ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チャンツでポン!英会話クラブコミュの単語編1 色のうた

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
単語編1「色のうた」のアイディアはこちらに続けてください!


この歌の特徴は

1.色とモノの名前が同じ音で始まっている
   red rose, pink peach のように

2.出だしの音を少し強調ぎみに歌うと
  フォニックスや発音練習になる

3 2の特徴で非常に記憶しやすい

4 欧米人の常識的な組み合わせも多い
   silver spoon, blue bird、brown bear など

【補足&訂正】2009.4.11書き足し 

a white whale の和訳ですが、すなおに「白いくじら」と
してありましたが、正式には「シロイルカ」だと気付きました。

お子さんが、イルカ=whaleと覚えちゃうのも好ましくないと思うのと
「白鯨」という言い方も辞書にはあったので、間違いではありませんが
白いくじら(シロイルカ) という表記に、ダウンロード教材の
歌詞和訳は追記させていただきました。

ご了承ください。

コメント(51)

ゆきっちさん
やまけいさん

ありがとうございます。

いよいよ私も小学校で来月からスタート
色の歌、とっつきやすいですよね。
参考にさせていただきまーす。
Roseさん

眠気覚ましチャンポン!まるで夜食メニューのような(笑)

Go Fishの応用、アタマ使えるからいいですね。
少人数にぴったり。

1つの歌で3種類のカードがあると応用範囲が広がると
私も思います。

曜日の3種も作ったので、週末アップします。

けこりん先生〜ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::ぴかぴか(新しい)

子どもたちの反応が嬉しくてこちらで報告させていただきます。

WSで教えていただいた、小さな子どもがカードをまわす方法→床に置いたまま手をのせてまわす。ρ(´ー`) コレ大成功でしたexclamation ×23歳〜なので言葉で説明してもイマイチだったのですが、1回したら2回目からはみんな上手に出来ましたexclamation ×2

ゲーム内容は単純なもので、チャンツに合わせてカードを隣にまわすだけ。そして最後に手元に来たカードを子どもたちが持って、私がラッキーカードを発表わーい(嬉しい顔)1ポイントから3ポイント・・・何回もするうちに最後はポイントをだんだん多くしていったりすると小さな子も集中して私の発表を聞いていました。

カードをまわすだけなのですが、みんな興奮してくるのか声も大きくなってきたし、色だけでなく文章そのままを言えるようになりました。12色すべて使う為にお母さんにも入ってもらったりしてとても楽しめました。

そして、お母さんたちからも「先生これなんですか?」と質問があったり、(多かったのがa purple polka dot)bug・grasshopperなど『へ〜グッド(上向き矢印)』ってかんじのものもあって大好評でしたよexclamation ×2
★カオリン★さん

わ〜〜い!!ナイスです、カオリン。
ご報告ありがとうございます。

まわしてポンexclamation ×2ネ(笑)

なんちゅーことないコツですが、小さな手の子には
いいでしょ。

ママにも入ってもらって楽しさを共有できて
さらによかったですね!
私、このカードね
dyslexiaと思われる中学生のフォニックスの復習に使いました。
全然読めない、読む気がない生徒です。
具体的にどうやったかは覚えてないけど・・

CD何度も聞かせて、
カードをpick upしてもらって
3枚セット並べて

それをノートに書いてもらったかな?
とにかく、単語を一塊として見るように、読めるように
繰り返し・・

green, gray, grasshopper かなり迷ってました。

少しずつ読めるようになるといいな〜と思ってます。
◎カコちゃん

レスつけてなくてごめんね〜。

そういう生徒さんにどうやって音と文字を結びつけるか
むずかしいと思います。サイトワードだったり分解フォニックス
だったり。短い記憶を積み重ねるのかなぁ?


◎ぶらっしゅうどさん

うーせっかく初かきこだったのに、レスつけてなくてごめんなさい。

ステキなレッスンになりましたね〜指でOK

>5・大判カードをランダムに見せて発音。(カードを出すのが遅いと怒られました。速いほうがおもしろいのかな?)

こどもってスピーディなのを好みます。
速くリズミカルに・・・というのが結構いい感じです。

だんだん速くするのも大すきですねー。


◎Rose師匠

4時間分ありがとうございます〜〜。

年35時間はすごいねー。

チャンポンde小学校に関しては、やっぱりあなたが真打ねー。

2の案、次々回にやらせてもらいます!
アルクのこども英語12月号にこの歌のクリスマスバージョン替え歌
をのせています。

赤、みどり、白、シルバー
の4色でクリスマスアイテムを3つずつ。

遊び方は、↑に準じて利用してください。

このイラストカードはとってもかわいいです。
ちょっとがんばってカラーコピー&ラミネートしてしまえば
この先数年はいけるでしょう。

アルクの子ども英語はネットでこちらからどうぞ!!

http://shop.alc.co.jp/spg/v/-/-/-/0507121/
クリスマスカラーチャントの補足です。 (さらに加筆しました11.29)

幼児園児年少年中くらいだと

?まずバラバラにおいたカードから
 指定したものを選んで並べさせる
  
 赤 緑 白 銀
 赤 緑 白 銀
 赤 緑 白 銀

 こんな感じで、赤を3つまずたてに、つぎに隣に緑を3つ縦に・・
 続いて白を3つ、最後に銀を3つ、という風にならべます。

?カラオケにあわせ、上段から横に歌います
 そうすると4色できれいに合います。

?年齢の小さい子はあえてバラバラにせず
 順に言いながら指で押さえるだけでもいいでしょう。

?ひっくり返せる子は、リピートしながらビンゴ
(3つ残しまで読んで、裏返ったカードで縦横にビンゴをかぞえる)

?記憶
 どこにどのカードがあったか? ビンゴにしてもしなくても。

?What's your favorite card? ひとりずつインタビュー
 I like 〜〜〜

?重ねて12枚あるかカウントさせて終わり


カルタもいいでしょうね。

人数分あればおちついて一人カルタ

あるいは全体争奪戦のカルタ
2チームにわけて取り合いのカルタ

奪い合いのカルタはリピートさせにくいので
お楽しみ程度におためしください(笑)。

なりきり自己紹介クリスマスバージョンのように
名前をそのまま呼ぶのでなく、クイズにして考えさせて
とらせるのもいい感じ。
皆様おはようございます!子沢山あっき〜です、おてやわらかに・・・。

8月からチャンポンを知り大好きになり、子供たちと楽しんでいます。

子ども英語12月号のクリスマスチャンツカードはもちろん
レッスンで必ずやりたいものです。で今準備中です。

そうしたら、a red rose ♪を沢山遊んでいるので・・・・
2年生男の子に、チラ見せして、何も言わないで様子をみていたら

多分その子の頭の中に、あのチャンツ♪が・・・
そして
”red....a red socks...."
次々と歌いだし、まぁいろいろ間違っています(笑)けど
でも自分で見つけていましたので、この後のレッスンが
楽で楽しくなりそうな予感です。

子どもたちの分、一人1セットは絶対に必要と思い、ただ
保護者の方にダウンロードはできそうになく、私がラミネート
までやりました。

で、カットするのは自分でね、宿題としてカットしてきて、
というつもり。

きっと2年生男の子のように、自分でなにか見つけて私に報告
するんじゃないかと、ニヤニヤしています。

もう一つやりたいことです・・・・。

色のない a red rose のカードを透明フィルムに印刷し、
色を入れたくないところ以外白い紙をきって貼り、色を入れたい
ところが透明になるような、カードをつくり、ラミります。

で、その透明カードの裏に色紙いれてチャンツ♪に合わせて
やってみたいです!

カードサンプルできたら画像張りたいのですが、構想ばかりで
まだ出来ておりません。(やってから言って〜って感じ)

イメージ膨らんで楽しいチャンポン。
こちらのサイトも皆で盛り上がれて大好きで〜す。

↑ずら〜〜り、ゆっくり読みたいです。

けこりん

おかげさまで、その中2の子、
今回の定期テスト対策の時は問題を一人で読んでたよ手(チョキ)
自分で読む気持ちが出てきたのは大きな進歩
まだテスト結果はどうかわかんないけどね。

幼稚と思ったかもしれないけど・・
この色カードで遊んで、音と文字を結びつけたことが大きかったと思う。

後、英作の時に、ただ日本語の語順で単語を並べていた、ということも分かった。
◎あっき〜♪さん

おおお、いろいろやってくださってありがとー!!

>色のない a red rose のカードを透明フィルムに印刷し、
 色を入れたくないところ以外白い紙をきって貼り、色を入れたい
 ところが透明になるような、カードをつくり、ラミります。

 で、その透明カードの裏に色紙いれてチャンツ♪に合わせて
 やってみたいです!

おーーー。裏から色を入れ替えるってことですね。
なるほど。
ちょっと手間だけど一度作ればって感じかな(笑)

色カードと、色なしイラストを
歌のテンポにあわせて持ち上げて見せて
歌わす、という手間略な方法でもやってみようかな。


◎カコちゃん

そうなのよね、まったく読めない読もうともしない
タイプの子には、幼稚だとか言ってられない。

そういう子こそ、最初のステップはものすごく低くしないと
一歩も出ないというか。

効果があったようでよかったよかった。


◎クミコ先生

使ってくださってありがとう!
フォニックスにからめて文字を入れるのいいですね。

うちもそれをやらないといけないクラスがあるわ。
歌う読むを先としてるんですが、時をあけず発音と
フォニックスを書いて確かめるのも必要だものね。

>一つのCDで、色々なレベルに対応できたり
 様々なレッスン内容を組めるのがいいですね!

そうそう、それがわかってくださる方は
レッスン考えるのは楽なはず!

>子供達も、あの歌は耳に残るようで
 帰りに口ずさんでいましたよ。

それってうれしい瞬間ですよね
わーい(嬉しい顔)
こんにちは!山形のみっちーママです。

あっき〜♪ さんの透明カードはこんなイメージでしょうか?

これは私が2年ぐらい前に作った作品です。チャンツVersionではありませんが、色を取り上げるときに必ず使うものです。
私は”Magic Fruits"と呼んでいます。

私は透明フィルムに印刷するのではなく、白黒で印刷したものの、中身をくりぬきました。(この場合だと桃の部分や、いちごの部分)
そして、それをラミネートシートにはさみ、くりぬいた部分も一度もとの場所にはめ込み、黒いマジックで絵柄をなぞります。(この場合だと桃のしわや、いちごの粒一つ一つ)
そして、再び(くりぬいた)中身をはずして、ラミネート。
そうすると、中身が透明になります。

それをクリアファイルに入れ、裏にわざど違う色の画用紙を入れておきます。
(たとえば、Green Peachとか、Yellow Grapesとか)
更にその後ろに正しい色を入れておきます。色画用紙はA4サイズに切ったもの。

子供達は、我慢できずに、すかさず正しい色を叫びだします!
そこで、「1・2・3」と呪文を唱えさせて、一瞬で間違っている色を引き抜くと、正しい色の登場!

みんながきちんと発話してくれたおかげで、間違っていた色が一瞬にして正しくなった!というわけ。みんなのMagicのおかげ!

私はこれをぶどう、いちご、桃のほかに、バナナ、みかん、きゅうり、さくらんぼ、くり、かぼちゃ、りんご、トマトと作ってあります。
これを、近々、チャンツVersionでも作りたいな〜、と思っていたところでした。

これは、幼稚園児のクラスでも小学生のクラスでも大人気です。
小学校でやったときも、大勢の前でも大うけでしたよ。

最初だけ、手間はかかりますが、使い道色々ありますよ〜。


たびたび、山形よりみっちーママです。

今度はチャンツでポン!の「色」のアイディアを一つ。

ゲーム名:フルハウス

遊び方?教室の後方に机を2台置き、「フルハウスシート」を1枚ずつ置く。
   教室の前方にも机を2台置き、「フルハウスカード」を1セット並べる。

   *フルハウスシート・・・サイトからダウンロードした白黒の絵を順不同にA3サイズに並べたシート
   *フルハウスカード・・・フルハウスシートと同じ絵柄のカラー版。一つ一つカット

    ?フルハウスカードの並んだ机の前に、それぞれ店員役を配置する。
    (小学校でやるときは、講師と担任)

    ?生徒を5人から7人ぐらいのグループに分け、トーナメント方式。
    まず、最初の2チームをカードが並んだ机の前にそれぞれ並ばせる。

    ?Ready go!で、生徒は店員役のいる机に走り、好きなカードを注文。
    ”A red rose, please."
    ”Here you are."
    "Thank you."
    "You're welcome."

    ?絵カードを持って「フルハウスシート」まで走り、同じ絵柄に置き、
    列の最後尾に並ぶ。

    ?最初に『フルハウスシート」の全てのマスが埋まったチームの勝ち。
    全部埋まったら、そのチームは座る。座ったことがfinishの合図。

★小学校の英語の授業時に、とても盛り上がります。全員に手っ取り早く、発話をさせることが出来ます。ゲーム形式にすれば、いやでも言わないといけないので。
やり取りは、学年に合わせて、”I want 〜”や”Can I have 〜”とかにレベルアップ。

★トーナメント式にすることで(3位決定も)、何度も口に出す機会が増えます。

★私は、”Brown Bear"の絵本Versionでもこのセットを作りました。
動物の勉強も色の勉強も、このゲームで一緒にマスターできましたよ。

★フルハウスカード(カラー)の方は、けこりん先生のサイトからA4サイズで印刷したものを、そのままラミネートして、点線にあわせてざくざく切ったもの。
いちいちふちを作らなくても、きっちりくっついているので、簡単です。

★フルハウスシートはA3サイズですが、A3サイズでラミネートする必要はありません。A4でラミネートしたものを、真ん中でテープで貼り付ければOK.
持ち運ぶ時も、真ん中から半分にたためるので、A4のクリアファイルに入り、楽チンです。
    
少人数でも、大人数でも楽しめますよ〜!
◎みっちーママ

すごいですね〜〜〜指でOK

とてもわかりやすい説明、大変助かります。

まず上の透明なマジックフルーツ!!
すばらしいですね。子どもは喜ぶでしょう。

実物を山形セミナーでお会いしたときに見せてくださーい。


フルハウスというゲームも楽しそう。

これはぜひやってみたいわ。たしかに小学校など
大人数で盛り上がりそうですね。
ありがとうございます
揺れるハート

そっかやっぱりふちはとらずにラミネート切りっぱなしで
オッケーなのね(笑)。A3サイズのアイディアも
現実的でいいですね、大きいと収納に困りますもんね。
けこりんさん、みっちーママさん

こんばんは!
それです、それ〜、私の言いたかった透明色言わせるカード
って、みっちーママさんのそれです、というか、透明シートに
プリントアウトすることないのですね〜

けこりんさんの、色なしカード見せて、色紙見せて言わせる、
というのでもいいんですね〜。子どもって勝手に頭の中で
自分で色塗ってるのかも・・・って思いました。

フルハウス、面白い!私もクリスマス会でやりたくなりました。
それにラミカードって縁取りしなくても、ざく切りOKだったなんて!

A3のラミネータなくってもセロ貼りすれば、問題ないんですね〜。

こういう細かい事って実際にやってみた方から教えていただくの
イチバンです。工夫をたっぷり書いてくださって本当に嬉しい
感謝しています!

大活躍!!!!
クリスマスカラーチャンツ!手(チョキ)、とってもいいです!わーい(嬉しい顔)

アルクの12月号についていた絵カードを人数分カラーコピーして
厚紙に貼った物を1人に1セットずつ渡して
(これが子供はまた喜ぶんですよねるんるん
ビンゴ・1人カルタ、

円座になってもらって真ん中に数セット分ばらまいてみんなでカルタ
(これは小さい子のクラス)

ばらばらに置いた物をチャンツを聞きながら並べていく・・・・・など等

もう使い方は無限大!
おチビさんから高学年まですべてOK指でOKの教材なんて
そうそう無いですっexclamation ×2
チャンポンのすごさは使えば使うほど
身にしみて感じます。
今年のクリスマスレッスン&クリスマスパーティは
けこりん先生のお陰でとっても助かりました〜〜〜ハート達(複数ハート)
◎めぐさん

すんばらしいコメントありがと〜〜〜♪

これメルマガに書いたら、私がねつ造した?と思われるくらいの
すばらしくポイントをついたコメントですわハート達(複数ハート)(爆)

まさに正しいチャンポンのご利用をありがとうございます手(チョキ)

せっかく作ったカードは来年もちろん再利用ねあっかんべー


◎みなさん

この歌のカラオケで、もしご自宅や教室で飾り系のものが12個あるなら
実物を手に持たせて歌わせてみてください。

red    a red toy bag
yellow  a yellow ornament
blue   a blue stocking
silver  a silver bell

のように・・・手に持ったものを見せながら歌います。

実物を持っているというだけで子供はなんだか嬉しそうです(笑)。

リース、ひいらぎ、サンタ、ポインセチア
ゆきだるま、キャンドル、星、リボン、となかい、プレゼント・・


ある程度人数が多いクラスなら、
歌った後、全員が後ろにものを隠して

What does Mayu have?
A blue sleigh!

のように記憶だめしをしてもいいでしょう。

みっちーママです。

やまけいさん、アイディア使ってくださって嬉しいです!
書き込みしてよかった〜!

これ、すごくうけがいいですよね☆どの世代でも喜んで、大きな声で
叫んでくれるので、チビッ子クラスでも小学生でも使用頻度が
高いです。少人数でも大勢でも!

みなさんもおためしあれ〜。
わーい(嬉しい顔)替え歌作りましたー。

幼児〜園児向けにこんなの作りました。

時節柄、そろそろ体験レッスンなども必要な方もいらっしゃるかと。
某英語教室のコマーシャルが流れると、ああこの季節〜(笑)と
思う私。

あのコマーシャルもかわいいお子さんが二人、楽しげに英語を歌いながら
踊っているものだったりしますよね。楽しそう、という印象を
与えるかわいい歌になるはず、です。

歌詞のサンプル (  )内は子供のリピートをうながす
*色のカラオケ

1. Walk (walk) Stop (stop)  歩いてピタ その場で歩くふりでいい
  Walk (walk) Stop (stop)
  Run (run) Stop (stop)  走ってピタ 
  Run (run) Stop (stop)

間奏で Clap clap clap clap 四回手をたたく


2 Sit down (sit down)
  Stand up (stand up)
  Raise your hands (raise your hands)
  Turn around (turn around)    手をあげたままクルリ 

同様にあと1回くりかえす

間奏で Clap clap clap clap 四回手をたたく

3 Dance (dance) Monkey! (monkey) ウッキッキーポーズ

  Dance (dance) Rabbit! (rabbit) ピョンピョン

  Dance (dance) Elephant! (elephant) パオ〜長いお鼻

  Dance (dance) Penguin! (penguin) ピタっと両手を体の脇にくっつけて
          指をピンと外向けにかわいく反らせる

  ジャン!でポーズ

こんなのでいかが??

もちろん、動作は無限にあります。最後は動物でなくても
Freeze!でもいいし。いろんなパターンでかわいく歌って
踊ってみてね揺れるハート
昨年のアルク発表の替え歌です。

色は赤、緑、銀、白の4色にしぼりクリスマスものを
つなぎました。昨年雑誌の19ページにあったマッチする
イラストカードがあるとゲームになります。

単語ごとにリピートはもちろん元歌どおり

red (red) a red stocking (a red stocking)
以下同様にくりかえしあり

green a green tree
silver a silver ribbon
white a white snowman

red a red candle
green a green holly
silver a silver bell
white a white angel

red a red poinsettia
green a green wreath
silver a silver star
white a white Christmas

ふかきょんさんからいただいていた色のうたの
ワークシート(絵と冠詞(aかanか)とスペルをつなぐタイプ)と

文字だけのフル単語ミニサイズカード(例:red rose)の
カラー版と黒版を、サイトのダウンロード教材のページに
アップしました!

>ふかきょんさん、遅くなってごめんなさいっあせあせ(飛び散る汗)

文字慣れにミニカードいいですよ。
絵カードとあわせて、ペアにするゲーム
歌いながら並べ替え、文字ビンゴなどいろいろ
使ってみてくださいねわーい(嬉しい顔)
◎ミイさん

遅れましたが、コメントありがとうございました!

裏に絵カードのパターンは、即座に正解不正解が自分で
わかる方法でいいですね。

ただ記憶ビンゴには使えないかと思うので、これから
カードを作られる方は、どちらを優先されるか考えて
作られたらいいのではないかと思いまーす。
みなさま〜

新年度準備の時期ですね。
これこれ!と探しに来ました。

幼児園児さんくらいの体験などにいい感じの
替え歌↑の39に書いたのを再度アップしますね。

色のカラオケで・・・

(先生がリード、生徒が動作しながら()をリピート)

1. Walk!(walk)  Stop!(stop)   歩いてピタ その場で歩くふりでいい
  Walk (walk)  Stop (stop)
  Run (run)   Stop (stop)   走ってピタ 
  Run (run)   Stop (stop)

間奏で Clap clap clap clap 四回手をたたく


2  Sit down! (sit down)
  Stand up! (stand up)
  Raise your hands! (raise your hands)
  Turn around! (turn around)  手をあげたままクルリ 

同様にあと1回くりかえす

間奏で Clap clap clap clap 四回手をたたく

3  Dance! (dance) Monkey! (monkey) ウッキッキーポーズ

  Dance! (dance) Rabbit! (rabbit) ピョンピョン

  Dance! (dance) Elephant! (elephant) パオ〜長いお鼻

  Dance! (dance) Penguin! (penguin) ピタっと両手を体の脇にくっつけて
          指をピンと外向けにかわいく反らせる

  ジャン!でポーズ

 ★最後の動物は命令文にして
   先生: Be a monkey!
   生徒: Monkey!    でもいいかも。

red a red rose
pink a pink peach

カードを並べてビンゴ。ひとつずつ言って裏返しにして、すべて裏返したら今度は言ったものを表にしていく。これはみんなが大好きなアクティビティーです。

今日はセンテンスでやってみました。

まずは、
a red rose I see a red rose
a pink peach I see a pink peach・・・


次に

a red rose This is a red rose
a pink peach This is a pink peach・・・


のようにセンテンスにしてビンゴ。英語劇の練習真っ最中の年中さんが、すごくいい感じでセンテンスを読んでいます揺れるハート

まだまだ色々使えますよね。

これらの単語はもう知っているのでセンテンスにしても苦にならないようです。

どこまでいけるかな?英単語でポンのセンテンスも出来るし・・・とても楽しみです。


◎まゆみん

ありがとう!!ハート達(複数ハート)
そうそう、まさにその使い方です、今回出すのは。

基本は、一つの歌で同じ表現を繰り返すので定着がいいの。
カードで遊ぶとさらにいいよね、楽しく繰り返せるから。

1新作CDとDLプリントでセンテンスの読み練習

2カードで遊びながら何度も言って定着

これでほぼ中学でおぼえるべき基本文は
インプットができるんじゃないかと思います、大マジで!指でOK

けこりん先生〜

楽しみです!そうですよね。中学の基本文がチャンツで覚えられたらどんなに楽しくてうれしいか・・・・(私が特に!)

今からとってもワクワクしちゃってます!


I see a green grasshopper!なんて、噛みそうですが、意外と幼稚園児がうまいんですね!

今日もやりま〜す♪チャンツでセンテンスるんるん
お久しぶりです!

お久しぶりの話題としてはナンなのですが、
八景島シーパラダイスのシロイルカの赤ちゃんが
死んじゃったという昨日からのニュース。

この歌のwhite whaleにあたります。
beluga whaleとも同じです。

イルカ=dolphin
クジラ=whale

が一般的だと思うのですが
かならずしもその訳があてはまらないということで
話題にしておきますね。

お久しぶり!みんなミクシィにいます?^^;

色は単語編の1番なので、4月になさる先生も多いかも。

無料DLのA4のイラストを名刺サイズの用紙に
印刷するとサクっと個人カードがものの数分で作れます。

あ、足りない!と授業直前に追加印刷した私^^;。

英語カードさんで買っておいた名刺サイズのカード、
つるつるで厚地です。

ラミせず使うので子どもが手荒に扱うと折れてしまいますが、
ふつうに使っている分には十分です。

破れたり折れたりしたらそのカードだけ印刷可能だし、
アリじゃないでしょうか。

(プリンタで名刺印刷が可能かどうか事前に調べてね)

A4に全カード(12枚)を印刷してカットするタイプも
データ用意あります。そういう変形サイズの用紙は
買わない主義の方は、A4で。

写真、左がA4サイズ 
右が名刺サイズカードに印刷

チャンポンの色だけでなく
英単語でポン!センテンス編の1B
I see a red rose.にもぴったり。

ビンゴとかカルタとか1〜2人に1セットあると
楽しいゲームになります。ご参考になれば幸いです。

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チャンツでポン!英会話クラブ 更新情報

チャンツでポン!英会話クラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング