ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

WB事務局+NGOと対話しようコミュの[報告・検証vol.3] 事務局宛て質問表・vol.3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先ほど送信しました。


送信日時: Wed, 28 Dec 2005 12:50:54 +0900
宛先: ○○@csonj.org

件名: ご回答ありがとうございました。新たな質問をお送りします


「ほっとけない 世界のまずしさ」キャンペーン事務局
○○ 様


SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サイト)「mixi」内で
「WB事務局+NGOと対話しよう」というコミュニティを運営している、
○○と申します。
先日は当方からの質問表にたいへん丁寧なご回答をいただき、
ありがとうございました。
お礼が遅れましたこと、お詫びいたします。申し訳ありません。
いただいたご回答につきましては、コミュニティの掲示板に掲載して
コミュニティメンバーで共有し、参照させていただいております。


ここからは、コミュニティとしての新たな質問表です。
前回の質問表をお送りした後、コミュニティ内からさらに
新しい質問がいくつか出ましたので、
そちらを取りまとめ、ここに送付させていただきます。
以下に記しますので、どうぞご高覧のうえ、
ご回答をお願いできましたら幸いです。

【質問1】
 まずしさの一因として不公正な貿易というものをあげていますが、ホワイトバンド販売において購入者の錯誤を誘うような広告を流したことに関してどう思っていますか?

【質問2】
 世界の貧困をなくそう! と提言されていますが、身近な問題(日本国内のホームレスなど)に対してはどのような活動をされているのでしょうか?

【質問3】
 ホワイトバンドの収益は、貧困をなくすための活動費として使われるそうですが、実際に不公正な貿易等々が解消されるには長い年月がかかると思います。
 CMやHPで「子どもたちが3秒にひとり、貧困で命を失っている」と述べられ、声をあげることが大事とおっしゃられますが、さまざまな問題が解決されるまでに失われる命は、どの程度とお考えでしょうか? また、その失われた命についてはどのように思っておられるのでしょうか?

【質問4】
 公式ブログ(http://blogs.yahoo.co.jp/whitebandproject)が10/31を最後に更新されていませんが、やめたのでしょうか?
 差し支えなければやめた理由を教えてください。


以上が、取りまとめました質問事項です。
事務局の皆様ご多忙とは存じますが、何卒、事務局内でご共有いただき、
ご回答をいただけましたら幸いです。

また、ご回答をいただけた際には、
コミュニティの掲示板にご回答を掲載させていただき、
コミュニティメンバーと共有し、またそれぞれの考えを
深めていきたいと思っております。

前回の質問表にご回答をいただいたばかりのところ、
またさっそく新たな質問をお送りし、お手を煩わせまして
申し訳ありません。
ご高覧ありがとうございました。
どうぞ善処の程お願い申し上げます。


mixi内「WB事務局+NGOと対話しよう」コミュニティ一同
(コミュニティ運営・質問表送信担当 ○○)

コメント(2)

ご回答をいただきました。


------ 回答メールここから ------

受信日時: Fri, 6 Jan 2006 22:43:06 +0900

件名: Re: ご回答ありがとうございました。新たな質問をお送りします


○○さま

第2弾のご質問にお答えします。まず、すでに○○さんはご存じだと思います
が、私は、「ほっとけない 世界のまずしさ」キャンペーン事務局側の人間で
す。ホワイトバンドのことに関しては、ホワイトバンド・プロジェクト事務局
(サニーサイドアップ社)の担当者にお答えいただくのがより適切なのかもし
れませんが、今回のご質問には、私がまとめてお答えいたします。

>【質問1】
> まずしさの一因として不公正な貿易というものをあげていますが、ホワイ
>トバンド販売において購入者の錯誤を誘うような広告を流したことに関して
>どう思っていますか?

正直申し上げて、ご質問の前段と後段のつながりがわからない(!?)のです
が、後段については、

●ホワイトバンド販売において一部誤解を招く表現があったとは思っておりま
す。これは、「世界の貧困をなくす活動」という表現が、「途上国に金銭や物
資を届ける直接支援」として受けとめられてしまうことを十分に予見すること
ができなかったことから派生しています。これにより、却って世界の貧困をな
くすアドボカシー活動の必要性を日本国内において情報発信していくことが重
要であることを痛感いたしました。

●ホワイトバンド販売の「広告」はほとんど流しておりません。6月下旬に朝
日、読売の両紙に全面広告を出しましたが、これにおけるコピーは、「3秒に
1人、子どもが貧困から死んでいます。食べ物がない、水が汚い、そんなこと
で。この状況を変えるには、お金ではなく、あなたの声が必要です。貧困をな
くそう、という声を表すホワイトバンドを身につけてください(以下略)」と
いうものです。これが、「購入者の錯誤を誘うような広告」だとは私どもは正
直、考えておりません。これ以外に、ホワイトバンドの普及のために「広告」
という手段は活用しておりません。


>【質問2】
> 世界の貧困をなくそう! と提言されていますが、身近な問題(日本国内
>のホームレスなど)に対してはどのような活動をされているのでしょうか?

今回の2005年のキャンペーンは、「世界の貧困」という緊急事態に世界の
市民社会が注目し、国際社会のリーダーに政策による改善を訴えていこう、と
いうのが主眼でした。ですので、中心課題は世界の貧困者の状況改善に向けて
世論喚起をはかり、G8や国連サミットなどの大きな国際会議の舞台で「世界
の貧困」を左右するような話し合いが行われることを伝え、それに対してアク
ションを促していくことでした。とはいえ、国によっては、国内の貧困問題を
国外のものと並列させて政策変更を迫った国もありました(例えばカナダ)。

日本の「ほっとけない」が国内問題を敢えて並列させなかったのはひとつの判
断ですが(議論にはなりました)、そうはいっても、国内問題を軽視している
ためでは決してありません。現時点では国内の貧困問題を取り上げることはし
ていませんが、今後、キャンペーンを進展・展開させていく過程において、国
内問題と国外の問題の連関を取り上げていく機会もあると考えています。

また、「世界の貧困」をとりあげ、それに対する意識を喚起することを通じ
て、日本国内の問題にも目を向けてほしいと思うのは、私たちの願いでもあり
ます(実際、このようにご質問をいただいたことは、そのような連想をもたれ
た方がそちらのコミュニティー内にもいらっしゃったということだと思いま
す)。


>【質問3】
> ホワイトバンドの収益は、貧困をなくすための活動費として使われるそう
>ですが、実際に不公正な貿易等々が解消されるには長い年月がかかると思い
>ます。
> CMやHPで「子どもたちが3秒にひとり、貧困で命を失っている」と述
>べられ、声をあげることが大事とおっしゃられますが、さまざまな問題が解
>決されるまでに失われる命は、どの程度とお考えでしょうか? また、その
>失われた命についてはどのように思っておられるのでしょうか?

おっしゃるとおり、政策変更は単純な問題ではありません。長い年月がかかる
でしょう。私たちは、ミレニアム開発目標の到達点である2015年をひとつ
の区切りと考えています。

貧困により、命を落とす人がこれまでも、そしてこれからもたくさんいる、と
いうのが厳しい現実です。そのことに思いを馳せるたび、私たちは心を痛め、
無力感にさいなまれます。でも、だからこそ、前に進むしかないと考えていま
す。


>【質問4】
> 公式ブログ(http://blogs.yahoo.co.jp/whitebandproject)が10/31を最
>後に更新されていませんが、やめたのでしょうか?
> 差し支えなければやめた理由を教えてください。

おっしゃるとおり、現在公式ブログは稼動しておりません。「やめた」という
わけではありませんが。ブログでのやりとりを通じて、健全かつ建設的な情報
・意見交換ができるようであれば、それは「世界の貧困をなくす」活動の一環
として有意義なものですので再開したいと思います。

批判すべてが悪いわけではありません。私たちが真摯に受けとめ、そこから学
ぶべき批判も多いですし、そういった批判は大変ありがたく受けとめていま
す。ただ、誹謗・中傷の域に達するものが多過ぎると、健全な意見交換ができ
ませんので、意義を見い出しにくくなるのはお察しいただけると思います。

以上、不十分な点もあるとは思いますが、お答えいたしました。


「ほっとけない 世界のまずしさ」キャンペーン事務局
今田 克司


------ 回答メールここまで ------


こちらについても、新たな疑問・意見等、また納得した点など
ありましたらご投稿ください。
疑問・意見等は質問集積トピの方にお願いします↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2366819&comm_id=348881

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

WB事務局+NGOと対話しよう 更新情報

WB事務局+NGOと対話しようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング