ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬場に行こうコミュのえ!札幌競馬場が大変化??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.sapporo-cci.or.jp/info/sapporokeiba2006.pdf


なんと今の桑園から移動して札幌ドーム横でツインドームを検討しているらしいですね。しかも全天候型競馬場!!だそうです。

実現したらすごいですが、問題山積みでしょうね・・・。
札幌競馬場が好きな方、また行ったことある方どう思いますか??

コメント(15)

競馬場のドーム化なんて前代未聞なので、、
どうなるのかわかりませんが、特に問題がないのならそれはそれでありなんじゃないのか?ってきがします。
現在桑園に住んでますが札幌競馬場の老朽化はたしかにひどいです。あっちこちにひび割れが目立つし。
家からは遠くなるけれど地方競馬の売れ行きの上がりも見込めるし、何よりJRAのG1ができることに楽しみが高まります。さまざまな問題はあるかもしれませんがメリットのことを考えると移転がもっともよい結論なのかもしれませんね。
>ふつさん

私的には前向きに行って欲しいなと思っています。
おととし行った時にもおそらく日本のJRAの10競馬場の中で施設は最低だなぁと思いましたからね。
>ふくふくさん


問題は山積みですが、地域発展、JRA,そして地方競馬のことも考えると旨く行くといいですね。
この話の発端は、一昨年くらいに吉田照哉氏が社台TCのサイトに掲載したコラムだと記憶しています。
昨年秋くらいに発売のGallop誌でもこの話が出ています。
でもそこでは、ドームの話は出てなかったですね。

ドーム化の話は、オフシーズンのことも考慮に入れてのことだと思いますが、かなりムチャがあるなぁ〜…
芝の育成への影響は避けられないでしょうし、その他の維持費もとんでもなくかかるだろうし。
地下鉄駅を延長すると言っても、野球やサッカーと重なったらとんでもないことになるかもしれない。
問題は山積ですね。
何度か東京から札幌競馬場に行った事のある私からすると、移転はいいとしても、ドーム化は賛成出来ないです。

施設の老朽化は否めないところはありますが、芝コースの緑の鮮やかさと、空の透き通る青さは、東京以上のものであり、何度でも行ってみたいと思う競馬場です。ドームが出来てしまうと、そういった環境も楽しめなくなってしまいます。

施設の規模と、競馬場は自前で所有しているJRAの協力を得ることが出来ないと、実現化は相当難しいでしょう。札幌や函館競馬場の夏場は開催は少ないといえ、レースだけでなく、トレーニングセンターの役割も担っていますし。
やはり札幌ネタですので、みやぴ〜さんいらっしゃいましたね。

吉田氏の話に札幌競馬移転の話があったとは知りませんでした。でも、競馬場でドームは途方もない計画で唖然としました。ということは全て良馬場でやるんでしょうか(笑)

確かに地下鉄はとんでもないことになるでしょうね。札幌記念の日に日本ハムがデーゲームで野球をやったら4時半から5時くらいは身動きが取れなくなりそう・・。

広い敷地でヨーロッパのジャックルマロア賞のように1600Mで直線競馬なんてやって欲しいという意見も別にありましたが、全く同感です。


でも、本当に夢のある話だと思います。
>トポさん

確かに施設改善だけでなくて、イラストにもありましたが、走るコースのところ全てに屋根をかけるというのはあまりにも夢物語すぎて、私も到底実現可能とは思っておりません。

いったいいくらかかることやら?

ただ、あくまでもイラスト段階ですが、内馬場のところは屋根が開いているように見えるんですよね。ということはとりあえず日も入るし、芝の育成も出来るんではないかと、勝手に解釈いたしました。

実際空気の旨さは(からっとしていますからね)他の競馬場では味わえないですよね。さわやかな空気の中で飲むサッポロクラシックビールの美味しいこと・・・。
> おおすぎさん
はい。札幌ネタをスルーするわけにはいきません(笑)


結局これって、札幌市(商工会議所)がJRAに対し「こういう競馬場を作ってください」と申し立てた訳じゃないですか。
これって正直どうなんでしょう?JRAはノーコメントを通してますが。

それと、この案について競馬関係者はどう思ってるんでしょうね。
吉田照哉氏や岡田繁幸氏あたりの話が聞いてみたいです。
次回のコラムにでも載らないかな…
今更ながらσ(・_・)の知っている事をお話しします。

ただ単に札幌市が競馬場の土地を欲しいだけです。

援助はしないけど移動してって言ってたみたいです。
財力のない市が農林水産省のJRAに勝てる訳ないですw

意見を出すなら資金を出しなさいって感じですねw

古い話ですいませんでした┏○ペコリ〜ッ
関東の者ですが毎年札幌競馬場の芝生が好きで良く行きました!
北海道の観光の一つとして残して欲しいですが。
中山も府中もコンクリートだらけで温かみがないですから。
おお!古い話だったのですがレスついていますね〜。

いったいこの話がどこまで実現性あるのかははなはだ不透明ですが、本当に実現されるのならば歓迎したいですが、詳細を詰めると無理っぽいですよね。

まあ、夢物語として考えましょうか。
札幌競馬場いよいよ今年10月から改装です オープンは再来年予定です だから来年は札幌競馬ありません 残念です 毎年一流ジョッキー見れたのに残念ですが新しいスタンドも楽しみですがね
>>[014]


今では中央競馬で一番古いスタンドになってしまったので改装が楽しみでもありますが、昭和が終わる寂しさもありますよね。

来年開催がないぶん期待して待ちましょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬場に行こう 更新情報

競馬場に行こうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング