ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チャンツでポン!英会話クラブコミュの会話編 7 ゲームしようよ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
会話編7のゲームしようよ!のトピックはこちら。


英語教室、小学校、幼稚園の英語タイムに必ずある
ゲームタイム。

興奮すると日本語だらけになりがちですから
とりあえずこの歌の表現は英語で言おうとお約束。


たとえば、この曲をザクっと練習したあと、
カンタンなゲームをします。

目的は即会話として使わせるためですから
ルールはシンプルなもので競争性のあるもの。

うちでやったのは、なんの準備もいらない
コインを紙コップに投げ入れるゲーム(笑)

男女対抗、10個のペニーをどちらが早く入れられるか。

Go for it!
Come on
Keep on going
Good job

 あたりを叫ばせます。

最後は Yeah! We won!
そこまでこの単純なゲームに興奮するのか〜(笑)
(小学生2,3年クラス)

コメント(3)

英語としては
 
Can I go first? を取り出し練習

first の発音に注目。fastとの違いも
ついでに。

一塁はファーストだよね??・・と野球少年は
思っていますから。

Can I go next? も次に教えておかないと
続きません(笑)

It's a tie 引き分け〜意味も英語の説明で通じるでしょう。
これ、普段遊ぶときに使えますね!

My turn!
Your turn!
しか語彙がなかった我が家・・・・(苦笑)
れいのさん

そうそう、まさに遊びながら使う言葉ですから。

これは使うに限る、って歌ですね。

>My turn!
 Your turn!
 しか語彙がなかった我が家・・・・(苦笑)

それがいまや!(驚)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チャンツでポン!英会話クラブ 更新情報

チャンツでポン!英会話クラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング