ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♦自分の心身知ってます?コミュの胃がん検診 よくある質問 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5643730&comm_id=275770

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■血液で胃がんがわかると聞きましたが・・・

血液中に含まれる物質であるペプシノゲンを調べることで、
胃がんの検診をしようとする方法があり、ペプシノゲン法と
呼ばれています。

ペプシノゲン法は胃がんの危険度の高いとされる萎縮性胃炎の
有無を判定する検査です。簡単に実施でき費用も安いなど利点
も多いのですが、レントゲン検査のようにがんを直接発見する
検査ではないため、進行した胃がんでも見落すなど欠点もあり
ます。

受診される方は、レントゲン検査との併用をお勧めします。

■バリウムは毎年飲まなければいけませんか?

胃がん検診は、胃がんの早期発見が目的です。胃がんはいつ発
生するか予想できないので、早期に発見するには定期検診が必
要です。毎年バリウムを飲むと、それだけ早期に発見される可
能性が高まります。毎年検診を受診されるようお勧めします。



■受けるならレントゲンより内視鏡検査がいいのではないですか?

 以前、内視鏡検査は苦しいから受けたくないという方が多
かったのですが、最近では内視鏡も細く飲み易くなり、内視鏡
検査を希望される方も増えています。

 内視鏡はレントゲン検査に比べ、生検といって病変の一部を
採取し顕微鏡で診断する組織検査ができるのが大きな利点です。
胃内の病変が、がんであるかは、最終的にはこの組織検査で診
断されます。しかし、検査に時間と手間がかかり費用も高価な
ため、多人数の中から効果的・効率的にがんを見つけ出す検診
には向きません。

 萎縮性胃炎が強く、胃がんの危険性が高い方、レントゲンで
は毎年要精密検査と判定される方は、毎年内視鏡検査を受けら
れるといいでしょう。
それ以外の方は、レントゲン検査をお勧めします。
 

         
■ピロリ菌とはなんですか?

 胃の中は胃液の影響で酸性度が非常に高く、細菌は住めない
と考えられてきました。しかし近年、胃の中にも特殊な細菌が
住んでいることが明らかにされ、胃粘膜を傷害し、胃潰瘍や十
二指腸潰瘍、慢性胃炎の原因となることことが解っています。
この胃の中に住む菌をピロリ菌といいます。
 
     

■ピロリ菌検査を受けた方がよいでしょうか?

 ピロリ菌を治療することで胃潰瘍や十二指腸潰瘍の再発が防
げることがわかっています。胃潰瘍・十二指腸潰瘍の人はピロリ菌
の検査を受けたほうがいいでしょう。

 ピロリ菌は胃がんの原因の一つでもあると考えられますが、
他の原因との関係もあり現在まだその程度はよく解っていません。
現在ピロリ菌を治療すれば胃がんが実際に減少するかどう
かの実験的研究が行われています。その結果によって一般に広く
検査をするべきかの決定がされるべきでしょう。



■慢性胃炎と診断されました。原因は何ですか?

慢性胃炎は、胃に関係すると思われる症状があるにも関わらず
胃潰瘍や十二指腸潰瘍などの病気が発見されない時につけられ
る病名です。症状がなくても、内視鏡やX線検査で胃の表面が
胃炎に伴う特有の変化を示すときも慢性胃炎と診断されます。
慢性萎縮性胃炎が代表的なもので一般に老化現象の一つと説明
されていました。しかし現在これはピロリ菌の感染が主な原因
であると考えられるようになりました。そのほか、びらん性胃
炎、表層性胃炎と診断されるものがあり、これにはピロリ菌感
染の初期段階のものと、お酒や刺激物ストレスによるピロリ菌
感染と関係のないものがあると考えられます。
 
  

■胃がんといわれるのが恐くて検診を受けていません…

 がんは怖いとのイメージが強く、がんと聞いただけでも逃げ
出したくなりますね。でも、正しい知識をもって立ち向かうこ
とが必要です。
 
 正しい知識があれば、がんはそんなに恐ろしいものではない
ことが解ります。正しい予防法を実践していれば、胃がんの疑
いがあるといわれても、恐れてばかりではなくなるでしょう。



■胃がんにならないためにはどうしたらいいですか?

 タバコを吸わない、肉食を控えめにし、新鮮な野菜や大豆製
品を多く食べることは、胃がん予防に有効といわれています。
しかし、胃がんには肺がんとタバコのような、はっきりとした
原因はありません。従って胃がん予防法として確立された方法
はありません。

 胃がんは早期に発見されると完全に治癒する病気です。胃が
ん予防のためには検診が一番有効です。40歳を過ぎた方は毎
年検診を受けましょう。

http://www.gan-osaka.or.jp/kenshin/igan/igan-QA.html  

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♦自分の心身知ってます? 更新情報

♦自分の心身知ってます?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング