ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

原始仏典(ダンマパダなど)コミュの愚かな人とは

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自由訳ダンマパダ 
第五章『愚かな人とは』


眠れない夜が長いように、
疲れ果てた人にとって一日が長いように、
真理を知らない人にとって何度も苦しみの世界に生まれ変わる道はとても長いものです。

悪友と一緒に道を歩んではいけません。
もし親友と呼べる人がいないのならば、ひとりで歩んでください。
悪友には真の友情はうまれません。

「わたしの子ども、わたしの財産」と愚かな人はそう言って、それらのものを自分のものと見て執着します。しかし実際は自分のものではないので悲しみ打ちのめされます。自分というものでさえ本当はないのです。なぜなら自分というものは独立したものではなく、様々な原因と結果の集合体だからです。だとするならば、どうして子どもや財産を自分のものと見ることができるでしょうか。

「自分は愚かである」と考える人は智慧のある人です。
「自分は優れている」と考え、奢り高ぶる人、これこそ本当の愚かな人なのです。

もし自分を愚かにも優れていると勘違いしている人が、どれだけ賢者と長い時間をかけて接しても、真理を理解することはないでしょう。それはあたかもスプーンがスープの味を理解できないようなものです。

もし自分は愚かであると考え、謙虚でエゴが少ない人は、たとえ少しの時間でも、賢者に接したならばすぐに真理を理解することができるでしょう。それはあたかも舌がスープの味を理解するようなものです。

愚かな人は自分というものに強く執着し、行動します。
その結果、辛い思いを積み重ねるのです。

そのときにはどんなに嬉しくても、後に苦しみがともなうような行動は善い行動ではありません。
涙をながしながら、なぜ悪い行動を止めることができないのでしょうか。

苦しみがともなわない行動は最善の行動です。
そのことによって得られる満足によって満たされるでしょう。

自分の悪い行動によって身を煮られないかぎり、愚かな人はそれを甘い蜜のように感じてしまうものです。その報いを受けるときになって始めて苦しいと気づくのです。愚かな人は一生涯その苦しみによって身を煮られることでしょう。

一日に草の先ほどのわずかな食べ物しか食べない断食苦行を行う人たちがいますが、そのように誤った修行の仕方をしていては、真理を理解することはできません。

愚かな人がする悪い行為は搾りたてのミルクのようにすぐには固まりません。少しずつ、その報いによって身を焼かれていくのです。

本当の目的から外れると、愚かな人には誤った知識がたくさん入ってきます。そしてその知識によって悩み苦しむのです。

見た目のかっこよさだけ求めるような、正しくない修行が好きな人もいます。そういった人たちは、人々に尊敬されたい、権力をもちたい、死んだ後に立派に供養されたいと思うのです。

家がある人も、家を出た人も、自分の行いをよく見てください。
その人の社会的義務はさておき、くだらない妄想や、とりとめのない欲望や、「わたしが最高だ」という高慢な気持ちに支配されていませんか。

片方は損した得したという世界、もう一方は本当の平安への道。
目覚めた人の弟子は、人々から尊敬されたいという気持ちを捨てて、本当の平安への道を歩めますように。

コメント(2)

悪友・・・・・・

酒をやめてから
人との
付き合いが難しいと感じています。
スマナサーラ長老がいうには、付き合いづらい人とは、無理に付き合わなくてもいいみたいです。お釈迦様的にいえば、酔っ払わなければ心を開けないような関係は真の友情ではないということでしょう。
険悪な雰囲気にならなければいいんじゃないでしょうか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

原始仏典(ダンマパダなど) 更新情報

原始仏典(ダンマパダなど)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング