ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬場に行こうコミュのシャンティイ競馬場スレッド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ジコウ@大豆不足さんからのスレッド立てです。
どうもありがとうございます!


まずは《シャンティイ競馬場》です。
スタンドからお城が見える優雅な競馬場です。
フランスダービーが行われるそうですよ。

パリ北駅(Gare du Noud)からフランスの国鉄に乗ります。
黄色(うろ覚え)のチケット販売機で切符を買いましょう。
フランス語表示で日本語はありません。
英語表記へ変えることもできました。

操作方法は、まず右側のいくつかある項目の上から二番目をタッチします。
すると出発駅を選ぶことになりますので、パリ北駅を選びます。
次に到着駅です。
画面下部に表示されるアルファベットで[Chantill・・・]と打つと途中で項目が現れるので[Chantill Gouvieux]を選択します。
あとはキャッシュカードで払いましょう。
暗証番号は強めに押さないと反応してくれませんので。
現金は受け付けてくれませんでした。
その場合はカウンターに並ぶんでしょう。
結構な長い列がありましたので時間に余裕を持って行きましょう。

プラットホームは映画などのイメージにある《外国の大きい駅》そのものです。
パタパタと変わる案内板、一列に並んだプラットホーム、鉄道好きでない私でも心踊りましたよ。

シャンティイに着いたら競馬場はすぐそこです。
歩いて行けます。

私が行ったときは競馬の開催はありませんでしたが、近くの『生きた馬の博物館』に行きました。
ここは歩きの往復は辛いかな?
行きはタクシーを利用しました。
が、帰りは競馬場のコース沿いを駅まで歩きました。
向こう正面沿いに「こんな近づいていいの!」というくらいの距離を歩けます。
ただ、地面は芝なので雨上がりの際はお気をつけて。

帰りの電車で逆方向にのってしまいました。
特に案内表示も無かったと思うので、行きにどちらの方向から入線したか覚えておくべきでしょう。


コメント(7)

凱旋門賞を見た後にシャンティに行きました。
開催してなかったので馬の代わりに自分がターフを駆け抜けました。
コースを開放しているので、子供たちが凧揚げをしていましたよ。

馬博物館で調教デモも見ました。
競走馬の調教ではなく、乗馬(ドレッサージュ)の調教です。

現地在住の知人に車で送ってもらったので駅から歩いていません。
空港から30分弱なので、帰国の日に組み込むツアーがあってもいいですね。
凱旋門賞の翌日に行ってきました。
イグ子さんの行った翌日?
コースは開放されていませんでしたが、コースにはチョコッと足を踏み入れました。

スタンドは、改修中で小さかったですが、とても良い雰囲気のスタンドです。大きさは、門別競馬場をひとまわり大きくした感じです。もちろん作りや、重みは全然違いますが・・・

近くの馬の博物館は、世界で一番大きな馬小屋だそうです(笑)
個人旅行でのパリ初国鉄は切符の買い方が分からず
20分並んで窓口で買って、さらに電車1時間待ちでした。

そして車内での案内が(多分)なく、電車が遅れていたため、手前の「Orry la Ville Coye」で降りてしまいましたオオバカです。
RERでない場合は、北駅から2つ目の所になります。お気をつけ下さいませ。

http://www.france-tourisme.net/s-Picardie-Chantilly.htm
に、バスが出てる旨が書いてあったのですが、特に午後は、バスは殆どないそうです。

私が行った時は、翌日が競馬開催だったようなのですが、ドッグランと化してました(笑)
言うまでもなく、生きた馬の博物館はおすすめです。
書いてくださった3名の皆様


おいらはここにはまだいったことがないので詳しいレスはできません。

でも、いわゆるヨーロッパの競馬場らしいきれいなところですね。
しかも生きている動物園ですか!

これは見ておきたいですね。


そういえばニューマーケットの馬の博物館も行かなくては行けないですよね・・・。
>サラナビさん
私は10/08に行ったんです。何人かの日本人を見かけましたよ。

>おおすぎさん
生きた馬の展示だけでなく、馬の体図鑑もありました。
ええもちろん本物を使っています。
馬の腸があんなに大量だとは頭でわかっていてもびっくりしました。

エルメスのスカーフもたくさん展示されていましたね。

ニューマーケットもいつかは行ってみたいところです。
帯広の馬博物館は入りましたか?
> イグ子さん

すみません、一週間くらいずれてましたね(笑)
そういえば、馬の博物館にエルメスちゃんがいました。写真をご覧ください。
肝心のロンシャン競馬場スレッドが全く伸びないのに、なぜかシャンティイ競馬場スレッドが伸びるという不思議な現象です(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬場に行こう 更新情報

競馬場に行こうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング