しました。

一応、オイルは 6000km毎、オイルフィルターは 18000km毎とのコトですが、
中古車購入後は原則としてオイル状態チェックはモチロン、オイル交換の際にフィルターも交換しましょう。
無論、新車購入した友人等からのおさがりで、過去のメンテ状態が判る場合はこの限りではありません。


とにかく、オドメーターが本当なら今まで無交換だった計算で気の毒。
ネットでフィルターを購入。

次いで、エンジンオイルに関してネットでイロイロ検索した結果、ヤフオクに出品されていた全化学合成油を割安(←激安じゃないわよ、割安、ココ重要!)で入手。


続いて工具類だ。
Iターンで東京の実家にレンチ類を置き去りにしてきてしまったので、新たに近所のコメリで数点購入。
メインのレンチは、ボルトの頭を舐めるようなC製はダメダメ!K製の方がずっとまし、だが、国産の農機具整備用のがリーズナブルな価格で手に入りました。

自宅だと四歳児の息子が触って危険なので職場で休憩時間に作業しました。


オイルの状態は案の定、真っ黒で水様に粘度低下、フィルターも真っ黒でした。

交換後の試運転では問題なし。
二輪車専用では無く、二輪車にも使えると称した四輪車用だったので、クラッチ滑り等が心配でしたが、今のところ問題はありません。「二輪車にもつかえます、バイクレースでも・・・云々」は誇大広告では無かった模様。


皆様も、お盆休み夏休み等に少しずつやってみましょう。



私は、LLC交換がまだ残っているにょ・・・!
話が前後いたしますが、ブレーキレバー折損のため交換致しました。

ネットで検索して、ブレーキ・クラッチレバーのペアで購入、色違いのため両方とも交換して、オリジナルのクラッチレバーは予備に回しました。

基本整備の一つですが、私のような通勤車として中心のユーザーだと滅多に必要ないですね。
日夜、峠を攻めまくっていらっしゃる皆様は結構実行していらっしゃるかも?

まあ、遠方ツーリング時に万が一の転倒で折損した際、バイクショップが見当たらない恐怖を考慮して、予備をシート下に入れておくのがベターですね。



「コケ無いように安全運転第一!」

ハイ、ごもっとも・・・。
某オークションで見つけた
gpx250r用アメリカヨシムラのサイレンサー取り付けしました。
流石はアメリカ。ストレート構造で音も爆音。
バッフル入れようか考え中です
ツーリング先で、ダダ漏れになってしまい、仕方なく一日早目の帰宅、とりあえずバラしましたわーい(嬉しい顔)
部品を待って、早く組まなければ.....
42歳おっさんです。

息子のバイク(ZZR250)を整備中です。
こちらにていろいろ参考(勉強)させていただきます。

よろしくお願いいたします。


Sei'sぱぴぃ

ログインすると、残り149件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ZZR/ZZ-R250 更新情報

ZZR/ZZ-R250のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング