ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マニエリスムコミュの美術館情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
怠け者ここに極まれり、5年近くご無沙汰してました。スイマセン。

久々に書き込むにあたり、トップのテキストを書き換えてみました。先日仕事でドイツに行った折、空いている時間にフランクフルトのシュテーデル美術館(恥ずかしながら知りませんでした)を訪れてみました。ドイツの美術館は比較的マニエリスムの作品が充実しており、以前訪れたミュンヘンのアルテ・ピナコテーク同様、マニエリスムを一時代の流れとして認識し、展示を行っていたのが印象的でした。

そして、マニエリスムの部屋に以下の時代背景の解説があったので、翻訳(意訳と言った方が正しいか)し、マニエリスムコミュのトップにアップしてみたわけです。
以下原文

From ideal to individuality

Rome,Florence, Milan and Venice were the leading centres of the Italian High Renaissance. The town sovereigns - whether the popes, the Medici, the Sforza or the doges - competed to enlist the most famous artists of their time. Yet the latter also kept a watchful eye on one another, endeavouring to surpass their rivals' work with their own. The pre-1500 generations of artists had successfully applied themselves to the study of nature and antiquity, perspective, anatomy and the secrets of oil painting, a technique newly developed by their Netherlandish colleagues. On this basis, the leading painters of the early sixteenth century - first and foremost Michelangelo, Leonardo and Raphael - attained an unprecedented degree of perfection and ideal beauty in their works. Yet no sooner had the long-endeavoured balance between outer form and inner expression been achieved than artists sought to overcome it. The focus now turned increasingly to expressiveness and individuality, leading to the emergence of a new style that is already discernible in Michelangelo's oeuvre as well as the late work of Raphael. Even the artist's personal manner of painterly execution became a trademark in this context - and gave the entire stylistic current its name: Mannerism.

コレをご覧になった皆さんも、世界中の美術館で見つけたマニエリスムの情報提供をしていただければ幸いです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マニエリスム 更新情報

マニエリスムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング