ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新潟コンサルタント横田秀珠コミュのGoogleのトップページがリニューアル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すでに今日の日記で書いていたように
 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=749172919&owner_id=6116333
グーグルは3月19日、日本サイトのトップページをリニューアルした。

 http://www.google.co.jp


グーグルが提供する各サービスをタブで整理し、アクセスしやすいようにした。グーグルは各国でそれぞれの事情に合わせてトップページの内容を変更していて、日本サイトの変更もその一環とみられる。

新しいトップページでは検索ボックスの下に
 「おすすめ」「いろいろな検索」「便利なツール」「もっと楽しく」
の各タブを配置。

「おすすめ」タブからはGmailやYouTube、
「便利なツール」タブからはGoogleカレンダーやGoogleリーダー
が利用できるようになっている。

http://www.atmarkit.co.jp/news/200803/19/google.html



各国の事情により、、、、というのが面白い。

中国版では、シェアNO1「百度」を
 http://www.baidu.jp
意識している気がする。

韓国版では、シェアNO1「naver」を
 http://www.naver.com
意識している気がする。


さすがGoogleさんですね。


世界のGoogleは
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29278191&comm_id=2726992
にあります。

コメント(6)

韓国版では、シェアNO1「naver」を
 http://www.naver.com
意識している気がする。

を追加しました。


なるほど、韓国はYahooより、中国はGoogleよりなんですね。
ちゃんと国別に対策してるんですね。

当然と言えば当然だけど、実際にやるのは大変だと思います。

大手の立場にあぐらをかかずに努力している姿は素晴らしいダッシュ(走り出す様)
>はむ次郎さん

ちなみに本国のアメリカは昔のシンプルのままです。
さすがです。
世界のGoogleは
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29278191&comm_id=2726992
にあります。
2007年12月11日 15:19 Google、単純明快デザインを断念!?
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25964239&comm_id=2726992
で話題にしていたのが、やっとリニューアルされたんですね。

久しぶりにトピックの見直しをしていて驚きました。


すっかり忘れていました。
インターネット検索大手のグーグルは九日、
日本の利用者向けホームページについて、
より多くの機能や情報を搭載するため
デザインなどを改良する考えを明らかにした。

利便性の向上を図り、利用増につなげる。


http://www.sanspo.com/shakai/news/080609/sha0806091818024-n1.htm


頼むから、シンプルのGoogleが焦ってますね。

日本でもシェアを取りたいんですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新潟コンサルタント横田秀珠 更新情報

新潟コンサルタント横田秀珠のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング