ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新潟コンサルタント横田秀珠コミュのIE5.5から8までの一括チェックツール「IETester」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、ブラウザとしてはIE(Internet Explor)がダントツのシェアであるが
同じIEでもバージョンが様々です。

つい先日の米国時間2008年3月5日には、IE8のベータ版を英語版のみで公開している。
よって、IE5.5から8までと幅広い。

するとブラウザにより解釈が違ってきている。
スタイルシートの解釈もバージョンにより異なってきている。


しかし、IEを7などにバージョンアップすると
過去のバージョンの6や5.5などで確認できなくなります。



そこで便利なツールを紹介します。


アメリカのDebugBarというサイトにある、IETesterというツールです。


ここをクリックすると↓

 http://www.my-debugbar.com/ietester/install-ietester-v0.2.exe

いきなりダウンロード画面になりますが安心して進んでください。

すべて英語ですので注意くださいね。(なんとなく分かるかと思います)



WEBブラウザで確認できるツールでなくてPCインストール型です。

ちなみに添付みたいにタブ毎にIE5.5から8まで確認できます。



皆さんのサイトは全てのバージョンで、きちんと表示しますか?? 

コメント(12)

早速インストロールさせて頂きました

これは結構役に立ちそうです
ありがとうございました
なんでだぁ〜?
保存も実行も出来ん。

早く使ってみたいのに〜!!
出来ました。失礼しました。

これ使いやすいです!

私は他のアメリカ産ツールを使って見てましたけど
これは使いやすい!

でも気になるのはアプリケーションエラーが起きる。
そしてIE7ベースでインストールしないとIE7は見れないのかな?
何故かIE7だけないんですけど。

で、あとやっぱりFLASH表現がはちょっとおかしいかもですね。

でも後はスバラしいっす!
皆さんも入れたほうが良いのでは?
>浜崎 IANさん

それは良かった。
もっともっとCSSの腕を磨いてくださいね。
>atozさん

IE8は見られますか?
変ですね〜。

困ったときは英語だから苦労しますね。。。
>atozさん

さっき話していたFLASHの部分やっぱ変ですか・・・
また、ここのところを教えてくださいね。
よこたんさん>

実は私が見る限り
5.5と6と8はバッチリ移ってますよ。
だから問題なんです。

きっと見れない(表示されない)のは
アプリケーションエラーがツール側に起きていると思われます。

ですから元のデータ(フラッシュ自体)はきっと大丈夫です!
>atozさん

良かったです。
ありがとうございましたあせあせ
使ってみましたが、IE7と8のタブが開けないです冷や汗

7はともかく8は皆さん見れているみたいだし・・・
何が原因なんだろ。

>なべっちさん

OSは何を使ってます??
OSはXP professional です。
普段のIEのブラウザは6のままなのですが、
こちらも関係があるのかな?
>なべっちさん

それは関係ないと思うんだけど。。。

だれかわかる人いるかな??

助けてあげて!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新潟コンサルタント横田秀珠 更新情報

新潟コンサルタント横田秀珠のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング