ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地球環境を守ろう!合議委員会コミュの【過去ログ】わたしの覚悟

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
わたしの覚悟

私の命か、One Earthの案か、どちらかひとつを選べと言われたら、私はOne Earthの案を選びます。少し大げさに聞こえるかも知れませんが、私はそれほどの覚悟です。その理由は、地球環境が益々悪化するのは、世界が今のような取り組み方では避けられないと感じており、今後世界的な食料不足、食料や水の奪い合い、争い、餓死、戦争、悲惨な状況、などなど・・・、が予測され、その時の人類の希望がOne Earthの案だと考えているからです。そのため、私は可能な範囲で世界へ発信しようと予定しており、コミュニティの人数の多い少ないは直接関係ありません。


そこで、以下の条件で管理人を引き受けて頂けませんか?

1 One Earth へのリンクは継続
2 私は副管理人

ただし
・ 私が勝手にトピックを削除した場合、解任OK
・ 新たな管理人の要望に沿う、謝罪・説明をする


現在のところ、以下の順序で新たな管理人をさがす予定です
1ここの3人からさがす
2これまで付き合いのある方へ依頼する
3公募をかける

すみませんが、管理人を
・ 引き受ける
・ 引き受けない
・ 条件付きなら引き受ける(条件の内容を明記)

で回答をお願いします。


最後に、皆さんのお陰で最終的に私の覚悟が決まりました。
色々とありがとうございました。

そして、今後共よろしくお願いします。

2008.04.05  よーすけ

コメント(13)

回答:引き受けさせて頂きます。

NAO
> 1 One Earth へのリンクは継続
> 2 私は副管理人

この条件で多くの参加者を納得させるのは、相当大変だと思います。
おそらく、考えうる最高の謝罪・説明をしても、そう簡単には納得してもらえないでしょう。

だけど、「これまでの不適切な対応を謝罪し、批判を甘んじて受け、経緯や真意を丁寧に粘り強く説明し、質問には誠実に回答し、改善を約束する」ことができれば、大半の参加者にはわかってもらえると思っています。

もしよーすけさんがそれを実現できれば、僕は今後も一参加者として、またもし必要であれば管理チームの一員として、コミュの活性化に貢献したいと思います。

逆に、よーすけさんが前述のような本気の謝罪・説明を行わなかったり、誤魔化したりすれば、コミュの正常化は難しいと思うので、他のコミュに参加者を誘導して、僕も辞めようと思います。

以上です。

追伸
余計なトピがいっぱいアゲられていてウザイため、「コミュの更新情報を自分のトップページに表示しない」ようにしている参加者が増えていると思われます。
出来る限り早い対応をお願いします。
 NAOさんが引き受けられるのでしたら、それに異存はありません。
皆さんありがとうございます。

最悪も想定していたので、非常に嬉しく思います。( ^_^ )


それから、補足ですが以前提案のあった

NAOさん、青い芥子(けし)、みやちんさんとの

4〜6ヶ月の交代制も個人的には良いと考えていますよ。

如何ですか?
2みやちんさんへ

謝罪・説明はしますが
継続となると、しんどい点も・・・

というのは
今でも妻からは
お父さんは忙しすぎる

と言われている状況でして・・・
交代制にするにしても、最初はNAOさんが適任だと思いますが
如何でしょうか?

そこで、
>・ 新たな管理人の要望に沿う、謝罪・説明をする

予定ですので、NAOさん謝罪文の原案をお願いしますか。

調整しそれを、掲載と同時に管理人の交代を致します。
> 皆様

ありがとうございます。がんばりますよ。

> よーすけさん

ここの合議委員会の管理人の委譲もセットで、忘れずにお願いします。


謝罪文原案をお送りいたします。
よろしくご査証下さいませ。


今回の騒動について、管理人として心よりお詫び申し上げます。

これまで、明確なルールの無いままトピック・コメントを削除し、退会者を決定していたことは事実です。これにより皆さんを混乱させ、発言が消されるのではないかという不安感を植え付けてしまったことに、強い責任を感じています。

ただ、コミュニティ内の議論について、一部の参加者の方の過激な物言いが他の参加者の気分を害していた、という事実も同時に存在します。管理人として、どうすればいいか困惑していました。結果として皆さんが納得いく処分を出来なかったことは、私自身非常に残念に思っています。
コミュニティは参加者の皆さんで作り上げていくものですので、今後よりよい雰囲気の中で活発な意見交換がなされるよう、一人一人が配慮して頂きますようお願いいたします。


私の主催するNGO One Earthについては、あくまで私個人の活動です。
トップページに載せているのも、私の個人的なリンク希望からです。
しかし、私が作成し多くの方が集まってくれたこのコミュニティの管理人でいることをアピールし、自分の活動をスムーズに進めようとしていたことは認めます。
自分のプロフィールや外部のサイトでここのコミュニティの人数を持ち出し、自慢していました。今思うと、あまり深くは考えずに行っていました。
また、よく知らなかったからとはいえ、コミュニティ内でアルバイトの募集や募金の勧誘をしたことを反省しています。



最後に、これまで真摯な説明責任を果たさなかったことで、さらに問題を大きくしてしまったことを、深くお詫び申し上げます。
私がコミュニティに参加する限り、出来る限りのことにお答えしていきたいと考えています。私に対する個人攻撃は甘んじて受けますので、今後は参加者の皆さんの環境問題に関する話題の進行を妨げないよう、トピックの乱立などせず、専用トピックでの対話をお願いいたします。


今一度、お詫び申し上げます。
申し訳ありませんでした。


このお詫び文をもちまして、私よーすけは管理人を降りることに決めました。
今後の運営方針については新しい管理人のNAOさんのもとで話し合われることと思います。

これまで多くの皆さんに支えられて、このコミュニティを運営してきました。本当にどうもありがとうございました。


管理人 よーすけ
> 謝罪文原案

良いと思います。
が、よーすけさんが本当にこのように思っているかは疑問に感じます。

もしよーすけさんが本当にこのように思っているのなら、原案など作らずに直接ご自身で書けばいいのではないでしょうか?
もし原案を作るのだとしても、ご自分で作るべきだと思います。
よーすけさんがこれを載せたとしても、よーすけさんのこれまでの言動の特徴から、「他の人が作ったのではないか?」「言わされているのではないか?」と思う参加者は少なからずいる気がします。

それに、もし本当は思っていないような謝罪文を載せても、専用トピックで参加者から寄せられる批判や質問に対する対応で、簡単に見破られてしまいますよ。
そうなればさらに悪化してしまう可能性だってあると思います。

よーすけさんは、本当にこの謝罪文のとおり思っていますか?
そして、どんな批判や個人攻撃にも真摯に対応できますか?

その二つだけ確認させてください。
 謝罪文、良いのではないでしょうか?

 せっかく謝罪文も出来上がったことだし、状況はますます悪化してますので、管理人の交替と謝罪文の掲載をできるだけ早くお願いしたいです。

 今日は日曜日とタイミングも良いですから、今日の深夜12時、すなわち明日の0時にスタートでどうでしょうか?

 よーすけさん、私のマイミクにまで被害が及んでいますので、できるだけ早急に決断願います。
> よーすけさん、私のマイミクにまで被害が及んでいますので、
> できるだけ早急に決断願います。

確かに早急な対応が必要な状況になってきてますので、よーすけさんがこの謝罪文をご自分の本心と相違ないと思うのであれば、さっそく掲載したほうがいいと思います。
よーすけさん、よろしくお願いします。
了解しました。

今から対応しますね。
管理の委譲を受けました。
みなさま、おつかれさまでした。
管理人委譲までの書き込みはここまでです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地球環境を守ろう!合議委員会 更新情報

地球環境を守ろう!合議委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング