ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

法律家ってコミュのご機嫌よう【雑談用】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談専用のトピックです。

ご挨拶は、別の「はじめまして」トピにて、お願い致します。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25420406&comm_id=2771575



何か雑談の中から、トピックを立てさせて頂くこともあるかも知れません。
その折にはご協力下さい。






コメント(80)

もみじamix55さん:ご登録ありがとうございます。今日も一日元気に働きましょう晴れ
もみじアンちゃんさん:ご登録ありがとうございます。頑張ろうね。経営が分かる行政書士、って頼もしいハート

もみじカオル姫さん:
電波については、「依頼を断れるの」トピにお返事しておきました。
>私は、明日は10時から17時まで、大学院で京都市民対象の法律相談をやりますが、「弁護士に聞いてください」とだけは言わないように気をつけようと思いました。
カオル姫さんは、まだ弁護士じゃないから平気・平気ウインク 
無料相談で逆ギレのエピソードは、ほとぼりがさめたらジョークのトピにダブルポストしようね。

もみじ皆さん:
1メンバーも増えてきましたし、トピもいくつになったか数え切れないので、そろそろトピックの作成権原を管理人だけにした方が良いのかな?
2「雑談」トピと、「はじめまして」トピは、分けた方が良いのかな?
もみじあきゃこhimeさん:ようこそ。楽しいコミュにして行きましょうね。

もみじあいちんさん:ごもっとも。「はじめまして」の専用トピックは、メンバー50人になったら分離します。・・・何となく。
リボンやったーexclamation ×2
メンバーがついに50人に到達しました。
50人目のご登録は、ミキミさんでした。

リボンミキミさん、おめでとうございますリボン
「この馬鹿!」と思うのは、裁判で相手の主張書面を読んでいる時だけにするように修養中です。長生きするのが人生の目標ですexclamation & question

「行列のできる法律相談所」は、ほとんど毎回見てます。「見解の相違」って言う程度でしょ、あの番組での対立点は。土曜日昼のNHK法律バラエティーも、できるだけ視聴してます。勉強熱心でしょ本

ところで、
新しいトピックで、「小説・映画・絵画・テレビの中の法律家について、書き連ねてみようTV」というトピックはどうかな。【芸術のなかの法律家って】なんてどうでしょう。【ジョーク】については、既に立ってるからそれ以外、ってことで。広すぎるかな?
位置情報トピック主募集中バー

そんなことより、
温水が出ないよーいい気分(温泉)朝風呂が習慣になっている私としては、つらいいい気分(温泉)
2年ぶりにスポーツクラブにでも行くかな走る人
演劇にも、誰でも知っている「ベニスの商人」とか、ありますね。歌舞伎にもあるなー。音楽・バレー・オペラにも法律家が出てくるのかな?
ジョークの中で、法律家は教養のない主人公です。私は、誇りある法律家の典型ですから、芸術のトピック主には相応しくないと思います。

そうだexclamation 【芸術と、法律家って】が良いかな?

教養または暇のある方、および、そうなりたい方、並びに、娯楽の好きな方は、いらっしゃいませんかーチャペル
どなたか、とりあえずトピックを作ってください。あとで、いくらでも修正できますからバー
【芸術】トピ立ててくれてありがとう。
漫画には気がつかなかったーリボン

「ネタばれ注意」の文章を入れておきましょう。
そちらからは、一旦削除になってしまうのかな?
管理人からは編集出来そうですが。
ただいまインフルエンザA型感染中2日目の千歳ですあせあせ(飛び散る汗)

QC(キューシー)先生。お誘い有難うございましたわーい(嬉しい顔)

先日やっとこ、初傍聴に行ってきた法律ちょこっとカジリ虫ですかたつむり
普段は、全く法律に関わっていませんが宜しくお願いします手(チョキ)
夢は、法律をちょっとカジッテイル通訳者(警察の事件などの)!!!
夢ですから大きく持っていま〜すウッシッシ←かなり無理だと思いますがあせあせ

皆様もインフルエンザ気をつけてください・・・
Merci beaucoupハート達(複数ハート)
もみじくじらさん:キリ番2000を獲得した努力を、トップで表彰しますリボン

もみじ千歳さん:お大事に病院

もみじカオル姫さん:編集してみました。こんなんでどうでしょ?
  
日本弁護士連合会広報室からのMLを、転載します。


・・・・・・・・

「弁護士白書2007年版」を発行 (2007.12.3 )発行しました。

本書は年1回発行しており、今回で6号目となります。

弁護士の実勢や活動状況のほか、弁護士会や日本弁護士連合会の
活動等について、統計資料など客観的数値に依拠し、グラフや
図表等を多用してまとめたものです。

2007年版では、特集として「日弁連の人権救済活動を振り返って」、
「法科大学院の現状」を取り上げています。

実務に、研究に、必携の一冊としてぜひご活用ください。

・・・・・・・・
興味のある人は、弁護士会に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
ただし、学生さんは、まず大学図書館に問い合わせてくださいね。
注:
【ジョーク】トピックの書き込みNo.17の「会館費」は、東京の霞ヶ関に弁護士会館を建設した資金を、東京の弁護士には一人140万円位の強制徴収があったときのことです。若手の弁護士からは、分割徴収されています。会館建設数年後から新人弁護士に対する会館建設費は減額されましたが、いまでも100万超を分割払いさせていると思います。
また、【食べていけるの】トピックの書き込みNo.5も、大阪弁護士会が昨年だったか会館を建設したときの資金について大阪の弁護士が資金を負担したはずだ、ということです。
これらの建設にあたって、政府からの援助は受けません。(だったと思います)
霞ヶ関の会館の土地は国有地ですが、地代交渉をしていました。無料を主張する弁護士もいましたが、いかがなものか、と感じていました。
あと一人の登録で、このコミュのメンバーが、100人に到達します。

100人目に登録しら、かならずお知らせ下さい。
そしたら、幸運が訪れます。
そういえば、200人超えましたわーい(嬉しい顔)

管理人はこれを記念して、三つ目のコミュを作ってしまいました。
該当の御仁は、参加してくださいワイングラス
中小承継円滑化法が成立
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080509AT3S0900D09052008.html

民法の実質的改正なので、気をつけましょう。
詳しくは、とりあえず左斜め下
経済産業省のページ
http://www.meti.go.jp/press/20080205003/20080205003.html
迷惑メール規制強化法が成立、罰金上限3000万円に
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=503765&media_id=20

プロバイダーの迷惑メール遮断サービスで、あまり気になっていません。
むしろ通信インフラでの容量を無駄なメールから守ることが期待できるのでは?
受け手側からすると、迷惑メールの迷惑度は比較的低いです。迷惑ファックス、電話勧誘も取り締まってもらいたいものです。

政治的アピールをも商用と同じ迷惑メールとして規制対象にしたのかどうかは不明です。(突然に政治的アピールがメールされてきたことはありませんけれど。)
消費者庁に法移管 調整が決着
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=515546&media_id=2

悪質商法の規制厳しく 改正特商法・割販法が成立
NIKKEI NET 2008/6/12 0700配信
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080612AT2C1101911062008.html

新聞報道ではどこが新しいのか分かりませんでした。施行は来年末までなので、じっくり研究しましょう。
一人でつぶやいていると、変なので、
こんなになっちゃうの?
というトピにします。
【こんなになっちゃうの?】は、こちらです。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32120360&comm_id=2771575
立法とか新判例とか、よろしくお願いします。

このスレッドでは、雑談しましょ。
>あいちんさん

もうすぐコミュ1周年ですねるんるん
最近、コミュが沈滞しているので、報道事件で大事件なのを「トピック」にしてみることにしましょう。
あんまり、政治的なのはやめましょう。法律的な好奇心をそそる事件がいいな ハート
途中から事件に関与することがあるかも知れないので、弁護士からの発言がなくなっても追求はやめましょう。


ということで、とりあえず
【リーマン兄弟】をトピックにしてみました。すでにアップしたので、コメントください。

明日、気が向いたら 元会社社長三浦和義容疑者について
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092701000261.html
を2つめの題材にしてみましょうか?
どなたか、刑事事件大好きな方天秤座
トピ主に立候補してくださいな。

それでは、皆さん、お休みなさいワイングラス眠い(睡眠)
皆さん

あいちんさんが、副管理人にご就任くださいました。
よろしくお願いします。
>あいちんさん

【パーティ×パーティ】トピックで、オフ会成立するといいね。
ちなみに、私は冬場の火曜日夜にはMBAの授業があるのでパスです。
おもしろいサイトですね。
ついでにこんなのものぞいてしました。

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0507/182245.htm?o=0&p=1
73について

私も奥様にかなり同情します。
情報や知識を、タダで提供する先生(どの士業も)がいらっしゃることも確かですし、平気で一方的に相談してきてタダで当然みたいな方もいらっしゃいますからね。
あとは、その奥様の伝え方、コミュニケーション力の問題だと思います。
いつのまにか、
このコミュニティーの中のトピックが二つほど削除されていました。
トピ主さんがご自分で削除して、コミュからも去られたご様子です。
トピックの削除によって、せっかく戴いたコメントも消えてしまいました。

削除されてしまったトピックに書き込みを戴いたメンバーの方々には、申し訳なく、管理人の未熟をお詫びします。
mixiでも、このようなことがあるので注意書きをしているのですけれど。

他のトピ主さん達は、このようなエチケット違反をなさらないと思います。
楽しくやりましょう。

ログインすると、残り56件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

法律家って 更新情報

法律家ってのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング